アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

円高になるのも1ドル=116~117円までだと思うので
10万円をドルに変えたいと思っていますが変え方がいまいちよくわかりません。
あと、銀行によって手数料が違うと聞いたのですがどこの銀行と取引するのがお得ですか?
為替をするのは始めてなのでいろいろと教えていただけたらと思い質問しました。
この質問には関係ないと思われるようなことでも為替に関することなら
細かいことでも教えていただけるととても嬉しいです。

よろしければお答えください。

A 回答 (11件中1~10件)

整理します、


一応大手都市銀行でという事で考えてください。
原則として毎日午前10時に交換の中心レートが
決まります、大手は全部同じと思ってください、
仮に本日の円ドルレートが120円とします、
この時1ドル紙幣を買うのに123円必要です、
逆に貴方が1ドル紙幣を売ると117円になります、
(東京三菱はそれぞれ122.8円-117.2円)
もうお分かりですね10万円が何ドルになるか、
交換紙幣は100ドルの場合大体の都市部銀行には
ありますが多くはパック売りで紙幣の種類が自由になりません、
東京三菱の元東京銀行の支店は相当額自由に紙幣が購入できます。
そうです、東京銀行へ行って10万円で買えるだけのドルを買えばよいのです、
やはり自分のお金だと毎日の変動が気になり自然と経済に
関心を持つようになります、その金額だと損も得もたいした
額ではありません、知識が血となるメリットがあります
頑張ってください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

僕は今まで銀行の手数料は1円くらいだと聞いていたのですが、
この場合の手数料は3円もかかってますよね?(ドル買いのとき120円が123円なので)
往復ですのでこの倍の手数料がかかるとなるとなかなか手が出しにくいですね。
為替はもしも損をしても僕にとってその体験が大切なのかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/28 22:15

三井住友銀行の場合、ワンズダイレクトといって電話なんかで取引も出来ますし、日に四度、取引為替が変わりますよ。

(店頭は公表レートのみ)会員じゃなくても質問すればオペレーターの方が外国為替の仕組み商品の仕組みなんかをかなり詳しく教えてくれましたよ!(フリーダイヤルだし、実勢レートの確認、金融全般の質問なんかも私はいつもお世話になってます)
為替のご経験が無いようであれば一度取引の有無にかかわらず、利用する価値ありです!
しかも期間限定で外貨定期金利上乗せキャンペーンなどもあったりするようですよ。
といってもここはドルなら往復二円の手数料、ユーロは二円八十銭でしたね!ソニー銀行はかなり手数料もやすく実勢(スポット)レートに近い取引値のようですよ一度覗いてみてはいかがですか?
でも為替取引は決まった考え方というのはなく、その人がどのように運用を考えるかで大きく見方が変わるものですので要注意!
たとえば短期で為替だけ注目して売買している方もいらっしゃいますし、(←手数料が大きくひびきますね)長期運用の方は金利に着目している方もいらっしゃいます。為替が少しぐらい動いてもあわてず差損を少しでも少なくするため新たに買い足しトータルで見ている方もいらっしゃいます。(←投信なんかに似てますね)
ようはしっかり為替を理解することが大切だと思いますよ!
余談ですが私は為替取引デビューをユーロでしました。米ドルはユーロより流れがゆっくりですので気性にあわず、いつもユーロの売買(上下の動きが大きく運良くいつも差益を出していますが、米ドルではなかなかうまくいきません。。。とほほっ)をしています、、、金利も米ドルより高い場合も多いですしね。仕組みさえ理解すれば同じですからねー。テレビなんかでもユーロは発表されてますし、、、とにかく為替は生き物なんでリスクはつきものですので楽しみたいものです(笑)
頑張ってくださいねー!

参考URL:http://moneykit.net/
    • good
    • 5
この回答へのお礼

僕も実は三井住友銀行の資料を請求したとこです。
ワンズダイレクトの機能がよいなぁとおもったのですが
やはり銀行の手数料は高いようですね。
ドルだけでなくユーロも考えていきたいと思いました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/02/01 13:24

>>銀行or証券会社を使う方法があるようですが証券会社を使うほう


>>は難しそうなイメージがあります。僕にもできるか結構心配です。

MMFは銀行であろうと証券会社であろうとも取り次ぎを行っているだけです。
実態は○○投資顧問などの子会社が発行体になります。

証券会社でMMFを勧めるのは、手数料が1ドル当たり50銭です。
外貨預金なら1円ですしT/Cは1円に+1%の発行手数料が取られます
その上、証券会社は朝9時から市場相場で取引が出来る反面銀行は朝10時
以降でないと取り扱いしません。相場が2円以上動かない限り10時公表
された相場が一日適用されます。

