
こんにちわ。
3週間前に左精巣(睾丸)の摘出手術を受けた者です。
摘出した理由は左精巣に腫瘍(癌)の疑いがあると言われました。
大きさは鶏の卵くらいでした。ちなみに右はウズラの卵くらい。
結果他の臓器には転移はなく第一期と診断されました。
科学療法はせずに経過観察ということで退院になりました。
退院してから1週間が経ったのですが手術のキズの周辺はやはりまだピリピリとした痛みがあります(全然我慢できる程度)なのですがやはり
癌と言われると再発がないか気になりちょっとした体の痛みでも再発したのでははいか不安になります。 現在はお腹のあたりがキリキリする感じがあります。
そこで詳しい方、経験された方にお尋ねしますが術後の後遺症などがありましたか?精巣を摘出した事で数ヶ月はこんな感じの症状があったとか教えて下さい。 1年くらいは1ヶ月1度の血液検査 3ヶ月に1度のCT撮影と行った定期検診があります。
長くなりましたが宜しくご回答お願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:2012/11/30 11:58
はじめまして。
昨年の春に右精巣平滑筋肉腫という病気で右の精巣を摘出した者です。
悪性腫瘍には癌と肉腫があって、私は肉腫の方でした。
私の場合も異変に気づいてから早めに手術まで行ったので、
質問者さんと同じく経過を見るだけとなりました。
5年間の通院がまもなく着いてきましたが…苦笑
今でも一年目は2ヶ月おきに、二年目は3ヶ月おきにと、
少しずつ期間を延ばしながらCT、血液検査を受けています。
術後は…やはり不安でした。
転移したら抗がん剤を使うとは医者に言われていたので、
やはり副作用とか、入院とか、これまでの日常が無くなってしまうのではないかという不安で
退院後もメンタル的に辛い日々が続きました。
質問にお答えすると
一応この一年半で検査には一回も引っかかっていません。
早期発見が功を奏したそうです。
術後は、摘出したことによる違和感と、寒いときに傷が痛む程度でしょうか。
一年半を経て、いまだに検査に引っかからないからでしょうか、少しずつ楽観的にはなってます。
こんなことを言うのもなんですが、他の臓器に悪性腫瘍ができるよりも
精巣にできる方が明らかに異変に気づきやすいんですよ。
今質問者さんが「お腹が痛いけど、再発の可能性があるんじゃないか…?」というのは、痛みはあるけどそれ以外で判断できやんというのがあると思います。
早めに気づけたことがラッキーだったと思うことで、気持ちは楽になってます。
これから長い通院生活になるとは思います。不安もあるとは思いますが、お互い頑張りましょう。
恐らく年下である私の意見で、文章中に生意気なところもあると思いますがすみません。

No.2
- 回答日時:2008/12/31 18:21
私は精巣癌で手術をして今度の春で2年になります。
やはり転移再発は結構怖いですね。
私の場合手術の傷は抜糸の無い、自然と溶けてくる?糸でした。なんだか紐みたいでしたよ。そのせいかどうか分かりませんが、傷跡は結構目立ちます。
大病なので、良かったとは、とても言えませんが、転移が無くて本当に良かったですね。私は、手術後に治療を行ったのですが、吐き気や体力落ちたりでかなりきつかったです。おそらく手術だけでしたら、目に見える後遺症は無いと思います。手術跡と玉が一個しか無いというのはありますが。きちんと精子の検査もしないと無責任には言えませんが、玉が片方あるので大丈夫かと思います。
<精巣を摘出した事で数ヶ月はこんな感じの症状があったとか教えて下さい>
hisukore57さんと同じです。どこか痛いと転移だと騒いでいます。コホンと一回咳をしただけで、肺に転移だと騒いでいます。でも、私の主治医に話すと「みんなそうだよ」って笑っていますね。不安に思うのは当たり前だと思いますよ。でも「自分が病気だと思わないほうがいいよ」って主治医は言ってくれます。摘出後数ヶ月の症状は、転移再発が無いかどうかの不安症です。自分も不安でした。正直今でも不安ですけど…
定期健診は必ず守ってやったほうがいいですよ。私の主治医も万が一のことがあっても治療可能というスパンでやっていると言ってますので。
最初は、定期健診というものは、転移再発があるんじゃないかなんて結果に臆病になっていましたが、「ほらみろ、転移なんかあるわけ無いじゃん」って意識を変えるようにしました。
私と同じであればおそらく5年間検査が続くと思います。
がんばりましょう。
No.1
- 回答日時:2008/11/25 21:02
あなたと同じ精巣腫瘍で手術を行い,ステージI,経過観察で3年目に入った者です。
私も術後半年くらいはちょっとした痛みや,肩こり,腰の痛みなどが全て「転移では?」と心配でたまりませんでした。ですが,それを防ぐために月1回の血液検査と3か月毎のCTがあるわけですから。
実際手術の痕は今でも痛むことはあります。ですが主治医曰く「切った訳だから痛むのは当然。お年寄りの神経痛みたいに時期ごとに痛むことはあるよ」と言われました。
気にするな,と言っても無理でしょうが,実際我々はこの病と一生付き合っていかねばなりません。ちょっとしたことに一喜一憂せずにのんびり行きましょう。
検査だけはさぼらずにね。
ありがとうございます。
その言葉を頂けるとなんか落ち着きます。
28日に最初の検査があるので不安な気持ちは変わりませんが
検査前から不安に感じていると身が持たないので生身の体を切った
訳だから多少の不具合は起こるだろうと思って頑張ります。
でも今は日が経つごとに不調も良くなってきている感じです。
また何かあったときはご回答宜しくお願いします。
-
平滑筋肉腫<運動器系の病気(外傷を含む)>の症状や原因・診断と治療方法
平滑筋肉腫とはどんな病気か 腫瘍の顕微鏡の所見や、腫瘍細胞に発現している蛋白質が、平滑筋(へいかつきん)(血管の壁などをかたちづくっている特殊な筋肉)と共通の性質をもつ肉腫です。若年者や小児にも発症しますが、中高年者に多い病気です。発生しやすい場所は後腹膜腔(骨盤の内側)、大きな血管のまわりで、ついで四肢軟部です。胃や子宮にも発生しますが、本稿では扱いません。 かつては、手足などに発生した肉腫...続きを読む
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
睾丸を切除しています
怪我
-
睾丸摘出手術のリスクはありますか?
