No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前払費用とは
(1)一定の契約に基づき継続して
(2)役務の提供を受ける契約を締結し
(3)いまだ提供されていない役務に対して
(4)すでに対価の支払いが完了しているもの
をいいます。
本件の社員旅行なのですが、旅行会社から毎期のように継続して役務の提供を受ける性質のものですか?違いますね。もし旅行代金を10月31日に全額支払われており、旅行の日程が未消化の部分がある場合それは単なる前払金です。よく商品の仕入れに際し先に支払いをした場合にも前払金が使われることがありますが、こちらは前渡金として区別されるのが一般的です。
法人税法上損金算入が認められる資産性の前払い金は上記の継続的役務提供契約に基づくものに限られますので、本件の旅行代金のうち11月分に関しては「(営業外)前払金」となります。
No.4
- 回答日時:
> 10月31日が決算日で、社員旅行が10月31日~11月1日という日程の場合、
>当期中に出発しているので、旅費は全額経費として計上できるのでしょうか?
会計
原則的には、当期の費用は当期、来期の費用は来期に計上することになります。
この場合は、当期分は費用として計上し翌期分は前払費用等、御社の会計基準
に従った勘定で計上して下さい。
但し、御社の費用計上の方針が出発日起算で費用を計上する原則であり、且つ
本件が金額的に重要でなければ10月31日の属する期に全額費用計上しても問題
ありません。
税務
10月31日の費用、11月1日の費用が厳密に区分されているのであれば、該当
する費用を該当する日の属する期に計上します。帰着日でなければ精算でき
ない旅行商品であれば11月1日の属する期で費用計上する事になります。
http://www.tkcnf.or.jp/08keieisha/qa28.html
※本件が税務上のお問い合わせか、会計上のお問い合わせかが分かりません
でしたので、併記しております。
尚、税務に関する問題の場合は、税理士や税務署へお問い合わせになります
事をお奨めいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
社員旅行の予約金(内金)
財務・会計・経理
-
登録料の勘定科目
財務・会計・経理
-
勘定科目教えて下さい。
財務・会計・経理
-
-
4
開発許可申請費用は固定資産取得原価算入?
財務・会計・経理
-
5
社員の住民税の天引き金額を間違えてしまいました
財務・会計・経理
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭木の剪定代の科目は?
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
システムの要件定義の会計処理...
-
節税対策で、敷き鉄板を購入し...
-
総会での決算報告について
-
パソコン購入後の延長保証について
-
データベース作成費用
-
損益計算書のところで、「役員...
-
固定資産取得時に係る諸経費の...
-
一般管理費と間接費
-
未払費用の税務調整について
-
ソフトウェア開発業では製造原...
-
金型の経理処理
-
新車ディーラーにおけるサービ...
-
レンタル用着物の経理処理について
-
駐車場への転換費用は経費また...
-
社会福祉法人会計基準について
-
社宅家賃収入は、営業収益、そ...
-
ソフトウェアの小規模カスタマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭木の剪定代の科目は?
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
パソコン購入後の延長保証について
-
システムの要件定義の会計処理...
-
節税対策で、敷き鉄板を購入し...
-
金型の経理処理
-
固定資産「生物」で子供が生ま...
-
製品のクレーム費用は販売費or...
-
忘年会費用とその交通費について
-
車購入時の仕訳で教えていただ...
-
避難訓練の費用はどう会計処理...
-
ソフトウェアの小規模カスタマ...
-
内定式の費用はどの科目で処理...
-
クラウド移行時の費用の計上に...
-
内装費の中の資材運搬費は単独...
-
タンクローリーのタンク部分を...
-
損益計算書のところで、「役員...
-
レンタル業の売上原価は?
-
何費になるのか、科目を教えて...
おすすめ情報