アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家の下水道の配水管(UV.PV)を新品と交換したのですが、叩いても
接続官と奥まできっちり入りません、やむなくサンダーで少し
表面を削り入れましたが、プロの方はどう入れるのですか?
教えてください。(塩ビの水道管は入りました)

A 回答 (3件)

 口径の太い配管(塩ビ管)の場合には差し込み口の方のパイプ先端(外側)を「面取り」します(ヤスリ程度では駄目。

サンダー等でしっかり角を削り取る)。これをやらないで挿入できるのはせいぜい50~75mmの口径までで、やっていなければ接着剤をいくら塗っても無駄です。
 専用のカッターでは面取りを同時にやるものがありますが、手動でパイプを切断した場合には、切断口のバリ取りと同時に面取りします。
 ちなみにビニール管の管種はVU(薄肉管。主に排水管に使用し継手はVU)とVP(厚肉管。主に給水管や排水管に使用し継手は給水用のTSと排水用のDV)です。
    • good
    • 0

>やむなくサンダーで少し表面を削り入れましたが



下水管だからまだ良かったものの、上水道ならその辺水浸しになりますよ。
普通は、接着剤を塗って入れます。
接着剤を塗ると、最初は接着剤が潤滑剤代わりになって入りやすく、奥まで差し込んでしばらくすると固まります。

それと、パイプは“VU管”“VP管”の間違いでは?
基本的に、VP管は配水用,VU管は排水用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
新品の配水管で接着剤も塗りましたが叩いても奥まで
入りませんでした。
もう、無事に終わった(水漏れなし)から良いのですが・・
素人大工なので要領が悪かったのかもしれませんね。

お礼日時:2009/01/01 12:10

パイプと継手の両方に、接着剤を塗りましたか。


接着剤は接着面全体い塗ってください。
それと、パイプはまっすぐ切れていますか、斜めになっていると
差し込んだときに奥に当たる部分と、届かない部分があるので
入っていないように見えます。

パイプを切った際には、パイプの先を塩ビノコの背中で面を取ってやるとすんなり継手に入りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
接着剤は両面塗り、先端を紙やすりで磨いで
ゴムハンマーで叩いても
奥まで(キッチリ)入りませんでした。
素人大工なので要領が悪かったかもしれませんね。

お礼日時:2009/01/01 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!