アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療関係に勤めています。こうした仕事に携わり、生活保護受給者に対しかなりな疑問を感じています。
 皆さんご存知でしょうが生活保護の方の医療費は公費であります。いわば我々の税金を費やしているわけです。私が学校で習った内容では、社会の庇護を受けるゆえあらゆる制約があるといったものでした。貯金も制限され、各個人の財産も厳しく管理されるという内容でした。こうした制度も病気などでやむを得ず収入のないいわばどうしようもない事情を抱えた方のための救済であると同時に、勤労の努力をしなさいといった一時的な制度なはずです。
 この職業について、患者の私生活にも踏み込む立場に立ち、生活保護者が法の網をくぐり贅沢三昧していたり、働けるのに保護を受け他人の名義により新車などを購入したり、生活保護の受給金でパチンコで豪遊、酒びたりで体を壊したにもかかわらず公費でのうのうと高額の医療を受けるケース、生活保護を受けていないほかの兄弟の名を借りて携帯を何台も所有し、遊びに使う。生活保護とは別の話になりますが、同じく社会保障制度で母子家庭の受給を受けつつ内縁の夫の収入を得る。保育園は母子家庭、生活保護受給者は無料。普通の家庭は共稼ぎで、合算した夫婦の所得により保育料を納入しています(明らかに高額です)等を散々目の当たりにしました。
 
 守秘義務があるのでぶちまけたいがぶちまけられずこうした患者にああたったとき暗澹とした気持ちになります。こうした意見は私だけでなく先生も含め皆感じているのですが、我々が声を大にしても得があるわけでないから黙認しています。

マスコミもこうした問題にメスを入れればよいのに本質とずれた批判ばかりしているようで情けないですよね

同じ思いを抱いている方いませんか?こうした世の中の仕組みに一石投じてくれる政党はないのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

全く同感です。

生活保護の人って、
来たら、カルテを見なくてもわかるようになりました。
態度も横柄、順番待たない、キティちゃんのスリッパを冬でも履いてる。母子家庭なのに、男ときている人もそうですね。

マスコミもやくざが怖いんですかね。
もちろん政党も・・・

70代、80代で働く事も出来ず、
子どもも自分の生活に精一杯で、仕方なく生活保護を
受けている人は普通ですが、
若くて働けるし、特に持病も無い人が
生活保護っておかしいと思います。
人の税金なんやと思っているんでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本来回答者様がおっしゃるようににっちもさっちも行かない事情のある人のための制度ですよね。それも人様の税金からといった謙虚な気持ちで受けるのが当然なのに、与えられて当然、生活保護を受けるのは社会のせいだと思われては、汗水たらし勤労の義務を果たし社会に貢献している納税者はいったい何のために苦労しているのでしょう?
 生保受給者が不正受給を受けている世の中がまかり通るなら、我々はいわばボランティアなのでしょうか?
納得いきません。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/29 22:56

ANo.3及びANo.10です。


再度書き込むつもりは無かったんですが、気になったので。
書き込んだ方々が見ているかどうかも不明ですが。

ANo.11さん、回答履歴から見て医療関係者の様ですが、
> 出来高給料であったりクリニックレベルなら大歓迎でしょう
そういう意識を持っている医療関係者も当然いるという事です。
各種点数が下がるのに苦情を言いながら、取れるところからは取る。
病院側の意識も変えなければ、何にも変わんないんじゃないですかね?

当然ご存知でしょうが、アメリカのメディケイドにあたる制度は既に取られていますよ。
    • good
    • 1

レセを見て頭を抱えるのは分かりますが、無制限のクレジットカードを与えて、月末に請求書を見てびっくりするのと同じで、お店のせいにするのはおかしいと思います。


せめてクーポン券か商品券・割引券にしておかないと。
勤務医は儲からないので来て貰っても嬉しく有りませんが、出来高給料であったりクリニックレベルなら大歓迎でしょう。
アメリカのメディケイドを見習うのも方法じゃ無いでしょうか。
皆保険も危機に瀕しているわけですから、システムを見直すチャンスかも知れません。
癌組織を取り除くためには必ず正常組織もとる必要があります。
どこまで果敢に犠牲を恐れず切除に行くか・・・。
私がもし腕利きの外科医でもマージンゼロで切り出せと言われたら手術を断ります。政治家も同じじゃ無いでしょうか。
    • good
    • 1

