
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
自然周期による凍結胚移植で現在3ヶ月の妊婦です。わたしはHCGで排卵誘発した日に一度、タイミングとりましたよ~。
先生には「胚移植するんだからタイミングなんて必要ないだろ」と呆れられましたが、勝手にタイミングとりました。
双子でもいいかなと思っていたし、何よりほんの1%でも、「もしかしたらあの時のタイミングで奇跡が起きたのかも…」と思いたいからです。
幸い、赤ちゃんが出来て、どこかで「自然妊娠だったかもしれないし」と思ってる自分がいます。可能性は0に近いでしょうけど(^^;)
リスク等、一度先生に聞いてみてはいかがでしょうか?
赤ちゃんができるといいですね(^-^)

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>多児になるとリスクが高くなり,禁止している先生がいるということを知りました。
あーそれ多分、私がどこかで書いた回答ですね(^_^;)
そういう先生がいるのは事実ですが、他では聞いたことありませんよ(笑)
その先生に言わせればIVFで多胎にしてしまったら「失敗」なんだそうで、私はそのクリニックで治療したわけではありませんが、IVFで双子を授かったので、その先生的に言えば「失敗作」です(笑)
かけがえのない二人の子の親として「失礼にもほどがある」と言いたい気持ちですが、確かに多胎はリスキーな妊娠・出産ですし、負担も大きくなりますので、質問者さんが「絶対に多胎になるのは困る」と思われるならタイミングは取るべきではないですね。
ちなみに、私はもったいながりなので、毎回必ずタイミングも取っていましたが、移植杯数以上の多胎にはなったことありません(そう簡単に自然妊娠するかっての)。
No.1
- 回答日時:
私はホルモン周期で凍結胚盤胞を移植して現在5か月の妊婦です。
私は移植日の前は1か月くらいエッチをしないようにしていました。
洗浄していない精子には雑菌も含まれてるようなので、できるだけキレイな子宮に卵を移植したいと勝手に思ったからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
凍結胚移植の場合の妊娠集の数え方
-
凍結胚盤胞(自然周期)で妊娠...
-
刺激周期と自然周期どちらがよ...
-
初期胚のグレードについて
-
5日目胚盤胞のグレードについて
-
融解後、胚盤胞のグレードが極...
-
凍結胚移殖までにできることは?
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
下着越しの素股で妊娠?
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
子供欲しかったけど、最終的に...
-
体外受精☆毎回の支払い金額は?...
-
精子を指で中に入れた時の妊娠...
-
旧優生保護法は正しかったので...
-
不妊治療中の兄夫婦に妊娠した...
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
マタニティハイになった友人か...
-
子供が出来ない妻と別れたほう...
-
不妊治療でルトラールを飲んで...
-
39歳で妊娠は無理?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不安でたまりません。 体外受精...
-
体外受精3回目、卵を2個戻す...
-
初体外受精。採卵数が2個でも...
-
胚移植5回陰性でした。今後の...
-
体外受精移植後の症状について
-
体外受精後の運動
-
初期胚のグレードについて
-
ルトラールとノアルテンDの違い
-
5日目胚盤胞のグレードについて
-
新鮮胚(8分割胚)を移植して...
-
妊娠何週目? 体外受精、凍結胚...
-
凍結受精卵での胚盤胞移植について
-
体外受精で3bbの胚盤胞で妊娠出...
-
体外受精 リセットしてから採...
-
今日採卵しました。腹部の膨満...
-
体外受精の場合の妊娠週の数え方
-
移植後の自転車につきまして。 ...
-
凍結胚移殖までにできることは?
-
凍結胚盤胞移植を土曜日にした...
-
BT5日目、希望が見えません。
おすすめ情報