
フォームから値の取得についてですが、下記のようなプログラムがあったとします。
-------------------------------------------------
Set BP = Server.CreateObject("Basp21")
RTB = Request.TotalBytes
RBR = Request.BinaryRead(RTB)
FilsNam = BP.FormFileName(RBR,"fname") ←※(この部分)
--------------------------------------------------
この部分は前のページから送信された情報(<INPUT TYPE="FILE" NAME="fname">)を元にファイル名を取得していますよね?
これと同様に他のテキストボックスから情報(<INPUT TYPE="text" NAME="test">)を取得することはできないのでしょうか?
ライブラリによるとRequest.BinaryReadで取得されたデータはセーフ配列に格納されると書いてあるのですが…。
セーフ配列ってどこですか?
<参照>
http://www.microsoft.com/japan/developer/library …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BSP21のメソッドForm()が使えませんか?
> データはセーフ配列に格納される
「データはセーフ配列として格納される」と解釈したら良いかも。
実際の場所は、ユーザ側からは意識しなくて良いので。
参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/basp21.html#0027
ありがとうございました。ちゃんと載ってましたね。
すみずみまで探すべきでした。すみません…m(__)m
本当にお世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Request.BinaryReadでのエラー
Microsoft ASP
-
WEBフォーム(asp)から画像データをデータベースに更新
Microsoft ASP
-
ASP内で他のASPファイルを読み込む方法
Microsoft ASP
-
4
Response.BinaryReadエラー(Windows 2003 RC2上)
Microsoft ASP
-
5
VBS実行時エラー オブジェクトがありません 回避方法について
Visual Basic(VBA)
-
6
Basp21のメール送信機能を win10(64bit) Excel2019で使用する方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
16進数から2進数へ
-
5
Excelのオートフィルタで抽出し...
-
6
Sessionに格納した二次元配列を...
-
7
ExcelのINDEXとMATCH関数でスピ...
-
8
エクセルで、絶対値の平均を算...
-
9
2次元配列への格納方法について
-
10
Excel オートフィルタのリスト...
-
11
iniファイルのキーと値を取得す...
-
12
配列がとびとびである場合の書き方
-
13
EXCEL VBA 2次元配列に格納さ...
-
14
VBA 配列に格納した値の平均の...
-
15
DataSetから、DataTableを取得...
-
16
Dictionaryを使い4つの条件の一...
-
17
SUMPRODUCT関数を用いた最小値
-
18
VBA-読み込んだテキストフ...
-
19
配列のSession格納、及び取得方...
-
20
エクセル 条件を指定した標準...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter