

来春、就職の為福岡市へ行きます。
勤務地は博多駅周辺と決まっています。
住む場所はまだ決めていませんが、とりあえず福岡市内で探しています。
地図で見た感じ、福岡市自体は交通の便がよさそうな感じがします。
(勤務地が博多駅なので、通勤は電車でする予定です。)
地図で見た限りの印象なのですが、実際の福岡市は車がないと生活できない土地でしょうか?
ドライブや車いじりが趣味と言うほどでもありません。
今住んでる土地が不便なので、移動手段として持ってるだけです。
中型免許を持ってるので、バイク生活でも構わないと思っています。
あればあるに越した事はないんでしょうけど、コストの見合うほどかどうかが気になります。
渋滞の具合、交通利便性、駐車場の相場、商業施設の具合…何でもいいので、福岡の事情に詳しい方は教えて下さい。
補足要求があれば、逐次していきたいと思います。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
原住民です
車無くても困らない土地です
主要道路ならトラブルが無い限り大した渋滞もしませんよ
(しかし、やたら信号が多いような気がするし、妙に赤信号に捕まり易いような気がして不満です。しょうがないけど(^^;))
住むところが電車の駅に近いなら尚更いいですね
あるいはバスも結構細かいとこまで走ってますから家賃の安い町でもさほど困らないと思います
都会はやはり駐車場代が1万5千~2万ぐらいしますけど、西区とかは地下鉄も通ってますが4・5千で借りられるみたいです
福岡はドライブが気持ちのいい場所(ちょっと走ればすぐ田舎になります(^^;))が結構ありますから、可能なら車持ちの方が生活は潤うだろうなと思います
いつも天神じゃ飽きますもんね
郊外のアウトレットや大型商業施設などは、当たり前ですが駐車場代がほぼ無料です
近隣他県へも都市高から九州道へすぐ乗れますから便利だと思います
実際、福岡の若者は男性も女性も車持ちが多いと思います
街の商業施設の駐車場事情もかなり車寄りに感じています
やっぱ大した都会じゃないんですよ…orz
私事ながら、電車もバスも有る土地に住んでいますが、天神もキャナルも平気で車で行ってます
電車で座れず疲れるなら、往復電車賃プラス楽賃のつもりでパーキング代払っています
今泉周辺でも40分100円の所も有ります
博多駅周辺なら30分100円、天神なら20分100円、西新なら30分100円…という感じです
蛇足ですが、、、
ひとつ特筆出来る点は航空路の便利度です
博多駅から2駅で飛行機に乗れる点はおいしいと思っています
(ちなみに周辺パーキングは一泊1000円です)
また、あんまり影響ありませんが船もいいですよ
博多港行きは天神からバスが出ておりプサンならふらっと行けて気軽です
(ちなみに関係ないですが、今は運行を中止してますが再開すれば北海道にも行けます)
思いつくまま書き連ねてしまいましたがこんな感じです
福岡はきっと楽しいですよ
お引っ越し頑張ってください
都心部から郊外まで商業施設が揃っているなんて、素敵な土地ですね~
商業施設だけじゃなく自然もたくさんあるようで、車持てるなら持てた方が楽しい福岡ライフを送れそうですね。
(生活が落ち着いたら、ラーメン巡りや温泉巡りをしてみたいと思っていますし…)
維持費が高いようですが、若い人でも車を持ってるんですか?
