アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が一人で県外へ行くのは何歳からが良いでしょうか。
御回答をお願いします。

A 回答 (3件)

静岡県の中部から約3時間かけて神奈川県というと、大人にとっても、ちょっとした旅ですよね。

方向音痴の人なら辿りつけないかもしれません。

子供自身が平気だ、行きたい、と言い張っていて、最初の交通機関に乗るところと、最後の交通機関を降りるところに送り迎えの大人がいるのなら、ぎりぎりで小学校5年生だと思います。

ただし、行き慣れている経路で、乗り換えが皆無なのであれば、小学1年生でも、なきにしもあらずだと私は思います。ただ、小学1年の一人旅は、あまり常識的ではありません。

注意点としては、交通機関の係員に一言相談しておく、連絡先を衣服に縫い付け、本人が取り出しやすいようポケットにも入れておく、携帯電話かテレホンカードを持たせる、などですね。特に、連絡先を持参させるか否かで、保護者の不安が大きく変わります。

ただ、「この店は入っちゃいけないという判断力は有ります」とお書きになっているからには、交通機関から降りて店に入る可能性があるということでしょうか。あまり小さいと、トイレでてこずったり、交通機関から店までのあいだで道に迷うことも考えられ、結構、人に迷惑を掛けてしまうとともに、本人も途中で不安になってしまうかもしれませんよね。食べ物などは親が持たせて、できるだけ寄り道をせずに済ませたほうがいいでしょう。

この回答への補足

書き忘れていました中学生です。申し訳有りませんでした。
連絡先は、自宅の電話番号・携帯の電話番号・住所共に完璧覚えています。
行き先につきましては、始めて行く所で経路を調べている所です。
時期は年末か年明け頃を考えています。

補足日時:2008/12/02 21:28
    • good
    • 0

県外が徒歩圏内なら、小学生(6,7歳)ぐらいでしょうけど、例えば自宅が京都の舞鶴だとして、お子さまが、大阪に買い物に行ってくる!ってなると、せめて中学生になってからの方が安心だと思いますね。


もっとも、お子さまの能力(行き帰りの料金を調べられたり、この店は入っちゃいけないという判断力など)によりますが。

この回答への補足

静岡県の中部に住んでいて、約3時間位で行ける神奈川県です。
行き帰りの料金は多分調べられると思いますけれど、余り一人で出かけた事がありません。この店は入っちゃいけないという判断力は有ります。

補足日時:2008/11/30 16:26
    • good
    • 1

「県外」と一口に言われましても。

交通手段や所要時間によります。このあたりでは、皆さん、小学校入学とともに、隣の隣の都道府県まで一人で通学していますが。

この回答への補足

公共の交通機関です。

補足日時:2008/11/30 17:12
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!