
現在、海外に住んでおり娘がインターに通っておりGrde12であります(中学3年の1月期まで日本人学校に在籍していました)将来は日本の獣医を目指しております。経済面から考えて東京農工大学へ進学希望です。今、迷っておりますのはこの大学の試験が英語、数学、生物or科学ということで、今から日本へもどり一般生と混じり日本の勉強をしても現役では可能性が低いと思いますので、このままインターを卒業して地方の国立大学を受験すべきか迷っております。地方の国立大学の獣医学部は小論文と面接と言うデータが本に記載されておりました。浪人はできるだけ避けたいので、この選択で良いかどうか、ご指導下さい。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
受験期のお子さまを持つ方々にとって、外国に住まれて一番のご心配は、その大学受験にあると思われます。
お察し申し上げます。殊に、獣医学部や農学部獣医学科への入学を希望するのであれば、医学部に近似する難易度であるだけに、なお一層ご心配のことと思われます。さて、外国の正規学校で勉強された方にとって、一般選抜入試は大変厳しい試験内容に相当すると思われます。しかし、それへの対応策として、今、国内のほとんどの大学では帰国子女(またはそれに準ずる名称の)特別入試の制度を採用しています。東京農工大学もその制度を採用しています。しかし、その採用枠(人数)は極めて少なく、かつ、小論文の中身は試験問題に相当する内容の大学もあります。試験の中身は大学によりかなり異なります。
大学は、各々HPを立ち上げて、入試制度を紹介しています。内容はほとんど日本語で説明されていますが、かなり詳しく説明されています。獣医学科を持っている国立・公立大学は、北海道・帯広・岩手・東京・岐阜・鳥取・山口・宮崎・鹿児島大学および大阪府立大学です。
獣医学科では、その他に、AO入試(鳥取大などの一部の大学)や社会人入試制度(外国の大学や他学部の卒業生に限定した科目の試験を科する)を採用するなど、入試も多様化しております。また、日本語が理解できるならば、欧米の大学獣医学部を卒業した後に日本の獣医師国家試験を受ける、ということも可能になっています。
国公立大学の獣医学科に入るのであれば、希望する大学の入試の資料を取り寄せて検討するか、または、思い切って希望大学の獣医学科長の先生にお手紙を出して、入試の情報を具体的にお聞きになった方が良いと思います。親切に教えてくれるはずです。ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 東京在住で都内私大獣医学部より地方国公立大獣医学部に行くメリットはありますか?
- 2 加計学園の獣医学部獣医保健看護学科は誰でも入れる学部なんでしょうか。 また、その学科はのちのちの就職
- 3 獣医学部と農学部獣医学科高1の獣医師志望の者です。大学を調べていたのですが、農学部獣医学科や獣
- 4 国立大 薬学部 ⇔ 旧帝 看護学部 国立大 法学部 ⇔ 旧帝 教育学部 旧帝にこだわって学部を変える
- 5 教えてください。 麻布大獣医学部動物応用学科と北里大学獣医学部動物資源科学科を合格頂きました。 学生
- 6 指定校推薦で私立の獣医学部を受験しようと思う高3です。私立の獣医学部は学費のことでお聞きしたいのです
- 7 国立の獣医学部の受験科目を教えてください
- 8 国立獣医学部を受験したいです
- 9 国立で獣医学部のある大学探してます。
- 10 私立と国立大の獣医学部の違い
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
本当に困ってます!入学書類提...
-
5
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
6
日本大学の補欠について
-
7
大学受験、浪人しても失敗。鬱...
-
8
偏差値40というと、どの程度の...
-
9
「年次」と「年時」に使い方に...
-
10
日東駒専でも十分優秀といえる...
-
11
世間では日東駒専クラスなら十...
-
12
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
13
現在、日大理工から合格、芝浦...
-
14
今日センターが終わって、自己...
-
15
国公立の底辺の大学って、世間...
-
16
大学受験 補欠合格の際の電話通知
-
17
専門学校に入った人はどんな人...
-
18
放送大学卒業って、何か強みに...
-
19
首席ってどうしてわかるのですか?
-
20
福大か西南か
おすすめ情報