プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の言いたいことが伝わりやすいように例えて質問するんですが、
言いたいことは分かってもらえるようですけどストライクではないんです
例えが上手くなるコツはありますか?

A 回答 (5件)

例えを上手にするには多くの知識が必要です。

そして、そのことを確実に理解出来ていることが大切なんです。
これは人に教えるという事が難しい事にもつながります。
社会人になり後輩に教えるという立場に成ったとき、教える内容以上の知識が必要になってきます。教えようとする内容を正確にかつ、幅広く知っていないと難しい訳なんです。
 例え方も沢山あります。その引き出しを多く作るには幅広い知識が必要ですし、相手に合わせて選び出す作業にもなります。いろいろな本を読んだり情報を集めたりしないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めて質問します
ありがとうございました

お礼日時:2008/12/26 17:34

ご質問者様のご質問に対し回答した事のある者です


その経験から述べさせてもらいますと、ご質問者様の認識と一般の人の認識にズレがある場合が結構あるみたいです
その結果、ご質問者様がAという事柄の例を挙げても回答者にBという事柄について例を挙げて説明を行なっているように受け取られているみたいです


自分が思うに、一般的な認識とご質問者様の認識がズレているのは全然問題ないと思います
(ズレが存在しなかったら逆につまらない人間と言えるかもしれません)
ただし、"どこ" が "どれぐらい" ズレているかを認識していないと問題になるかと思います
例えば例を挙げてもご質問者様のイメージが正確に伝わらない事が起きたりします
逆に言えばこの点を正確に認識しておけば、的確な例を挙げる事が可能です


>例えが上手くなるコツはありますか?

一般の人がどのように事柄を認識しているかをご質問者様が正確に認識する事かと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めて質問します
ありがとうございました

お礼日時:2008/12/26 17:33

補足要求した者です。



>>>特に、これというのではなく、このサイトで質問するときもそうなんですが

では、それらの質問のリンクを補足欄に貼ってみてください。(番号だけでも可)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めて質問します
ありがとうございました

お礼日時:2008/12/26 17:33

ある程度広い視野は必要ですが…



例えが上手くないというのは、実はそのことについて自分もよくわかっていないという場合が多いです。まずは、そのことについて自分でよく理解していると例えも出やすいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.1の補足を見てください
ありがとうございました

お礼日時:2008/12/26 04:29

こんばんは。



どんなことについての、あるいは、何の分野での例え話でしょうか?

よろしければ補足欄にご記入ください。

この回答への補足

特に、これというのではなく、このサイトで質問するときもそうなんですが、、、回答を頂いてもズレてることが多いので、上手く例えられたらなあと思いました

補足日時:2008/12/26 04:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めて質問します
ありがとうございました

お礼日時:2008/12/26 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!