プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ギター暦1年半の初心者で、2ヶ月ほど前からソロギターを始めました。


ソロギターの楽譜の、
「7フレットセーハ(人差し指)+1弦10フレット(小指)」
というのが綺麗に音出せません。

人差し指1本ならちゃんと鳴りますが
小指を入れると人差し指に力が入らなくなって
4弦、3弦がミュートしたみたいな音になります。
ちなみにFコードはできます。

使用楽器はアコースティックギターで
弦はMartin M140のライトゲージを使用しています。


力が入れやすくなるコツや、練習方法など
お待ちしております。

A 回答 (1件)

ギターの練習というのは不思議なもので、徐々にうまくなるのではなく、ある日突然ブレイクスルーが如く弾けるようになるものです。

なぜそうなるのかは私も理論的に説明できないのですが、私だけでなく多くのギタリストが同じような経験をしているようです。

ですから、数か月のスパンでできるできないを決めつけるのでなく、じっくり時間を掛けて練習していれば、ある日急に弾けるようになる日がやって来ます。

セーハに関しては、フレットに近いところで弾いたり、人差し指の寝かせ具合をいろいろ試してみて、ご自身で一番力の抜けるところを探っていくのがポイントとなります。
あと、カポタストを6フレットにはめて、7フレットを1フレットに見立てて練習するのもひとつの方法です。

まだ1年~2年の練習生では、自分自身の良いところ苦手なところを把握することは大変かとは思いますが、あきらめずに練習を続けていれば必ず弾けるようになります。

あとは、弦高が高すぎないか、ネックが順反りしすぎていないかなど、ギターのコンディションの方もチェックしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半分諦めていた私ですが、そのような言葉が頂けてうれしいです。
ギターのほうは問題なかったので がんばって練習していきたいと思います
ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/12 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!