泌尿器・肛門の病気
-
精巣腫瘍の手術費用
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
精巣腫瘍の手術後について。
がん・心臓病・脳卒中
-
5
精巣摘出後のマスターベーションの事で
風俗
-
6
先日睾丸手術をしました
神経の病気
-
7
精巣腫瘍摘出手術後の治療法
がん・心臓病・脳卒中
-
8
睾丸の腫瘍=全部悪性?
がん・心臓病・脳卒中
-
9
手術後の傷口周辺の硬さについて
がん・心臓病・脳卒中
-
10
男性のあそこの癌とは?10年生存率とは?
血液・筋骨格の病気
-
11
邪魔だから睾丸取りたい
泌尿器・肛門の病気
-
12
精巣腫瘍 腫瘍マーカーの件で
がん・心臓病・脳卒中
-
13
僕は金玉を摘出して両方ないです
不妊
-
14
人間の去勢手術費用はいくらほどかかるのでしょうか?(検索単語:ニューハーフ 前立腺肥大 前立腺ガン)
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
15
睾丸摘出??
泌尿器・肛門の病気
-
16
精巣腫瘍について...
がん・心臓病・脳卒中
-
17
手術後傷口が塞がるまでどのくらいかかりますか?
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
18
女性ホルモン摂取を中止。元に戻りたいです。
泌尿器・肛門の病気
-
19
生命保険 給付金請求してから支給されるまでどれくらい?
生命保険
-
20
睾丸が片方肥大右側
泌尿器・肛門の病気
関連するQ&A
- 1 母が子宮勁がん0期で 子宮を全摘出する手術を受けます。 子宮を全摘出する手術は、成功率が 高いですか
- 2 腎臓摘出手術後の後遺症について
- 3 精巣腫瘍摘出手術後の治療法
- 4 私は去年腎臓癌と診断され左腎臓摘出手術をし、病理検査の結果、集合管癌と言われました。手術前はリンパ節
- 5 肝内胆管癌による肝左葉全摘出手術後の予後について
- 6 術後の彼氏と連絡が取れません。 先月末日に大腸ガンと肝臓ガンの摘出手術を受けてます。 8〜9時間ほど
- 7 乳腺外科で良性腫瘍の摘出手術を受けました
- 8 膵臓の半分と脾臓を摘出する手術を次女が受けます
- 9 祖母が膵臓癌の手術を受け、全摘出できずに終わりました。 ここ1ヶ月週一で抗がん剤をやっているのですが
- 10 今度、膵臓の全摘出手術を受けることにたりました。同時に、脾臓、胆管や十二指腸の一部も切除することにな
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
乳がんのしこりの大きさと悪性...
-
5
乳癌が5箇所ほど骨転移してい...
-
6
PSA数値について
-
7
大腸癌の手術までの日数が空き...
-
8
大腸がん手術で悪いところが飛...
-
9
母が末期すい臓がん
-
10
乳がんからの職場復帰は最短で...
-
11
腺がんと扁平上皮がんの生存率
-
12
ガンのリンパへの転移とは
-
13
乳がん治療のタモキシフェン服...
-
14
癌の「リンパに転移」はどうや...
-
15
肺腺がん 3B期 と診断されま...
-
16
前立腺がんD1(リンパ転移)の...
-
17
縦隔リンパ節腫大について
-
18
肺癌から脳転移 余命は?
-
19
境界悪性腫瘍と言われました
-
20
骨盤が溶ける病気(ガン?)
おすすめ情報