
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中通りで「でら」というのを聞いたことがあります。
「すごくおいしい」は「でらうま、でらんま」でした。
「どえらい」が縮まったのかと想像しています。
他の地方では聞いたことがないので方言だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「くっつく」と「ひっつく」の...
-
5
「良さそう」を「良さげ」と言...
-
6
「~かい?」ってどこの方言で...
-
7
「めっさ」って?
-
8
方言の良さ
-
9
「ちゃんと」 は方言?
-
10
“うざい”という多摩地方の方言...
-
11
方言について。 「横着する」と...
-
12
「がめる」・・・・
-
13
やの明後日(やな明後日)の次の...
-
14
「おかん」、「おとん」とは方...
-
15
京都弁でおやすみなさい
-
16
「ぽっきり」と「こっきり」
-
17
東北弁で「とてもうまい」とい...
-
18
「終わす」は方言ですか
-
19
方言について
-
20
「遠いい」は間違い?
おすすめ情報