アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今週、月曜日の夕方に熱が出て、病院に行きましたがインフルエンザは陰性。
解熱剤を貰い、様子を見ようと言う事になりましたが、なかなか熱が下がらないので、水曜日の朝一番に同じ病院へ・・・。(火曜は祝日だったので)
検査の結果、インフルエンザでした。
帰ってすぐに吸入薬を飲み、安静にしていたところ、翌日には微熱程度にまで熱も下がり、体もだいぶ楽になりました。
しかし、まだ咳・喉の痛み・倦怠感・鼻水などしんどい症状が残っています・・・。
年末年始でもうすぐ近所のクリニックなどがお休みになってしまうので、病院へ行った方がいいのか悩んでいます。
初めてインフルエンザになったので、こんなに長引くのか?とビックリしています・・・。
吸入薬のリレンザはあと2日分残っていますが、症状が無くなるまで追加で貰ってきて飲んだ方が良いのでしょうか??
貰っているお薬はリレンザと解熱鎮痛剤のみです。

A 回答 (3件)

インフルエンザは発熱が先にでて、


その後、インフルエンザの症状がでることが多いです。
熱が下がっているのなら回復に向かっている証拠です。
インフルエンザウイルスの増殖はもうないはずですので
リレンザはあと二日分で終わりで問題ありません。
(1日2回五日分処方なので。残り二日分は他の人のためにも必ず吸入しましょう。
体内に残っているウイルスはもう症状を悪化させることはありませんが他の人にうつる可能性があります。。)
後は、医師に診せればインフルエンザの薬ではなく
気になる症状に対する薬が処方されるはずです。
気になる症状を伝えましょう。
咳ならホクナリンテープとかアスベリン、メジコンあたりですかね...
鼻なら抗ヒスタミンの薬剤とかだと思います。
気になるなら医者にみせるのが確実です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>その後、インフルエンザの症状がでることが多いです。
知りませんでした!昨晩は咳が酷く、夜中に何度か目を覚ましてしまって辛かったので、今日 病院へ行ってきました。
>気になる症状に対する薬が処方されるはずです。
はい。その通りで気になる症状に対してのお薬を処方して貰えました。
お薬でだいぶ症状は楽になったので、今夜はグッスリ眠れそうです。
リレンザは5日間、キッチリ吸入したのでお医者様も、もう感染させる事もないでしょう。と言っていました。
喉は荒れている様なので、風邪などの菌が入らないようにマスクをし、無理をしない様に気を付けたいと思っています。

お礼日時:2008/12/30 00:28

インフルは、1週間ほどは抜けないでしょう。


熱もじゃんじゃん出ますし。
熱さましもらったでしょ?
汗すごい出たでしょ?
もう一回診察されて、医者のカルテを更新し、連休の心配を伝え、今の状態から見たお薬ちょっと多めにもらっておきましょう。
ちゃんとやってくれるはずですが、やってくれない医者なら、あなたの選択間違いの医者ですな。
行って見なきゃわからないですしね。そればかりは。

あとドラッグストアもやっているうちにマスクとか何かとか買っといた方が良いんじゃないのかな。

つらいですが、どうかお大事に。
そんな年もありますよ。長く生きていれば。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

思っていたよりインフルエンザって長引くんですね。
インフルエンザのお薬を飲めば2~3日でスッキリ治るかと思ってました。覚えておきます。
少しずつは良くなってきているので、焦らずに、安静にしておきます。

そうですね。マスクの買い置きが残り少ないので旦那さんに買ってきてもらいます。周りの人にうつしたら大変ですから・・・

お礼日時:2008/12/27 13:58

インフルエンザは風邪と違ってそんな早く治りませんよ



一週間は見て自宅安静する必要があると思います

体温を解熱剤で下げるとウィルスが体の中で温存してしまい
薬ではウィルスを退治できないため

基本は体を温め体温を高くし安静にして
抗生物質でウィルスを弱め、抵抗力でウィルスが体内で活動をやめておさまるまでの約一週間を安静にするしかないようです

また熱を下げるタイミングや水分の取り方に気をつけると早いようです

保温と水分補給と汗をかいてウィルスを抑え排出してできる一定時間限り安静をおすすめします

退屈かもしれませんけど
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

解熱剤は頓服なので、微熱の時などは飲まない様にしています。
一週間も安静なんですか!?

温かくして安静にします。

お礼日時:2008/12/27 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!