プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いきなり申し訳ありません。調べてみてもわからないので、
ご意見を聞きたいと思います…。

私は学生です。
学校の行事で3月にニュージーランドへホームステイに行くのですが、
行く際に書く書類があって、そこに
HEALTH(健康について)の欄があります。

私は、うつ病持ちです。喘息も持っています。
それで、土曜(22日)にちょうど病院に行ったので、
診断書について聞いてみたら
書いてくれるとの事でした。(うつ病について)
休み明けに電話をよこせ、といわれたので休み明けに
電話をする予定です。

そして、皆様にお聞きしたいのですが…。
その英語の診断書は値段はいくらぐらいなのでしょうか?
やはり…お高くついてしまいますか…?
詳しく知っている方は、教えて欲しいです。お願いします。



PS:親がうつ病に対しての理解をしてくれてないので、
  値段は自腹です。ですので、値段が非常に気になります…。

A 回答 (8件)

No2で回答したayakoma1です。



>私の主治医は普通に 「うんーじゃあ書いとくねー。」
>と軽く言っていたので…どうなんでしょう…嫌がってるのでしょうか?

全然嫌がってないですねえ。というのも医師って英語ができて
当たり前。特に自分の専門分野は英語ができないと食べていけません。
何でかといえば、医師も新しい症例とか治療法の勉強をしたり、
学会に参加したり、論文を発表したり。文献はみんな英語です。
なので普通の医師であれば英語ができます(英会話ができるのとは別)。
できないのは相当さびついてしまった方です。なので私が英語で
書いてもらった症状説明(診断書ではない)は一瞬の出来事。しかも
無料でした(診断書じゃなくて紙切れに病名だけ記載だったので)。

喘息はステロイド吸引のスプレー持って行きますよね?
あれって高圧ガスなので飛行機の機内に持ち込むのにトラブルを
防ぐため航空会社に事前に連絡しておいた方がいいので
医師の一筆は必要でしょうね。

うつも、軽いストレス・身体表現障害(自律神経失調)からきたうつ症状
だと
軽症に分類されるでしょうから、もしそうであれば深刻になることは
ないと思うんですよね。薬も抗うつ剤ドグマチールとかなら胃薬で
一般的に使われているようですし。安定剤のデパスとかリーゼだと
海外での処方が禁止されている国の方が多いので、どうなのかなと
思いますけど。

結局のところ、学校に提出する書類には喘息のみ記載、
それとは別に緊急時に自分で提示できるような診断書もしくは
症状を記載した英文書類を医師にもらっておく、という方法が
いいのではないかと思います。
    • good
    • 0

No.5です。

脅かしてしまったようで・・・。

ご両親が書類に書き込むことを反対されてるってことは、学校側は1117xさんの状況を把握していないと考えてよろしいでしょうか?もしそうであれば、あとはあなた自身とお医者様の判断かも?これを機に学校側に知られるのをよしとするか内緒にしておくか・・・あなた次第かも?

ただし薬に関しては、先にも述べたように持込禁止製品の可能性もあるので、申告しないで見つかった時には罰金&没収の可能性もありえるところが問題です。まぁ団体旅行なのでその場合添乗員さんが対応してくれるかもしれませんが、あなたが税関で足止めになったら知らせたくなかった友人達にも「なんであの娘は税関でひっかかったんだろう?」と疑問に思われてしまうのでは?

書類に書いて学校側に知らせておくか、知らせずにおいて持ち込みし賭けに出るか・・・どちらがいいか悪いかは一概に言えないですよね。

薬の持ち込みに関しての情報は在日NZ大使館のHPに出ていました。http://www.nzembassy.com/info.cfm?CFID=20122246& …
リンクから税関に飛ぶと、処方された薬(市販薬ではないという意味)を持ち込む場合、医師が書いた処方箋の持参を薦めています。最悪ここで没収されてしまったとしても、NZ国内で同じ薬または同等の薬を買うとしたら現在飲まれてる薬の処方箋はとても役に立ちますし、持参していて損はないですよ。病状が進んでしまった時にも、医師ならあなたが普段どんな薬を飲んでいるか、その処方箋を見れば助けになりますから。

