No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、学部学科名称は、大学が適当に付けているだけの物です。
基本的にあてになりません。
あくまで内容で選ぶ物です。
私立大学などで「予算も敷地も無く」「教員確保も人件費的に難しい」場合、工学部の他に理学部を(orその逆)作るわけにも行かないでしょうね。
逆に、それを作れる大学、例えば東京理科大などは、あっちこっちのキャンパスや学部に似たような学科ができるわけです。
どこも違いがないとまでは言えませんが、A大学理工学部物理とA大学理学部物理は、B大学理学部物理とA大学理学部物理と同程度違う、同程度しか違わない、と思います。
ひょっとすると、工学部物理と理学部物理がある大学の理学部物理と理工学部物理しかない大学の理工学部物理なら、前者は工学的な物理をやってない可能性がありますが、後者はやっている可能性がある、かも知れないくらいでしょう。
何れにせよ、その辺りはどういう教員がいるか、どういう研究室があるか、ということに依り、各大学で違うことでしょう。
No.3
- 回答日時:
理工学部物理学科≒理学部物理学科+工学部物理工学科
だと思われます。ただ、後者の色が強い場合が多いとは思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
茨城大か群馬大か
-
5
女子大の理学部とはどういうも...
-
6
化学、英語、数学で受けられる学部
-
7
光学を学ぶには
-
8
東海大学と東京工科大学どちら...
-
9
長岡技術科学大学の男女の比率は?
-
10
理学部→工学部への転学部
-
11
理学部と工学部の違い。理工学...
-
12
物理を選択していなくても工学...
-
13
金融工学を学ぶには
-
14
応用化学科、機械工学科、電気...
-
15
東大の理1と理2の違いは?
-
16
京大の工学部と理学部の違い?
-
17
コンサルティング会社に就職す...
-
18
芝浦工業大学システム理工と工...
-
19
工学部女子について質問です
-
20
大学の工学部と理工学部ってど...
おすすめ情報