
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆるアブラナ科植物のレタスやキャベツ、白菜、大根、高菜、野沢菜などは、もともとイソチオシアネート、チオシアネートといった辛味成分を多く持つ性質があります。
現在流通している野菜はそうした原種の持つ食用に適さない性質をできるだけ少なくするように改良を重ねてきた品種なんですが、植物には(動物にもあります)なぜか原種の持つ性質が突発的に発現してしまう「先祖がえり」という現象が発生することがあります。おそらくそれにあたったんではないでしょうかね。
回答有難うございます。
詳しく説明していただいてよくわかりました。
ひょっとして「交雑」かなとも思ったのですがそれではないようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 本格的なキムチヤンニョムの使い道 4 2023/02/14 16:57
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 食べ物・食材 最近もやし、白菜、にんじん、ピーマン、キノコくらいしか野菜を食べていませんが、野菜足りてますか? 上 8 2022/11/04 19:34
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- その他(病気・怪我・症状) このお父さん、将来どんな病気になる? 3 2023/01/16 18:48
- 食生活・栄養管理 高2女子です。 身長160、体重は50±1.5をキープしてます。 結論から申し上げますと 他人にご飯 3 2022/09/26 23:15
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- レシピ・食事 明日の夕食は、鶏もも肉とゴボウで、炊き込みご飯にしたいと思います。 みそ汁、漬物、冷奴、煮たまご、小 6 2023/04/26 22:51
- 食生活・栄養管理 野菜を全く食べない人が取るサプリ 4 2023/08/06 21:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
白菜が苦い!食べても大丈夫?
食べ物・食材
-
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
茎が伸びてきたコマツナ
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
納豆
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
なぜ、日本産おくらは、普通の...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
春菊や水菜の洗い方、どうして...
-
レタスが超安い どうして?
-
報連相の反対語
-
ほうれん草のバター炒めについて
-
小松菜をレンジで蒸すとなぜ辛い?
-
スーパーで商品の野菜を選ぶた...
-
サラダ用野菜のアク抜きについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
白菜が苦い!食べても大丈夫?
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
蒸し器にへばりつく肉まん!至...
-
白菜のお漬物が茶色に
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
春菊が虫だらけ・・どうしたら...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
買った白菜に黒い跳ねる虫が!...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
野菜のひらがな表記とカタカナ表記
おすすめ情報