
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鍵のマークは暗号化通信を必要としているSSLページです。
アドレスが、https となっているはずです。
教えて!gooは普通のページですから対象外です。
通常アクセスが可能ですが、お使いのブラウザが「暗号強度」の低い
設定になっているとアクセスできない事があります。
IEの場合、ヘルプ⇒バージョン情報を開きますと画面に「暗号強度」が
表示されている筈です。
128bit以上になっていれば大丈夫ですが・・・
低い場合は、ツール⇒インターネットオプション⇒詳細設定 を開き
「セキュリティ」の所で「SSL2.0を使用する」「SSL3.0を使用する」に
チェックをつけます。
これで直らなければ ツール⇒インターネットオプション⇒「全般」タブで
閲覧の履歴の 「削除」ボタンを押して
一時ファイル、Cookie、履歴を削除して見て下さい。
Cookieを削除すると ログインの時の再登録が必要になります。
(IEのキャッシュのクリア)
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Renta !全タテコミ作品第1話無料配信!!
縦スクロール&フルカラーマンガ特集!
-
鍵マークが付いています
その他(インターネット接続・インフラ)
-
鍵のマークのセキュリティーのかかったHPが開けません。
SSL・HTTPS
-
Androidスマホのアイコンに鍵マークが出てるけど何のアプリかな?
Android(アンドロイド)
-
4
ファイルに付いた鍵マークの解除
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
タスクトレイのこのアイコン、ご存じの方いますか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
6
Yahoo!Japanのアドレスバー?にある検索などのアイコン以外に最近、鍵マーク?と駐禁マーク?が
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
HUAWEI P10lite を使っているのですが画面上部の電波表示の横に鍵マークが表示されるときが
Android(アンドロイド)
-
8
IMEのカギマーク
Windows 10
-
9
ネットワーク接続のアイコンが全て鍵マークが入ってしまった!
その他(インターネット接続・インフラ)
-
10
画面右上のマークが突然現れました鍵に丸い矢印な様なマークです。教えてつかぁさい。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
SSLの鍵マークについて
Chrome(クローム)
-
12
画面左上の鍵のアイコン
Android(アンドロイド)
-
13
鍵マークが表示されなくなってしまいました
マルウェア・コンピュータウイルス
-
14
鍵マーク???
セキュリティホール・脆弱性
-
15
無線LANの鍵マークについての本当のところ
Wi-Fi・無線LAN
-
16
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
17
キーボードのロック解除方法
デスクトップパソコン
-
18
インターネットを閲覧してると出てくる鍵マーク
Yahoo!ショッピング
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
HPを開くと途中までしか表示さ...
-
5
Firefoxでfaviconの保存場所は...
-
6
パソコンで左上の戻るボタンを...
-
7
wikipediaが表示されない
-
8
たまに違うページが表示される...
-
9
ブックマークのURL、開くと全く...
-
10
IE→戻る→警告 : ページの有効期...
-
11
ホームページのソース表示の出...
-
12
言語変換をなんども・・・・
-
13
IE11で検索後、余分なページが...
-
14
クリップボードの履歴を復元す...
-
15
自動リダイレクトを回避する方法
-
16
Notes8.5 メール内のURLリンク...
-
17
履歴の日時はわかりますか?
-
18
画面が真っ白で何も表示されない
-
19
プリントスクリーンでエラー
-
20
この投稿どう思いますか。
おすすめ情報