薬のことが心配であれば、大使館に電話かメールで問い合わせが出来るようなので、成分が判ったら問い合わせてみては?Fax(03 3467 2278)またはEメール(nzvisa.tokyo@dol.govt.nz)だそうです。

「税関で処方箋の提示でOKです」との返答だった場合は、あえて学校側に知らせなくても大丈夫かも?旅行中になにかあった際(鬱の症状がどうにもならなくなってしまった場合)、学校側(ホストファミリー&添乗員さん)に伝える準備をしておけばいいのではないかと・・・。これはあくまでも私の考えです。ご自分で決めて下さいね。

旅行に行こうと考えてらっしゃるくらい前向きなあなた。大丈夫ですよ!!ホームステイを十分に楽しんで来て下さいね。

ちなみに、喘息に関しては発作のきっかけとなるアレルギーを避けるために記入が必要なんだと思います。例えば「犬/猫の毛」「植物(花粉)」「ホコリ」などで、ホストファミリーの選択の際参考にするためです。動物の毛が引き金になるの子に、ペットの居る家庭を割り振る訳には行かないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>peacheekさん

本当にご丁寧にありがとうございます…!!

学校側は、知っています。担任も保険医もあたしのことを
よく知っているので…。
親は、どうしても うつ を認めたくないらしく
書くのを反対しているようです。
あとは、きっとホームステイ先が見つからなくなるという
心配も含めてでしょう。

やはり海外に持ち込むとなると深刻なのですね…。
私はオープンなので、鬱などは基本友人はみんな知っているはずですw

そうですね…、一概に言えないですねー…。

わざわざURLをありがとうございます、本当に感謝でいっぱいです。
薬の成分はきっと調べれば判ると思うので、
問い合わせしたいとおもいます!

>>「税関で処方箋の提示でOKです」

そうですね…、伝える準備をしておけばなんとかなりそうですね。
意見を参考にさせていただきますね^^

>>旅行に行こうと

有難うございます。いつまでも逃げてばかりじゃだめなので、
これぐらいはしっかり楽しんでみたいと思います笑 ありがとう。

えっと…、喘息は植物やハウスダストなどで私はきっと
引き起こすのですが、それは病院の診断書がいるのですかね…?
それとも自分で旅行の用紙に書いて提出すればいいのですかね…?

一応しらべてみますw

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/11/24 13:44

英文の診断書は,医師によります.経験では,やんわりと引き延ばしされたり,うやむやにされたことがあります.いやがる医師が多いでしょう.


日本語ならいわば義務ですが,英語の診断書は義務になっていないはずです.たとえば,中国語,アラブ語,など際限がありませんよね.
たまたま英語の得意な医師でない限り,逃げようとするようですよ.
値段も決めていないところが多いはず.医師にとっては何もメリットになりませんよね.医師が日本語で書けば,英語にするのは患者の役割と言われたこともあります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>seabus12さん

私の主治医は普通に 「うんーじゃあ書いとくねー。」
と軽く言っていたので…どうなんでしょう…嫌がってるのでしょうか?

ええ…、逃げようとするんですか…。
英語にするのは患者の役割といわれたことがあるんですか?
それは…厳しいですね…。

回答してくださってありがとうございました!参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/24 16:50

国は違いますが以前、受け入れる側の旅行会社(ホームステイ受け入れのアレンジ)で働いていました。

確かに鬱症状のある生徒さんを受け入れてくれるホストを探すのは難しいかもしれません。1117xさんは抗鬱剤を服用されていますか?薬を飲まれていない場合はあえて、鬱の件については触れないでも大丈夫だと思います。

