プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

MD CDのレンズクリーナーは傷が付くから使わない方がいいと聞きました
本当ですか?
それでも使った良いと言っている人もいます
使ったら何がいいのかよく分かりません
音がきれいになるのですか
初心者なのでよく分かりません
でも、私もそんなこといいながら
MD CDのレンズクリーナー持っていますでも怖いので使っていません
あと非接触と接触の効果の違いも教えてください
持っているのはMDはたぶん非接触でCDは接触です
使った方がいいですか?
ちなみに私が使っているコンポは買って一ヶ月しか経っていません
MDは毎日使いますがCDは全然使っていません

A 回答 (3件)

 基本的には使わないほうがいいです。

MD CDはテープやレコードと違い物理的な接触はありません。したがって、レコードのように聞く前と聞いたあとに必ずクリーニングするといったことも必要としません。

 CDやMDを読み取るためのピックアップレンズがホコリやチリで汚れて、ディスクの読み取りエラーが出るようになったら使う価値があるでしょう。
また、MDの使用環境によっても違ってきます。
 同じ部屋で布団の上げ下げをするとか、ホコリの立つ要因が多い部屋にコンポを置いている場合は通常よりもクリーナーの使用が多くなるでしょう。

しかし、普通なら1年に1回大掃除のついでにクリーニングして丁度いいくらいだと思います。ただ、ポータブルMDの場合はカバンやポケットに入れて使う機会が多いですし、この時期電車の乗り降り等による結露もあり比較的レンズが汚れやすい状況にありますので、こちらはクリーニングしてみてもいいでしょう。

結果として、まだコンポを買って1ヶ月でクリーナーは必要ありません。またCDの場合ですが、レンズのクリーニングよりディスクをクリーニングしたほうが、乱反射が減り音は良くなります。
    • good
    • 0

「接触式」のCD レンズクリーナーの うら面には小さいブラシが付いていて、それが回転して、レンズの上に乗ったホコリなどを取り払う仕掛けになっています。

傷がつくほど硬いものが当たるわけではありませんので、レンズに傷が付く心配はまずありません。

でも、それでも心配な方のために、「非接触式」の CDレンズクリーナーができました。これは、穴の開いた円盤を高速回転させることで風を作り、レンズのホコリを吹き飛ばす仕掛けです。

MDクリーナーは「再生用」と「録音再生両用」の 2種類あります。「再生用」は CDレンズクリーナーと同様です。

録音可能な MD には レンズのほかに、記録用の磁気ヘッド部があります。これはディスクの磁性体面に接触しながら磁気信号を記録していきますので、録音するとだんだん汚れてきます。それをクリーニング用のディスクを回転させることで、汚れをふき取る仕掛けです。

「乾式」「湿式」の違いは、乾いた布でカラぶきするか、濡れた布で拭くかの違いと考えると、わかりやすいと思います。

どれも使用することで機器が破損するようなことはありませんので、お好みの物を、安心して使っていただいて結構です。

参考URL:http://www.audio-technica.co.jp/products/cleanic …
    • good
    • 0

レンズクリーナーには湿式と乾式があって乾式は確かに傷が付くことがないとはいえません。


湿式を使ってクリーニングしてみてはどうでしょう。

それだとリスクは少ないです。
しかし乾式を使ったからといって必ず傷つくという物ではないです。
そんな物は製品として販売できませんので。

参考URL:http://www.audio-technica.co.jp/products/cleanic …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A