
物理・生物共に少しかじった程度なので、わかりづらい上にくだらない質問で申し訳ありません!
ブラッディマンデイを見て気になってしまったのですが、自分の知識では解決不可能だったため、お答え頂けたらありがたいです。
中性子爆弾を使用し、即死ではないという事は、爆風ではなく放射線障害で亡くなったということですよね?
その場合、どんな死因で、どのくらいの時間で亡くなってしまうのでしょうか?
ドラマでは、皆最初に鼻から出血し、15分くらいで亡くなっていました。確かに、放射線による骨髄の障害で出血が起こるとは思うのですが、中枢神経等の影響が先に現れるような気が・・・でも15分では亡くならないですよね?吐血もしていたので、消化器からの出血が止められず死亡する、と言う事なのでしょうか?
あと、被害が教会内のみというのも意外でした!何かで遮蔽したとしても相互作用が起きそうですし、爆発地点での爆風の影響も・・・ちなみにこの場合、何で遮蔽するのが最も適切なのですか?ホウ素とかですかね・・・?
さらに、中性子線が季節風で広がる、という説明でしたが、中性子自体が風で流されるという事なのでしょうか・・・!?
本当に分かりづらい質問で申し訳ありません!ご回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般の熱核爆弾から発生する熱や爆風・放射線等では、戦艦や戦車等の鉄で覆われたものには効力を持たないことが知られています。
中性子爆弾は中性子という名が示す通り電気的に中性のため金属も透化し、内部の人間を殺傷する現象を利用しようとするものです。しかし、中性子はコンクリートや水は透化しませんから戦闘地域において非戦闘員は建屋内や地下に避難しているであろうから屋外の戦闘員のみを選択的に攻撃でき、またライフライン等には被害が及ばないために占領後の対応がしやすい等の戦術的な価値が高いものとして検討されています。(私にとっては、例え戦争とはいえ非人道的なすさまじい理論と思いますが…)中性子線の被爆は生物にどのような影響を及ぼすかですが、まず細胞内の核が破壊されるようです。このことにより細胞分裂が停止し、細胞の更新が早い組織・生物から影響が現れます。中性子線が放射された地域の野外のすべての生物が早いか遅いかの違いはありますが死滅します。
東海村の中性子線被爆でなくなった方の場合でも、絶えず細胞が更新されている消化管の内壁や皮膚等が剥がれ落ち、何日後か知りませんが早い時期に出血や体液の喪失が起こりました。半ば意地での延命治療をしての83日であって、治療をしなければ数日の命と思います。15分で死ぬことはないと思いますよ。神経は細胞分裂をしませんから、東海村の被爆事故の方も十数日は意識がありました。骨髓への影響もすぐには出ないのではないかと思います。
放射線障害のみではそこまでの即効性はないですよね!
ただ、早期の反応はやはり出血等なんですね。
消化管の内壁が剥がれ落ちるのは考えただけでも苦しそうです・・・
こういう機会がないとあまり深く考えませんが、こういった兵器は本当に恐ろしいですね
ご回答ありがとうございます!勉強になりました
No.2
- 回答日時:
中性子そのものは半減期 10分くらいですから, 万一「中性子線が季節風で広がる」としても 1日たてば無視できるようになります. もちろん「中性子が当たって生じた放射性元素」の方が問題です.
しかし, 本当に中性子なら「被害が教会内のみ」というのもあれだなぁ. 20~30cm のコンクリートを平気で通過するらしいんだけど.
確かに中性子によって生じた放射性元素はやっかいですね!
あと、被害が教会のみというのは勘違いで、町一つが消滅したということでした!ただ、ある場所を境にまったく被害がなくなるというものではないと思うのでなんともいえませんが・・・
ご回答ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
10年近く前ですが、東海村で臨界事故がおこって死亡した方がまさに致死量の中性子を浴びたことによるものでした。
一番多くの中性子を浴びた方が無くなられたのが83日後で死因は放射線被曝による多臓器不全だそうです。15分では死ぬことはないと思います。季節風で広がるのは中性子ではなく、中性子によって生じた放射性物質でしょう。
やはり放射線被曝のみで亡くなる場合は何日かかかりますよね!
それに、確かに中性子によって生じた放射性物質なら風に飛ばされそうなきがしますね・・・
ちょっとすっきりしました!
ご回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
律令国家崩壊
-
5
気体の電離作用を利用した検出...
-
6
X線は間接電離放射線
-
7
キセノン133とは
-
8
宝石の処理の際の放射線照射っ...
-
9
質量減弱係数
-
10
海の中の探し物について・・
-
11
ベータ崩壊、アルファ崩壊をと...
-
12
CPMとBq(ベクレル)の違い
-
13
トロンのα崩壊で2つのα線が出...
-
14
CMOSカメラがドット抜けする
-
15
水爆よりも強力な破壊力を持つ...
-
16
γ線の放出エネルギー
-
17
水で放射線は洗い落とせるもの...
-
18
キュリーとベクレル
-
19
ビスマスチップって何ですか? ...
-
20
なぜ、イオンのM殻は18個まで入...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter