プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毎度皆さんにお世話になっているヘボゴルファーです。
ずっと先の事ですがウェッジの溝規制があり従来の角溝等のクラブが手に入りにくくなるとの事、そこでそれまでにその手のウェッジを一度試して見たくなりました、ゴルフ仲間に聞くとフォーティーンがイイらしいのですが果たしてどうなんでしょうか?噂では「誰が打ってもバックスピンがかかる」と言われておりますが私のH/S(1Wで43m/s位)でもかかりますかね?どなたか使用した事のある方、教えて頂けませんか?フォーティーン以外のクラブでも「コレはイイよ」みたいな回答でも構いません。ちなみに現在使用中のウェッジはカスタムメイドの軟鉄(ミルドフェースらしいです)で52°と58°ですがそれほどスピンはかかりません、ボールが落ちたトコで止まる程度です。
尚、生意気かもしれませんが技術的な説明などの回答はご遠慮願います。

A 回答 (4件)

>ボールが落ちた所で止まる


究極のバックスピンですね
最近のゴルファーは何処まで戻るか判らないバックスピンより
落ちて止まる球を打つことを目的としています(プロがそうです)

ところで、スピンはボールをダウンブローにクリーンヒットすれば
殆ど無意識に掛かります
女子でもターフを取れる方はスピンが掛かります(H/Sは無関係)
また、ダフラずにすくい打ちができれば(クリーンヒット)
それもスピンに繋がります

20年以上前になりますか
村上隆というプロが居ました(日本のグランドスラムを達成)
このプロはアプローチでバックスピンを多用しました
クラブを地面にぶつけるような(止まってしまう)アプローチでした
グリーン周りでぱちんとボールをひっぱたくわけです
普通ならグリーンをずっと通り越してしまう勢いなのに
ピンの側に来るとスピンで止まってしまうのです
私を含め沢山の方が真似をしましたね

クラブのロフトもあまり関係なし
7Iでも9Iでもフェースをかぶせて(ロフトが立ちます)
どしんと打ち込むわけです(フォロースルーなし)
一度お試し下さい
何かのヒントがつかめればと思います

アドバイスまで
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いつもご回答頂きありがとうございます。貴殿のご指摘通り落ちて止まる、が理想のスピンであり私もそのように思います、最近(1年位前より)は飛ばないのでその代わりに100Y以内をかなり練習し現在に至っております、故に「誰でもバックスピンがかかる」が不思議?になり質問した次第です、現代のクラブの技術、進歩は凄いですね・・・昔はスピンをかけるのに相当練習しましたから・・・
村上隆ですか・・・懐かしい名前ですね、貴殿も私と同じ位のキャリアのある方とお見受け致しました。
ご意見参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/01/13 21:53

>尚、生意気かもしれませんが技術的な説明などの回答はご遠慮願います。



それでは、お勧めが書けないんです。ウェッジというのはその方にとっての技術的な部分、それに裏打ちされた心理的な部分がかなり影響します。(そういう意味でかなり繊細なクラブと言えます)どういったウェッジでそのアプローチ方法に至ったか、もしくはそれをどういったものに変えたいのかによってかなり変わってしまうんですよ。例えば、自分だとグースが目立つウェッジやリーディングエッジがまっすぐなウェッジはザックリオンパレードになりそうな気がして(気がする部分がポイントだったりするんです)まともにスイングしにくくなってしまいます。そういうウェッジショットを初級者の頃からしてきたからなんです。

用具のスペック的なことはsiba-kariさんの解説で説明し切れていますので、これ以上書くことはないです。しかし、それ以上の詳細がわかりたいという希望があるなら、技術的な事をあなたから提示していただきたいと思います。あえて言うなら地クラブ的なメーカーのミーリングフェースというキーワードで探してみるのも一考かも知れません。(上記のスペック理由で自分は使えそうにないですが、尾崎建夫プロが使用しているウェッジとかもその種に当たりますね)

ちなみに自分はPWより長いクラブ(PW・9Iが多いですね、ウェッジではそれをするには顔が許しませんので、下りグリーンで本当に必要な時以外はしません)でautoroさんの言われた上からドンのランニングをたまにしますし、練習ではしょっちゅうします。要するにアプローチでのパンチショットと考えればわかりやすいでしょうか。リストの柔らかさと感覚がかなり必要です。(ソフトボールの内野手出身ですから、できるようなったんだと思います)もし興味があるなら、練習場でかなり練習してから使うようにした方がいいかとは思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問の仕方、書き方が悪かった事お詫び致します。
当方あくまでも「どんなクラブがあるのか?」「どんなクラブがイイか?」をお聞きしたかったので技術的な説明はご遠慮、と書いた次第です。
ヘボですがキャリアだけは豊富なので一応スピンのかけ方、はそれなりにマスターしておりますので・・・
ご意見参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/01/13 22:06

恐らくですが、質問者様はバックスピンがかからない打ち方なのではないでしょうか?


現在使用中のウェッジがミルドフェースならスピンがかかるハズです。
スピンがかかるか、かからないかは溝も影響はあるかとは思いますが、如何にフェースを平滑に仕上げるかにかかってるのです。
だから、昨今のウェッジはネコも釈士もフェースをミーリングするんですよ。
言い方を変えればフェースが平であればある程スピンがかかるという訳です。
最近出たナイキのタイガーモデルなどはアイアンにまでミーリング処理してある程です。
溝よりも面の方が重要度は大きいのです。

であるが故に現在使用中のアイテムでスピンがかからないという事はスピンのかけ方をマスターする方が先かと思います。

因みにスピンのかかっている弾道とはロフトの角度以下の角度で飛び出すものです。

巷でスピンがかかると評判のモデルですが、タイト、フォーティーン、テーラーメイド、キャラウェイ、クリーブランド等々。皆ミルド&角溝です。あとは打ち方と好みで選択でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりあるのですね・・・NO1の方もテーラーメードとありましたので一度試打してみます。参考になりました。

お礼日時:2009/01/13 21:56

TaylormadeのXRシリーズのウェッジ。


先日ゴルフ用品店の試打室で試打しました。
ネットに当たって地面についてもネズミ花火のような「シューン」という音を立てながら、コマのように回ってました。
めっちゃかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。テーラーメードですね、ちょっと探して試打しようと思います。

お礼日時:2009/01/13 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!