アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

見開きのカタログをスキャナーで読み取ってPDFファイルとして保存したのですが、それを見開きからページを分けることができるようなフリーソフトを教えてください。
見開きで保存してあるので、2・3ページが1ページ目、4・5ページが2ページ目・・・・という風になっています。

おすすめのソフトをご存知でしたら、どうぞよろしくお願いします。


ページの順番を入れ替えることができるような機能がついているとうれしいです。

A 回答 (6件)

僕はPDF-Xchange Viewerを使ってこの種の作業をしています。

この他、文字の挿入、ハイライト、アンダーラインも付けられます。
下記サイトからダウンロードできます。

http://freesoft-100.com/pasokon/pdf_reader.html

まず、このソフトをインストールして「シュナップショット」機能を使って分けたいページをコピーしてワード(僕はOpenOfficeの図形描画を使っています)に貼付けます。OpenOfficeの図形描画ですとPDF変換ボタンがあり簡単にPDFに出来ます。ワード2007にはこの機能があると思いますが、この機能の無いワードでしたら、OpenOffice をインストールする事をお勧めします。

ページの分割、結合ソフトは下記サイトからダウンロードできます。
PDF加工・編集欄から必要なソフトをインストールして下さい。

http://homepage3.nifty.com/e-papy/p2.html#s1
    • good
    • 0

たぶん、2ページ分が1枚の画像になったものがPDFにたくさん入っている状態かと思います。

その2ページ分を1ページ分ずつに切り分けることはできません。
一度、jpegなどの画像形式にして、1ページずつに切り分けて、改めてPDFにすることになるかと思います。

一応PDF編集のフリーソフトはありますが、たぶんそのような機能はないでしょう。

参考URL:http://xelo.jp/xelopdf/pdfzero/index.html
    • good
    • 0

pdfの編集ソフトは全て有償です。


フリーソフトは存在しません。
    • good
    • 0

そもそも、PDFを理解されていない。


 PDFは、元々UNIXで使われていたPost Script Printerを起源とするものです。Post Script Printerは、Printer自体がCPUやフォントを持っていて、ネットワーク上の端末からのテキストでの印刷命令(Script=台本)を元に印刷する高価なプリンターです。対照的なWindows Printerは、コンピューター上でどこに何色を印刷するかをすべて指示しますからPrinterはとっても安いが、ドライバーがパソコンに必要。
 PDFは、このPost ScriptをPrinterに代わって、デジタル用紙に印刷したもので、同じプラットフォーム上だとフォントを内蔵する必要も無いため極めて小さなデータとすることも出来ますし、画像も持つことが出来ます。
 重要なことは、元々がPost Scriptですから、使用するフォントや配置情報しか持っていないということ。だから、PDFからは、文字を選択して他のソフトで編集するなどが出来るのです。

 ところが、『カタログをスキャナーで読み取ってPDFファイルとして保存した』ものは、空白のPDFに画像を貼り付けただけのようなもので、PDFという形こそしていますが、似ても似つかないものです。
 あくまで、Illustrator やWordで製作したものを、PDF化するということは、Post Scriptとして出力されたものをPrinterの印刷の手前で横取りしたものです。

 ですので、スキャナする時点で、そのようにスキャンして作成するのがよいでしょう。また、画像としてスキャンしてWordに貼り付けてからPDF化するとよいでしょう。
    • good
    • 0

http://softfarm.net/info/pdf/pdf_edit.html
参考までに

ページの不要部分を削除する形で、1ページごとにPDF化し再度結合するような形を取る必要があると思います、実際にPDFファイルの編集ソフトは利用経験がないので、何が使いやすいのか今一わかりませんが。
    • good
    • 0

PDFは他のソフトで作ったデーターを


一つにまとめて、印刷結果をデータ化したような
ものですので、基本的に編集というのは
ないと思いました。
反対に編集できないと言うことが利点ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!