プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

異核二原子分子の分子軌道のエネルギー準位図を考える際に、各原子の有効核電荷を考えることも重要なのだそうですが、それは、どうしてですか。私なりに考えたところ、有効核電荷によって、軌道のエネルギー準位が違うからなのか?と思ったのですが、よく分かりません。
ヒントでも結構なので、ぜひ、回答していただきたく存じます。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

前後の文脈がわからないので確かなことはいえないのですけど、「有効核電荷によって、原子軌道のエネルギー準位が変わるから」だと私も思います。



有効核電荷によって、原子軌道の空間的な広がりも変わります(量子数が同じなら有効核電荷が大きいほど軌道半径が小さくなります)けど、定性的な話をするときには、こちらはそれほど重要ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございます。
おかげさまで、考えに自信が出てきました。
その上、補足説明までしてくださり、とても参考になりました。

お礼日時:2009/01/12 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!