プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
結婚1年ちょっとになります。
私は結構だんなの実家のそば(歩いて10分くらいの距離)に住んでいます。
だんなの家族には小姑はいませんが、義両親のほか義祖父母(大舅、大姑になるのかな?)がいまして、4人ともとうまくいっていて、みんな「○○の嫁」という言葉を嫌い、娘(孫)が出来たという感覚で、近くとはいえ、同居を求めたり同居と変わらないこと(通ってくるだとか、頻繁な電話などの干渉をしてくるなど)はしてきません。
また、義母、義祖母とも、嫁を経験しているので、同じことをしたくないと結婚前から話していたし、母からも「嫁いだひとは、その苦労を知っているから、同じことをさせたくない人がほどんどと思うよ」と話していました。

ここで思ったのですが、中には嫁いだ先の義母さんが義父を婿にもらっていて嫁姑を経験していない人だったという人もいるかとは思いますが、やっぱり嫁姑経験をしていないだけあって、やっぱり嫁いだ立場の義母さんより厳しい形になるでしょうか?
実際に、義母さんが婿養子だったという人、教えてください。

A 回答 (2件)

質問者さんがお望みになっている、


婿養子を取った義母を持つ、長男嫁です。
現在、同居中です。

 私の義母が厳しいかどうかは、比べたことがないのでわかりません。
でも、嫁の苦労はやっぱり理解してもらえてないと思いますよ。

 嫁に入って、初めてわかる、本当に些細なことに対するカルチャーショック。
これを知らないので、嫁的には結構、大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
義母さんが義父さんを婿養子にもらっているという嫁さんですか。

義父さんを養子にもらっている義母さんが厳しい人というのは人それぞれなんで、一概には言えないのかもしれないですね。
でもやっぱり、嫁の立場を知らないということで、その苦労を理解してもらえないというのがあるんですね。
そうですね。確かに嫁に行って初めて分かるカルチャーショックもありますよね。
婿養子の義母さんというのもあまり聞いたことはないですが、やはりどんな些細なこともカルチャーショックを知るのと知らないとでは違うのかなとわかります。

お礼日時:2008/12/11 10:58

とんでもないですよ


実親と娘とはいえ
遠慮がないので
嫁より始末悪いですよ
義母より苦労している人
たくさん知ってます
娘だから我侭が出来る
という親の気持ちが最悪
依存親子はトラブルが
絶えません
親に余計な気を使う
マスオサンも悔しいですよ
嫁姑問題は条件では
ありません

「実家の母はたまに会うから
癒されるのです」

義母の嫁虐めは輪廻ですか
同居の実母と円満でも
関係ないですよ
どの道自立した嫁姑関係が
仲良くいくとおもいます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者本人さんは養子にもらった方で、このたび義母さんの立場になった方になるのですかね?
質問で不愉快にさせてしまってたらすみません。
質問の内容が悪かったかも知れません。
嫁姑関係というのはいつの世も後を立たない問題とよく言われますが、時代とともに特に、嫁いだ立場で嫁姑関係を知っている人が嫁さんを迎えたとき、「同じ苦労を嫁さんにはさせたくない」といわれる方が多いと聞きますが、婿養子でそういった経験を知らない人が嫁さんを迎えたときは、やっぱり嫁を経験した人よりも嫁さんに対しては厳しい形になるのかなと思っただけです。
決して、婿にもらっていた人が嫁さんを迎えた人場合、嫁さんに対してみんなが厳しい人であるという偏見はありません。
もちろん、そういった人が苦労知らずとかということを言ってるのでもありません。

お礼日時:2008/12/01 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!