プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本の三大私学といえば、歴史的には早稲田・慶應・同志社、最近の受験のくくりでは早稲田・慶應・上智などが言われてますが、
三大ではなく五大としたとき、どこの大学が当てはまると思いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

早稲田、慶応、上智、立教、明治



中央、青山、法政が次点
だと思います。
    • good
    • 2

この回答は、関東の方と関西の方でわかれるのでは?


私は関西在住なので、早稲田、慶応、同志社、関学、関大か立命になってしまいますね~
関東の方なら、明治とか法政とかになるのかもしれませんが・・・
    • good
    • 1

今晩は。


何を基準に決めるのか分かりませんが。
代々木ゼミ、駿河台、河合の三大予備校の平均偏差値で調べると。

大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均
慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
青山学院  62.5  58.2  62.2  61.0
立教大学  63.1  57.5  61.9  60.8
立命館大  63.5  58.2  60.4  60.7
中央大学  63.0  58.1  60.0  60.4
法政大学  60.1  54.9  59.2  58.1
関西学院  60.1  56.3  56.3  57.8
関西大学  59.3  54.0  58.3  57.2
となっています。
    • good
    • 2

早慶上智同志社反則で理科大


そのこころは、MARCHより上。
理科大を外すなら最近は明治かも。立教に頑張って欲しいのですが。
とはいえ、個人的には上二つとそれ以外でしかなく、5にしても10にしても15にしても意味がないような気はしますが。
国立との兼ね合いを考えると、上二つ以外は像がぼやけてくるような気がしますんで。
    • good
    • 0

こんにちは



>日本の三大私学といえば、歴史的には早稲田・慶應・同志社

まずここからして違和感あるな・・
私学の雄 という言い方をするなら、早慶だろうけど

3大というなら 早稲田、慶応、日本大
という気がする。

>最近の受験のくくりでは早稲田・慶應・上智などが言われてますが、
受験のくくりで見るのか、世の中的な見方で見るのかで話が違ってくると思うな

早稲田、慶応これは揺るがないとして

関東)日本大、明治大、中央大、法政大
関西)同志社大、関西大、近畿大

なんかが日本を代表する私大なんじゃないだろうか

東京理科、上智、青山学院、関西学院
これらはちょっと違う気がする。いわゆる変化球
    • good
    • 0

知名度から言えば、東京六大学から、東大を除いて終了。


難関さも加味したイメージでは、早慶上智同志社、あと一校が悩むところですが、とりあえず立教かな。
文系学部しかない、あるいは理系学部しかない、あるいは女子大とかはちょっと特異な感じがする。だから、難関でも、理科大、津田塾、ICUとかはちょっと微妙な感じがする。
ノスタルジックに、三田の理財(慶應経済)、早稲田の政経、法の中央、同志社英文、(哲学の東洋、史学の國學院、青山の英語、上智の英語)なんていうのも重厚さのあるセレクションだと思います。
    • good
    • 12

う~ん、住んでいる地域や出身地、年代によってかなり違うと思いますよ。


ですが、早慶は全国・各世代共通ですよね。
後の3つはネームバリュー・ブランド力で判断すると

上智、明治が当選して、
あと青学、中央、立教のどこかじゃないでしょうか。

関西なら、同志社や関西学院も入るでしょうけど、
全国的には厳しいでしょうね。あ、立命館もありますね。
南山や西南学院の立場も同じでしょう。
    • good
    • 3

慶應・早稲田・明治・中央・立命館でしょうね。


偏差値が高くても中身のない大学は入らないでしょう。
    • good
    • 6

普通は早慶を2大私学と言うだけで、3大とか5大とかは言わないでしょう。

知名度、規模、設備、研究業績、入試難易度、卒業生の質などを総合的に考慮すると、早慶以外に選びようがないと思います。

日本の三大私学、五大私学という言い方を普通しないのは、それはそれに該当する大学を選べない、または選んでも一般的な賛同を得られないからです。理系ならとか関西ならとか知名度なら、など一定の条件を付けないと選びようがないのでは?
    • good
    • 3

格付けとしてA評価を受けているのが早慶上同志社の4校。


あとは明治・中央と関学・立命あたりが似たり寄ったり。青学は特定の学部偏りがある状態で大学全体の質としては先の4つよりは若干…だと思います。
歴史に関してだと早慶同志社関学+女子大の中から、となりますけど。
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A