アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北陸新幹線が開業したら

「上越市」に駅ができると思うんですが

上越新幹線と紛らわしくないですか?

間違えて乗ったりしないかな・・・

A 回答 (4件)

恐らく間違えて乗ることはないでしょう。


しかし、駅名改称はありえると思います。
奥羽本線「蟹沢」→「さくらんぼ東根」(東根と紛らわしいが、愛称が好き)
奥羽本線「楯岡」→「村山」(どちらとも山形新幹線開業時変更)
そのとき、恐らく愛称を募集するか、JR側で紛らわしくない駅名をつけることは考えられます。
たとえば、春日山駅に新駅として「○○上越」ということはありえるでしょう。
(○○ノ部分は愛称)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別名で解決ですねーー

お礼日時:2003/01/25 00:46

たとえば合併でできた「さいたま」駅はないから、合併前のなじんだ地名をつかうんじゃないでしょうか。

「博多」駅は、市の名前は福岡だけど、場所は博多で歴史のある地名。
(※いや、新幹線だけ新しい名前をつけることはあるなあ、「新倉敷」とか「新下関」は、旧来の駅名をかえて新しい駅名にした。)

でも、利便性を考えたら、高田と直江津のまんなかに駅は作らないだろうから、近いほうの駅(在来線と同じ場所にならなかったら、「新直江津」とか)になるのでは?
(※いや、「燕三条」みたいにまんなかに作ったこともあったぞ)

「高田駅」って旧高田市と、大和高田市に同じ駅名があるんで、ついでに「上越高田」ぐらいに変えてもいいような気はしますが。(そのまえに「大和高田」駅だろう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別名にしてほしいですねー

上越市に帰るおじいさんが、
間違えて上越新幹線に乗ったりしたら
かわいそうですからねー。

お礼日時:2003/01/25 00:46

確かに「上越駅」なんてできたとしたら紛らわしいですね。



新潟県は北から南へ下越・中越・上越という区分で分けられています。上越市は直江津市と高田市が合併した際に「上越地方の中心都市」ということから命名されたのに対し、上越線の方は「上野(群馬)」と「越後(新潟)」を結ぶことからこの名称になりました。なお上越線は新潟県内の「中越地方」を通っています。

実際冬になって新潟県内に来るスキー客などは、上越線沿線を「上越エリア」だと思っていますので、「上越(市)」という道路標示を見て道に迷ってしまうという話を度々耳にしました。

しかし、上越市を通る信越本線で上越市内の駅には「直江津」「高田」という名称を用いていますので、これに習って上越以外の駅名を採用するのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり間違うんですか。

上越市は上越エリアにないんですね。

お礼日時:2003/01/25 00:45

紛らわしくはありませんよ。

もし、北陸新幹線は、金沢~長野まで計画があります。
 もし、北陸新幹線が出来るとしたら、長野の次は、直江津の可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほうほう。

北陸・上越地方に疎いので
質問してみました

お礼日時:2003/01/25 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!