が・・・抗鬱剤を服用されている場合、学校の書類に常備薬を書き込む欄はありますか?その場合、書き込まないとあとから何かあった時に対処不可能ですし、その薬をNZに持ち込む場合この薬の申請が必要になるかもしれません(薬の成分によってNZ国内では禁止されているもの、輸入禁止のものなどがありえるので・・・ただし、医師の処方箋があり旅行中の個人使用が目的の持込なら大丈夫かも・・・NZの税関での薬の持込に関してはよく知らないので、ご自分の責任で確認してくださいね。)

お医者様に会いに行く前にこの回答を読んでいただけるか判りませんが、鬱は環境の変化にも左右されると思うので、そういったことも含めて、お医者様に相談されるのがいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>peacheekさん

やはり受け入れ先は見つかりにくいですか…。
私は、抗鬱剤を飲んでいます。
抗鬱剤というか、眠気を誘うような薬ですが効能効果に
【気持ちを落ち着かせたり、意欲を向上させる作用があります】
とあるので、抗鬱剤にはいるんだとおもいます。

私はその用紙に書き込みたいのですが、親が猛反対しているので…。
主治医に薬の処方箋と診断書を書いてもらうように言ったので、
もしも のことがあるならば処方箋と診断書を持って行きたいと思います。親に反対されて書けなくても。もって行こうかなぁと。

そうですね…。
もう一度、病院に診断書を取りに行く際に、聞いてみたいと思います。
丁寧な回答を本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/11/24 08:44

海外転勤前に、英文の診断書を作成してもらった事があります。


以前、同じ病院で、日本語の診断書も作成してもらった事もあります。
私が通っていた病院では、
 日本語の診断書→3000円
 英語の診断書→8000円でした。

ただ、診断書の値段は、病院によっても異なりますので、
通っている病院に問い合わせるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>mamigoriさん

病院によって異なるんですねー…。
は、8000円…。許容範囲ですが、きついですね…。

判りました。
休み明けに病院に問い合わせてみます!
回答していただいてありがとうございました!

お礼日時:2008/11/24 08:37

値段はおそらく日本語でも英語でも大した違いはないと思いますけど、もし特別に生活に問題がなければ鬱は書かないほうがいいかもしれません。


受け入れ先が難しくなるかと。
喘息は環境によって悪化しますから必須かな。でも鬱は難しいですよ。
もし鬱でホストファミリーに迷惑がかかるというなら書いたほうがいいですが、自分でコントロールできる程度ならあえて書かなくてもいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>orangeryさん

やっぱり、値段は日本語でも英語でも特に変わりは無いのですね。
教えてくださってありがとうございます!

鬱は…、まだなんとか軽症です。
鬱以外に、自律神経の方が酷いみたいなんですが…。
やはり書かないほうが良いんですね…。
喘息は書いたほうが良いんですね、判りました。
病院のほうにも相談してみますね^^

回答してくださって有難うございました!!

お礼日時:2008/11/23 20:05

値段だけなら3000~5000円くらいでしょうね、ふつうは。


別に日本語でも英語でも文書料でそんなかわらないと思います。

ホームステイ程度ならそんなことを書く必要もないと思いますが。
むしろそんな余計なこと書くとホストファミリー探し(コーディネートが)
大変じゃないのかなあって気がします。

ちなみに喘息も鬱も海外旅行の保険は利きませんので注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>ayakoma1さん

3000~5000円ですか!
それぐらいなら、よかったです…払える値段なので。
日本語でも英語でも変わらないんですね、初めて知りました。

そう思うのですが…、そのような書類があって、
書かなければならないみたいなので…。
いいホストファミリーにあたればいいなぁとおもいます。
やはり、病気があったら受け入れ先は見つかりにくいですかねー…。

>>ちなみに喘息も

そうなんですか??! これも初耳です…。
ありがとうございます!参考になりました!

お礼日時:2008/11/23 18:03

診断書は、自由価格なので病院により異なります。


書いてくれる病院・医師に直接聞くのが一番良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>registさん

そうですか…わかりました。
休み空けに電話をして聞いてみたいと思います^^
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/11/23 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!