
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
排水管でしょうか・・・
下水に繋げる部分にS字になっているところに下水からの臭いがこないようにS字の部分で水を貯めて臭いをふさぐんですが、そこに水が溜まらなくなっているのではないでしょうか?パッキンが割れたとかで水が漏れていて溜まらないとか?
シャワーの所は下水に繋がっていませんからやはり排水管だと思います。トイレや台所と違い自分では出来ないでしょうから暮らし安心クラシア○など呼んだほうがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
お風呂場で大量の水を流すと、排水管内に溜まっている臭気がキッチンや洗面台の下から上がってくることがあります。
においを感じたらその辺りをクンクンしてみてください。床の排水管とキッチンや洗面台の排水ホースとの間に隙間があればパッキンや粘土で塞いでおきましょう。ちなみに上記ような現象であった場合、排水管内にスケール(垢)が溜まって排水の流れが悪くなっていることもありますので、その場合排水管の掃除が必要になってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 賃貸の一戸建てに長く住んだら持ち家になるって本当?
- 2 一戸建てに住んでいます。隣人のチャリンコ置き場の屋根から下がっている鎖(雨のつどい?みたいな物)が
- 3 親の住む一戸建てのローンが・・
- 4 一人で一戸建てに住んでる方
- 5 一戸建て住宅に住んでます。
- 6 ユニットバス お風呂に入ってる時トイレ臭い?
- 7 団地の一戸建てに住んでいますが、音が響くのです
- 8 今の新築の一戸建て家に住んで3年くらいですが、日当たりの悪い部分の外壁
- 9 賃貸物件の定期巡回について教えて下さい! 、 、 、 、 現在賃貸の一戸建てに住んでいます。そこは4
- 10 賃貸アパートに住んでおりますが、数日前にお風呂あがりに風呂場入り口脇に
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
隣地に新築し引越してきた住人...
-
5
シンクの排水口トラップについて
-
6
風呂場の虫
-
7
排水がぼこぼこ言う
-
8
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
9
洗濯機の排水口から流水音がします
-
10
お風呂ばの排水口から、雨がふ...
-
11
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
-
12
賃貸の排水溝からボコボコ音が ...
-
13
側溝がない土地の排水は?
-
14
洗濯機の排水溝があふれます。
-
15
浴槽の排水口のフタの外し方
-
16
基礎のシミについて
-
17
水の匂い エコキュート お湯...
-
18
ワントラップのワンを交換した...
-
19
2階からの排水溝のにおい
-
20
雨が降ると洗面台の排水口から...
おすすめ情報