また、証券会社は口座開設の手続きをすれば、電話でも売買が可能です。
ここまで、書けば勧める証券会社を勧める理由が解って頂けると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、手数料の面で見れば証券会社のほうが断然有利ですね。
いろいろな会社の資料を見てどこがいいのか調べていこうと思っています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/01 13:18

私は、トラベラーズチェックをやっていました。


為替差益(差損)でお遊び程度なら気楽です。
通貨の交換より手数料が安いです。
ちょっと大きな郵便局でも扱っていますので簡単にやれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

トラベラーズチェックというと海外旅行というイメージがありますが、
為替目的でも購入できるのですね。
参考になりました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/02/01 13:12

>>MMFとはどのようなことを言うのでしょうか


Money Market Fundの頭文字を取ったはずですが、短期の証券類に投資する
投資信託の一種と考えて良いと思います。

元本の保証がありませんから、米国政府証券(TB)を主体に運用している
ものを選ぶのが一番リスク小さいです。

一昨年ですかエルロンの破綻で元本割れしたMMFなどは記憶新しい所です。
そう言う意味から私が使っているMMFは野村にしています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

MMFとは為替などの投資信託のことだったんですか。初めて知りました。
銀行or証券会社を使う方法があるようですが証券会社を使うほう
は難しそうなイメージがあります。僕にもできるか結構心配です。
取引はやはりネットで行うのでしょうか?

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/28 22:05

お礼、拝見しました。



リスクがゼロではありませんが、外国の国債はどうでしょう?

年利、数%くらいのところもあるでしょう。自分が買ったのは2年くらい前なので、今の事情は詳しくわかりませんが、1%以下の、日本の預金に比べたら、数倍の利率でした。
この利率のほかに、証券会社に売買の手数料がかかりますが、あるていどまとまった額(10万じゃ苦しいかも。まるもう一個くらい)を出せれば、吸収できます。この他
為替レートが変われば、売った時の額も違います(もちろん思いがけず良かったりもします)。

国債でなくても、外国の公社債でも良いかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近、また日本の国債の金利が減ったというニュースを聞きました。
外貨の定期預金という手もあるようですが国債もなかなかよさそうですね。
頭の中に入れておきたいと思います。でも、やはりもう少し投資額を
増やしたほうがいいかもしれませんね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/28 21:48

もう少しお金に余裕があるのでしたら、証券会社で為替取引をされてはいかがでしょうか?


手数料は、片道10銭です。(往復20銭)
私が利用している会社のH.Pを載せておきますので参考にしてください。
もし買値より下がっても、取引通貨間の金利差がスワップ金利として加算されます。

詳しくは、問い合わせしてみてください。

http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseac …

参考URL:http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseac …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕はぜんぜん知らなかったのですが証券会社っていろいろなところがあるんですね。
金利も結構違うみたいなので気をつけないと損をしてしまいますね。
やはり銀行より証券会社のほうがよいのでしょうか?

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/28 21:43

換え方は皆さんが書いている通り、証券会社のMMFが一番です。



今日のアナリストのレポートですが、当面の上値は118円前半、下値は115円50銭です。
イラン情勢がはっきりしないので相場も動けないといったところです。
戦争が始まれば、115円も切るでしょうから、私のスタンス様子見です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

HAL007さんの言う通りイラク問題が解決しない間は為替は動かないかもしれませんね。
MMFとはどのようなことを言うのでしょうか・・・。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/27 21:02

ご質問の答になりませんが、円高リミット116円で10万円分ドル買い


10万円÷116円=862ドル

大手銀行は円→ドル→円と2度で手数料約14%ほどだと思いました。

ですので14%以上の利益を得るには
10万円÷0.86=116,279円以上にならねば利益が出ません。
116,279円÷862ドル=134.9円

大雑把な話、116円で買って134円以上に円安にならねば一銭も儲からない事になります。イラク危機へむけてのドル安、共和党政権など考慮されて116円→134円以上になる可能性をご判断されたらよろしいかと思います。

かつて円が1ドル79円代に突入したとき、Citibankのニュージーランドドル貯金で1年くらいのうちに30万ほど儲けて丸々、出産費用が浮いた事がありますが、もうそういうこともなく、静かにしてます。(株でボロ損!)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ええっ、134円以上も上がらないとだめなのですか。
僕は当分の間そんな円安になることはないと思いますがどうなのでしょうか・・・。
手数料をもっと低く抑える方法はありませんか?

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/27 20:59

同じ考えです!



まず通貨-通貨じゃ往復2円かかりますので手数料が高いです。
そこで米ドルMMFにしましょう。往復1円で済みますので半分です。

方法は証券会社や大手銀行など。
どこの会社も変らないと思います。

買レ-トが117.50になったら僕は動く予定です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今ネットで調べてみたのですが「松井証券」
が手数料が低くてよさそうですね?
お互い儲かるとよいですね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/27 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!