私の地元は1人1台状態で普及してます(車がないと何も出来ない土地ですし…)が、
大都会の福岡市でも車持ち(特に若い人)が多いとはびっくりしました。
西鉄・地下鉄と出ましたので、その辺を重点的に探してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは、福岡在住ではないのですが九州在住です。
勤務していた会社の福岡支店がかりていた駐車場が、月額1万5千円。
博多駅付近でそんなものです。
車なしで住むのは西鉄沿いがオススメですね。
九州中の学生が集まる県でもあるので、学生の多いところはあまりオススメしませんが。
それは不動産屋に除外してもらうといいと思います。
普段生活する分にも特に車が必要な地区ではないと思います。
博多駅周辺で1万5千円ですか…(苦笑)
駐車場がかからない現時点でも保険だガソリンだで結構金かかってるんで、
やっぱり福岡市内で車を持つ事はしばらく叶いそうにありません…
西鉄沿線で、学生が多い街を除く…と。
極力静かな環境が好きなので、学生の街を除くと言うのは大きいです。
生活するだけなら、車なしでも何ら困らないのですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
博多駅周辺が職場で福岡市内に住まれるのであれば
(1)西鉄バスの沿線
(2)地下鉄(空港線)の沿線
このどちらかが便利がいいと思います。
福岡市は都心が狭い、公共交通(特にバス)が充実という事情もあって、車は必要ないと思います。
ただバスや地下鉄の沿線から離れると急に不便になりますので、住む場所はそれを考えて選ばれた方がいいと思われます。
なるほど~車は必要ないが、不便な場所もあるのですね。
車がないと何も出来ない田舎とは、やっぱり違いますね…
今住んでる田舎からすればはるかに大きい街なので、
バスの充実ぶりはと~~~ってもビックリしてる所です(^^;)
バスか地下鉄沿線をオススメとしてあげてありますが、JR沿線ではダメでしょうか?
No.1
- 回答日時:
十数年前まで福岡市に住んでましたが、特別、車がなくても不便には感
じませんでした。今では当時よりもっと利便性はアップしているのでは
ないでしょうか。とはいえ、車を使わないでいたいなら断然西鉄沿線が
おすすめです。薬院、高宮、大橋等アパートもたくさんありますよ。原
付くらいはあった方が良いかもしれませんが、電車、バス、チャリで十
分だと思います。当時塩原(大橋、高宮近辺)というところに住んでい
ましたが、駐車場代は1万数千円だったと記憶しています。
住むなら、西鉄沿線ですか。
でも、西鉄って博多には行かないですよね…?(路線図見ても、『博多』の文字がないし…)
駐車場って月1万超えるんですか…自宅は駐車場代なんてかからないので、衝撃を受けています(笑)
駐車場だけでそんなに金かかるんなら、ちょっと車は持てないかもですね…
自転車は持っていく予定ですが、車は引っ越す時に売ってスクーターにでもしようかな…悩んでます(^^;)
ずっとJR沿線で探してきたので、西鉄沿線でも探してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
車がなくても生活できる都道府県教えて下さい。
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
車が無くても暮らせる地方都市といえば?
その他(国内)
-
-
4
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
5
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
6
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
7
就職先の株式保有について。
株式市場・株価
-
8
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
9
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
10
不採用→採用の連絡をいただきました。
転職
-
11
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
12
<至急>賃貸物件です。 審査から1週間経ちましたが返事がきません! 1週間以上かかる時は落ちてる時で
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
福岡市は名古屋市より都会、もしくは同程度ですか?
その他(国内)
-
14
SEXする時、女と男どっちが気持ちいいのですか?
デート・キス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「経て」の読み方は?
-
5
長崎では「来崎」、では他県は?
-
6
愛知県から九州へフェリーに車...
-
7
キャナルシティで喫煙出来る場...
-
8
「てんとう生え」という九州方...
-
9
熊本→松山 最短ルートを教えて...
-
10
東京都内で九州醤油を販売して...
-
11
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
12
中学生です。 異性のクラスメイ...
-
13
お樽という風習ご存知ですか?
-
14
日本は原子爆弾を落とされてな...
-
15
福岡から長崎への下道ルート(目...
-
16
丹波山にはたぬきがおってさ♪
-
17
三重テレビ観たい
-
18
大学3回生ですが、今年から授...
-
19
大分ー熊本へ行くのは高速?山...
-
20
本州って?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter