アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、知人が亡くなりました。
まだ50代の方でしたが、英語の講師をされていたり若い頃から海外を旅したり、また海外から友達を呼んで日本を案内したり、と国際的な方でしたので、外国人の友人もいらっしゃいました。

それで彼の友達で私も知っていてアドレスを知っている方に彼の訃報をメールで伝えました。

私が書いたメールは葬儀の当日で私は「彼の葬儀は今日で、私は参列するつもりです」と書いていました。

すると返事をくれた方の一文に

「I would have loved to gone to his funeral」

というのがありました。
「would love to~」は「~したい」・・・「gone」は過去分詞形だから過去完了形で
「私は彼の葬儀に行ければ良かったのに。行きたかった」といった意味かと思いましたが、途中に「have」が入っています。

この使い方が分かりません。どうして「have」が入るのでしょうか。
またこの文章の訳はどのようになるのでしょうか。

ちなみにこの方は私は親しくはないので、アメリカに住みアメリカ人である事は間違いなく、今の地域に30年以上住んでいる、という事は知っていますが、ネイティブかどうかは分かりません。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



>>>「gone」は過去分詞形だから過去完了形で

過去完了ではありません。
「I would have loved to gone to his funeral」
は英文として誤りで、正しくは、
「I would have loved to go to his funeral」
です。


would like to ~
は、もちろんご存知ですよね?
「~したい」という意味です。

ですから、
would like have to ~
は、「~したかった」です。
http://eow.alc.co.jp/%22would+have+liked+to%22/U …

そして、
would have loved to ~

would have liked to ~
の強意であり、意味としては同じです。

よって、
I would have loved to go to his funeral
という文に修正した上で、
「葬儀に行きたかった」
という意味になります。


以上、ご参考になりましたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

文中の「gone」は誤りで正しくは「go」なのですね。
「gone」というのが私の中で「完了形」に出てくる、という「なんとなく」のイメージがあり、よけいに分からなくなっていたのですが、そこが「go」であれば理解の仕方が違ってきました。

また、さらに詳しく説明していただきましたので「have」を入れた「would like(love) to ~」についてもひとつ覚えることができました。

回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/24 23:44

仮定法過去完了です。


(参考)
仮定法過去 - If S 過去形, S would 原形.(If 過去, would )
仮定法過去完了 - If S had 過去分詞, S would have 過去分詞.(If had PP, would have PP)

たとえば、仮定法過去、であれば、
If I were a bird, I would fly to you.
(もし私が鳥ならば、あなたのもとへ飛んでいくのに)
これは現在のことを言っています。
これに対して、仮定法過去完了では
If I had been a bird, I would have flied to you.
(もし私が鳥だったならば、あなたのもとへ飛んで行けたのに)
と「終わった話」について言います。

これをご質問者様の言われる文章にあてはめると、
If I had been there, I would have loved to go to his funeral.
(もし、そちらにいたならば、ぜひ彼の葬式にぜひ行きたかったわ。)
という感じでしょうか。主節が省略されるのはよくあることです。
仮定法過去にすると
If I were there, I would love to go to his funeral.
(もし今そちらにいたら、ぜひ葬式に行きたいのに)
になります。

どちらでもいいような気がしますが、日本国内なら仮定法過去でもいいと思います、行こうと思えば行けるかもしれませんから。
国外で物理的にも時間的にも隔たりが大きいから、当たり前のように
仮定法過去完了なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

仮定法過去
仮定法過去完了

この2つについて、大変分かりやすいご説明をありがとうございます。
まだ漠然とした形ですが、この違いについて形が見えてきました。

このように使い分けることができるんですね。
大変勉強になりました。

回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2008/12/24 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!