ANo.3です。


質問者さん置き去りの、回答者間での議論になるので書こうかどうか迷いましたがちょっとだけ。

まずANo.4さんへ。
医療関係者と珍しく意見が合います(苦笑)。
生活保護も医療も関係なく「そう言う法律を作らないと無理」が結論なんですよ。
でも末端の公務員が何を言おうが、法は簡単には変わらない(余談ですが、生活保護費での高校進学が認められるまで、10年以上掛かりました)。
質問者さんの最後の一文「世の中の仕組みに一石投じてくれる政党はないのでしょうか?」を実現させるために、しっかりと選挙に行かないといけないんじゃないかとこの歳(三十路過ぎ)になって実感しています。

もう一つ。
病院がDr.、Ns.、警備員だけで動いているわけではない事は当然承知されていると思います。
そういった方々も含めての「病院」だと私は理解しています。

ANo.8さんへ。
私の意見は行政の総意ではないと思います。
理由の一つとして、私が生活保護の現場で携わっていた業務が、いわゆる現業員(ケースワーカー)と医療担当(医療機関との折衝、医療事務全般、レセプト関係)だからです。
大都市になれば、医療担当はケースワーカーと別におり、医療担当は生活保護に詳しくありませんしケースワーカーは医療関係に詳しくありません。
小都市であれば、ケースワーカー兼医療担当兼介護担当兼……と特定の業務に集中する事が出来にくく、浅く広くになります。
わたしは幸いに地方中都市で業務をしていた事から、ある程度生活保護と医療関係に詳しくなれました。
だから今回の回答のような考え方を持っているのだと思います。

本日のニュースでも不正請求の事件があったようです。
全ての病院がこういった不正請求を行ったり生活保護受給者を囲っているとは私も思って這いません。
ただ、私が年間に処理していた約30万枚のレセプトのうち、1~2%を再審査請求していた事は事実です。

今回、回答された医療関係者の方々は、患者の事を第一に考えて医療行為をなさっている方々だと思われます。
ただ、そうではない病院やDr.もある事も事実なんですよ。

以上、質問者さん置き去りの回答申し訳ありませんでした。
    • good
    • 1

これは日本の相互扶助・弱者救済に見られる典型例ですね。


「弱者」を救うのはよく分かります。
しかし、それに乗じてたくさんの非効率が発生します。
10%を助けるのに90%の無駄が生じます。
これを叩けばわんさか弱者を装い不満が爆発します。
メディアも援護射撃。後期高齢の時もそうでした。
個人や政治家レベルでは「10%を切り捨てるのか」と偽善者に叩かれて終わり。で延々90%がのさばります。
大阪府知事さんくらいでしょうか、民意をあおってうまく攻めているように思います。顔が出ると困りますが、声援・ネットなら出来るのが今の日本の環境じゃ無いでしょうか?
    • good
    • 0

No3さんの意見は行政サイドの意見の代表なのでしょうかね…?


あまりに驚きました。
確かに、生保を上客として囲っている医療機関もごく一部あるようですが。

No4さんの意見は、医療関係者のほとんどがそう思っていると取っていただいていいと思います。
医療関係者として補足です。
    • good
    • 0

私はヘルパーをしていました。


いろんなかたがいらしゃると思いますが シップ薬やらつかいきれないくらいたまっていました。
また自分がかけていた保険金  所得保証でなん百万のお金を手にされましたがとどけてません。
ケース会議で生保なのにお金のつかいかたが荒いとの話もでました。

世の中不公平なことだらけです。
押しの強い人は行政にもうったえることができますが本当に困っている人のための制度であってほしいです。
私がかかわったかたは 自分の家より贅沢されていました。
    • good
    • 1

お父さんが肺がんで死んだだけで「母子家庭の生活保護者(本当は遺族年金受給者)は中卒は可哀想だからうち公立だし高校は別に行ってもいいけど、お父さん死んだんならどっかの定時制に転校して、働けば?コンビ二もスーパーも、卒業したら水商売もあるよ」「看護学校は公立でも贅沢よ。

奨学金も公金よ。私母子家庭のあんたなんかの為に税金納めてるわけじゃないわ。両親死んだり働けないんだったら、お兄さんの夜学の学費かせいであげたら??女なんだし、若いからいいスナックのママとかいるよー。」みたいな、いじめって多かったですよ。
    • good
    • 0

生活保護も、破産などに加え、夫が亡くなったり離婚したり入院して、奥さんが妊婦や体調不良ですぐには働けない場合ってありますからね。

やむない場合の短期の生活保護は仕方が無いのではないでしょうか??失業保険が切れたけど、高齢で次の仕事が見つからないとか、夫と死別したけど子どもが病を患って、病院の送り迎えや家での看護が必要だから内職だけでは収入が足りないとか。もともとそういう制度ですしね。

