
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
両方とも使うことが出来ます。
hear of は噂を聞いたというほどの意味ですが、この例文の場合も含めて多くの場合 of がなくても話は通じるので、わざわざ付けないのですね。言えないというのとは違います。I've never heard of the place. She disappeared and was never heard of again. などという場合には of がないとニュアンスが通じにくいですね? そういう時には積極的につけて下さい。

No.2
- 回答日時:
個人的には距離感の問題だと考えています。
heard では直接聞いた、
heard of では~の噂を聞いた、という状況だと知ってはいる
I heard of the news of his success と言えないことは無いと
思いますが、若干否定的なニュアンス、距離感があると思います。
No.1
- 回答日時:
hear~は,ニュースなど,ものではないものを聞くときに使うと思います.
hear of~は,パソコンなどのものについて聞いたときに使うと思います.
このofは「~のこと」と言う意味で,ものをことにする働きがあると思います.
※もの:実際に触れるもの.
※こと:触れないもの.
(例:「彼の成功の知らせ」は触れませんよね.)
I heard of the news of his success.
のほうはわかりませんが,言わないと思います.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
人気Q&Aランキング
-
4
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
5
名詞bodyとbodiesの使い分け。
-
6
eliminate と exclude の違い ...
-
7
「Would you like some coffee?」...
-
8
be free fromとbe free of
-
9
at the class と in the class
-
10
Let's get it started !
-
11
let it be me の意味は
-
12
例えば、「left open」は「開け...
-
13
英語の天気のたずね方の違いに...
-
14
[not...in the least]と[not......
-
15
混んでるの反対は?
-
16
疾走感を英語で表現すると??
-
17
「私は何者でもない」 英語で言...
-
18
「定食屋」を英語で言うと?
-
19
英語の質問です。typical , com...
-
20
ネイティブが良く使うんでうん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter