

私は20代OLです。
普段、事務所では上司(男)と二人で仕事をしています。
最近、その上司がまじめに仕事をしなくて困っています。
仕事をせずにずっとアダルトサイトを見ているんです。
本人は私にバレテいないと思っているんですが、
私は全部気づいています。
最初は別にちょっとぐらいなら。。って思っていたのですが
日増しにエスカレートしてきて、
上司が仕事しない分仕事がたまってきて
しかも突然アルコール依存症で入院。。。
その溜めた仕事を私が全部やるはめに。。。
そのイライラが限界にきて、
思い切って上司が使っているパソコンに
アダルトサイトへアクセスできない様に
フィルタリングをかけました。
でも、今日その事に気づいたみたいで
それを解除するパスワードを聞かれ、
教えないのも部下の立場としてできず、教えてしましました。
簡単に解除できる様になり、結局フィルタリングは
意味がないことに。。。
友人に相談したら
「社長は何もゆわないの?」と言うのですが
社長はその上司に経理を全部まかせっきりで
その上司にやめられたら困るとゆう感じで
一切注意しないし、怒らないのです。
いつも「しゃーないな」みたいな感じで
もうどうしようもないって感じで。。。。
何かよい方法はありませんでしょうか??
部下とゆう立場から強く主張もできず、注意なんて
とてもできる雰囲気ではありません。。。
ましてや事務所で二人だし。。。。
皆さんの会社ではどのような対策が
とられているのでしょうか???
なにかアドバイスありましたらよろしくお願い致します(;_;)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
相談文を読み、思うことがありましたので、書かせて下さい。
私だったら、そんな上司は私の目には入らないでしょう!
別の言い方をすれば、そんな上司を無視して、仕事に夢中になれる気がします。
で、周囲の信用を得ることに専念し、確実に力を付けていきます。
今の私の上司は、人の仕事の批判ばかり、パワハラは当然、ーーー、それでいて、自分より立場が上の人間にはペコペコ!
そんな上司に比べれば、カワイイ気がします。
だって、想像するに相談者しか頼る人間はいなんでしょ!
相談者が無視したら何も自分ではやれないのでしょ!
で、社長も知っているんでしょ!
ある意味、可哀想な人間ですよ、キット。
今は頭に血が昇っているでしょうが、チョット頭を冷やして、
今は黙々と仕事すべきです。
で、時期がきたら、社長なりに直々に相談すればいいのです。
『私とその上司、どちらを取りますか!』
で、交換条件で自分の部下を採用したり、給料に反映したり、ーーー。
まずは、今は冷静に!
では、体調管理はしっかりと、無理せず。
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます!!
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません!
無視したいのはやまやまなのですが、
私の仕事が全部その上司で止まってしまい
基本的にわたしはずーーーっと暇なんです(><;)
仕事まわして下さいってゆっても
あぁーーー後でする!とか言ってまた放置・・・
仕事が忙しいよりも、仕事がなくすることがないのに
デスクにはいないといけないってゆうのが
ものすごく苦痛なんです。。。
kumajiro4さんの上司は、ドラマに出てくる様な
感じの人なのですね。。。そんな人実際にいるもんなんですね(^^;)
たしかに、そんな大変な上司よりかは
全然ぜーーーんぜんましだと思います(笑)
普段から優しいのは優しいので!!
急に、うちの上司はまだましなんだ!!と
気が楽になってきました!!
アドバイスありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
上司が仕事してないのに仕事回ってるのなら
その会社にとって辞められて困るのはRZ9000さんの方では?
その上司がいなくなったら困る事あるのでしょうか?
社長と話せる立場なら自分の仕事を評価してもらえるようするか
それが無理なら割り切って上司が困ろうが上司の仕事をフォローせず
お給料に見合った仕事のみを淡々とこなしてみてはいかがでしょうか?
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます!!
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません!
いえ。。実際その上司がいないとたしかに
仕事はまわらないんです。。
入院中もわからないことがあると上司に頼らざるを
えない感じで電話やメールでやりとりしていました。
とゆうか、上司はA型でとても几帳面な性格で
人に仕事を手伝われるのとかを嫌い自分ひとりで
普段からすべてこなしているため、周りの人は
一切その仕事についてわからないといった状態なのです。
今は亡き会長にも「一人で仕事をするな!
誰が見てもわかる様にしておきなさい」と口うるさく
注意を受けていましたが、やはり一人でやってしまっています。
今回の件では、社長がポケットマネーでボーナスをくれた
ので、私の仕事を評価してもらえたと思います。。
そうですね!!!お給料分の仕事を淡々とこなしてみます(笑)
アドバイスありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
他人と過去は変えられない。
by Gotama Siddhaartha (釈迦)とのことですが、他人(ひと)は変えられます。ただ、
ストレートに、アナタにとって都合のよい人にするには
知恵と創意工夫が必要かもしれません。
【敵を知り、己を知れば百戦危からず : 孫子の兵法】で、
シッカリ情報管理をし、ストラテジーを練って、
上手に対応して、変えましょう。
お忙しい中ご回答ありがとうございます!!
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
【敵を知り、己を知れば百戦危からず : 孫子の兵法】
初めて聞く言葉で意味がわからず
思わず辞書で調べてみました(笑)
なるほど!!!なんとも奥が深いお言葉ですね!!
他人と過去は変えられないとはまさしく
そのとおりですね。。。
なんとか自分で工夫して仕事していこうと
思います!!
アドバイス本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 上場企業で課長をしています。 部下のことです。 問題の?部下は派遣の女性です。 20代後半です。 最
- 2 一緒に働くとしたらどういう上司・部下がいいですか? 私なら、上司の場合は余裕がある人、部下の場合はメ
- 3 パートのおばさんを怒らせました 私 本社営業所 事務員 正社員 20代半ば 勤続6年 パートのおばさ
- 4 上司の本心がわかりません。 私:♀27歳 上司:♂38歳 私は職場内で、上司の次に部下を仕切る立
- 5 気まづい関係の苦手な上司に誕生日プレゼントをあげますか? 私は20代の女です。相手は40代の女性です
- 6 50代の女上司について相談です。 私は20代新卒一年目です。 見積書の了承印を押すのがその人の役目。
- 7 バブル世代の男の人って貢ぎたがるの何でですか? 当方20代前半の女性です。 バブル世代の上司達は「何
- 8 上司に失言をしてしまいました。 20半ばのOLです。 最近忙しい時期に入り、残業が続いています。そ
- 9 やる気の感じられない20代の部下について
- 10 パワハラかどうか悩んでます。事務関係の仕事をしています。初めて事務関係の仕事に就いたので分からないこ
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
女性社員が男性上司と飲みに行...
-
5
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
6
得意先ってそんなエライか?
-
7
男性が素を出してくる心理
-
8
職場で「あなたなんていらない!...
-
9
自分のミスで上司が怒られてい...
-
10
寝坊しました・・・
-
11
生まれて初めて人から露骨に嫌...
-
12
上司と二人で飲みに行くこと。
-
13
上司に死ねと言われました
-
14
この女をギャフンと言わせる方...
-
15
上司が私にだけよそよそしく辛い
-
16
優しかった上司が厳しく…
-
17
飲み会連日不参加を注意されました
-
18
人事異動をチラつかせる上司に...
-
19
愚痴が上司にばれました
-
20
上司から返事がこない意味