アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フォトMOSリレーの特徴を教えてください。
使用が適する場面や、
メカニカルリレーとの違いについて基本的な構造ではなく、
使い分ける基準などの指針などについて、
また、寿命などにつて知っておられたら教えてください。
接点の電流値など、etc..もお願いします。

A 回答 (2件)

使ったことは無いのですが、検討したことは


あります。

長所としては、
・小型
・接点がないので硫化物ガスなどで劣化しない
・チャタリング(接点のバウンス)がない
・スイッチング速度が速い
・駆動がリレーではなくLEDなのでノイズが出ない
・振動・衝撃で誤動作しない
・機械的磨耗がない
・駆動電流(電力)が小さい

短所としては
・割高
・ON抵抗が高め。高耐圧のものは特に高め。
・コモンモードノイズによる誤動作に注意が必要

などでしょうか。電池駆動機器やモデムなどによく
使われているようですが、このような長所・短所を
考慮して、適材適所で利用されればいいかと思い
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ
早速のご回答ありがとうございました。
大変よくわかりました。
自分でも、もう少し調べてみます。

お礼日時:2001/02/27 20:44

製品によるとは思いますが、まず、電気的に分離したいとき(接地を分ける)に使います。


メカニカルリレーとの使い分けは、電流値とスイッチング特性によって使い分けています。大電流だとやはりメカニカルになりますし、スイッチ回数が多いとMOSリレーにしています。
寿命は私どもの使っているものでは、わかりません。(MOSを数百万回のスイッチングを行いましたが、今のところトラブルは出ていません)
電流値は、規格表を見られたほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2001/02/27 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!