プロが教えるわが家の防犯対策術!

特にお仕事でWebサイトを作成される方に質問致します。

私はオンラインショップを運営しておりまして、「ホタル」というホームページ作成ソフトを使ってホームページを作ったのですが、もっとかっこいいデザインのホームページにしたいなと思い、別のホームページ作成ソフトの導入を検討しています。

本当は自分でメモ帳などを使ってタグ打ちをするのが良いのかも?とは思うのですがHTMLに関してまだまだ自信がなく、なんとなく「Dream weaver」イコールプロのWeb作成者が使うソフトという感があるのですが(本当は違うのかも知れませんが・・・)、これはどういった理由からなのでしょうか?

もし本当に「Dream weaver」が良いのであれば使ってみたいと思っているのですが・・・。
まだまだホームページ作成においては初心者ですので、この質問自体「?」な感じかも知れませんが、よろしければどなたか経験豊富な方からのご回答をいただければと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

Dream weaverはよくできたソフトです。

ただよくできたソフトというのはいろいろな機能を盛り込んでありますので使いこなすには少し時間がかかります。
Dream weaverはフラッシュやショックウェーブなどをページに盛り込むのにも楽ですしこまめな設定できます。

まずは無料体験版で試してみてはどうでしょうか?

http://www.macromedia.com/jp/software/trial_down …

いいか悪いかというのは個人の主観に関するところが大きいですので使うのが一番です。
気に入れば購入すればいいのですから。

参考URL:http://www.macromedia.com/jp/software/dreamweaver/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

無料体験してみて自分が気に入れば買う、というようにしたいと思います。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/02/02 00:48

 あくまで私の理由ですが・・・・


私も初心者(今でもそう変わりませんが・・・(笑))のころはビルダーを
使用していたのですが、
ビルダーは独自のタグを作ってしまったりするのでやめました。
HPには直接影響はないのですが、結構「ゴミ」っぽいタグを作ってしまいます。
Dream weaverはやはり、使いこなすには時間が少々かかりますが、
マクロメディア社が作っているので、マクロメディア社が作っているFlashなど、
他ソフトとの連携が比較的とれていることも選んでいる要因です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も一般のホームページ作成ソフトでつくると特に意味のないタグが結構できてしまうという話を聞いたことがあります。
その点においてはDreamweaverはどうなのでしょうか?

お礼日時:2003/02/02 00:51

コンニチワ。


仕事でWeb制作をしております。

質問の意図からは外れますが「かっこいいデザインのホームページを作る」のに、ホームページ作成ソフトは関係ありません。
あくまで、デザインセンスになりますので…。
その為にはどうしたらいいか?と云うことになると、「ここのサイトいいな~」と思ったところのソースを見ることです。
(「表示」メニューの「ソース」で見ることができます)
その為にも、タグを勉強する事は必要だと思います。
また、これからこのようなお仕事を続けていくであれば、なおのことです。

「DreamWeaver」や他の作成ソフトは、あくまで作業の効率UPを図る為のものだと考えておかれた方が良いと思います。

なんか生意気で説教くさくなってしまいましたが(苦笑)、失礼がありましたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、いくら良いソフトを使っていたとしても自分にセンスがなければかっこいいデザインのホームページはできないですよね。

たまに「あ、このサイトかっこいいな!」っていうホームページを見たときにソースを見るのですが、いつも意味がほとんどわからなくって・・・(^^;)
やっぱりもっとHTMLなどを勉強したほうが良いのかもしれません。
で、それをマスターした上でDreamWeaverなどを使ったほうがよさそうな気がします。

となると、やはり最初はDreamWeaverを使わず、メモ帳などでタグ打ちから始めたほうが良いのでしょうか?

またよろしければご回答いただけましたらありがたいです。

お礼日時:2003/02/02 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!