不正受給らしきものを発見したら地域の人や主観で処理せず、行政やソーシャルワーカーに相談するのがいいとおもいますよ。

私も高校時代、病で亡くなった父の職場の権力争いに巻き込まれた母が鬱で入院して遺族年金月数万で兄と生活していたのですが、「母子家庭は生活保護よ。母子家庭は育ちが悪いしお母さんキチガイの振りして生活保護を何十万も詐取しようとしてるわ」みたいなことをいっていじめるお嬢さまな(看護婦さんの娘が言いふらしたり)生徒なんかいくらでもいたので、噂や主観に呑まれない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やむをえない人のための制度なのですから本当に困っている人には対応するべきです。もともとそういう制度のはずです。受ける側も、一所懸命汗水たらして働いて苦労して、そうした国民みんなが捻出している血税からといった認識が必要であると思います。働かずしてお金をもらえる国なんてこの世界中どこにあるのでしょう。よほど豊かな国か社会主義の国でしょうか?

どんなかわいそうな事情があるにしても、多くの国民が労働し、わずかな収入から払いたくもない税金を払い、多くは贅沢したくてもできない状況なか社会のためにと努力している人のためにも、いじめにめげず社会人としての義務を果たす努力をしてほしいです。

人の言うことなんて気にせず、自分が一生懸命生きていけばいいと思います。
それに生活保護者だけでなく、いろんな人間は社会の中で偏見、中傷、いじめにあいながら苦しみながらも生きています。

私も新入社員のころは先輩がたの洗礼受けましたよ~それこそ自殺したくなったくらい!乗り越えて強くなり、うらむべき先輩も今ややっと懐かしく思えるようになりました。

甘えというのは厳しすぎると思いますが、少なくとも生保受給者には人様に世話になっているという意識を持ってもらわなくては社会がおかしくなってしまいます。

もし私が何らかの理由で受給することになったらそうすると思います。

複数のご意見ありがとううございました

 

お礼日時:2008/11/29 23:50

No 3さんの意見を聞けて本当に参考になります。


医療関係者は「行政は何をやってんだ」と考えており、行政は「医療の無駄遣い」を指摘・・・。
勤務医・看護師レベルでは来て貰っても得はないわけで、上客と考えている人居ないと思います。
卵と鶏か知れませんが、タダ券を与えておいて、使いすぎは「医療の常識」のなさなんて、「公務員の常識」を疑います。
いつも嫌な顔でお出迎えしてますよ。
で、意見書を求められたら「今後全く継続治療の必要はなし」で返してもまた生保が続く。
医療って応召義務があるからとりあえず見ないといけない。
最低限度の対応は責務として発生します。
>>同様の医療行為を生活保護者以外にも行いますか
当然ですよ。患者背景を検査や治療に影響させることなんて出来ないですよ。
風邪に薬なしとか、アル中に帰れとか、めまいに気のせいとか、頭痛に我慢しろとか言えるはずが有りません。
そう言う法律を作らないと無理。
生保を与えるのは行政です。
洋服タダ券を与えたら今度は限度無く洋服を買うだけの話です。
子供の助成もタダ同然になるから夜中救急に風邪の行列が出来るのです。
行政は救急を混乱・麻痺させている免罪符発行の責任者なんですからもっと真剣に取り組んでいただきたい。
小児科医の不足で混乱しているのにまだタダ券を新規に発行する自治体も有る。せめて夜間は無効で無いと。
行政の人は一度仕事が終わってから救急を見学に来たら良いと思います。
あと、行政の担当者もころころ変わる。問題のある生保の人を知っているのに早々交代して引き継ぐだけのシステムになっている。
そりゃ関わりたくないのは分かりますが常識と言うか、責任感が感じられません。
医者・看護師・警備員一同、免罪符で大迷惑しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分さえよければいい。こうした考え方が蔓延しています。
実際はそうではない、社会を形成しているのは自分自身であり、その社会が立ち行かなくなれば結局自分に帰ってくる。だから自分のことばかり考えて周りを見なければ結局自分が損をすることになる。
 ちょっと想像力を働かせれば分かることなのになぜかこの事に気づかない日本人が増えた。

ゆとり教育、個人主義の蔓延による結果でしょうね。今後こうした輩が増えない為に真剣に考えなくては次世代の子供に日本は託せません。

回答ありがとうございました

お礼日時:2008/11/29 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!