プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旦那が8人兄弟でその一人が癌で亡くなりました
喪主は癌でなくなった義兄の嫁さんです。
葬儀、告別式の翌日に義姉が葬儀代金を60万支払ったそうでメールで
供養だから49日、1回忌等の代金も含めて一人(残りの兄弟全員に)義姉を省いて6人に15万円づつ義姉の口座に支払えと送られてきました。
この文面を義兄弟とその嫁全員に送ったらしく
旦那も含めて義兄弟とその嫁達はメールの時に知ったらしく葬儀告別式等にてそのような話し合いが行われていなかったようですが 
一人の義兄とだけ話し合って決めたようなころを義姉がいっていますが その方に聞いてもそんな話はしていないとのことです
喪主である嫁にお香典をあけようといったらしいのですが、こちらでやるからとお香典を他の兄弟に嫁さんはみせなかったそうで葬儀代金がいくらかも他の兄弟また嫁たちは、はっきりわからないのに勝手に60万円もっていってなおかつ49日、1回忌分も払えといわれ
メールで私が、15万もの大金を支払うにあたって他の兄弟が亡くなったときも同じように支払うのかどうか、嫁いだ身なにでしゃばりすぎでわないか等を送信したところ
怒り兄弟全員が音信普通に・・・
そのあとは誹謗中傷するようなメールを散々送りつけ
49日後に手紙にて絶縁宣言をし意味がわからない・・・
勝手な行動で60万円も持っていったのにこちらが15万義姉にしはらわなければならないのでしょうか? 

A 回答 (3件)

不祝儀は気持ちで包むものです。


それが兄弟でも。

いきなり15万円振り込めでは振り込め詐欺と同じ論理です。
義姉さんは少し世間知らずか、欲の皮がつっぱているかかどちらかでしょう。

付き合いはしなくても良いのではないですか。
絶縁宣言なら以後義姉さんとは無関係でいられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義姉から私が世間知らずだとののしられていたので、そう言っていただけるとありがたいですどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 10:31

失礼だけど、義姉にあなたが送ったメールは旦那さんが承知したことなのでしょうか?



問題は、旦那の兄弟の話し合いを優先すべきで(もちろん家計を預かる奥さんが同席してもいいでしょうが)、その上で結論めいた事を出すべきなのですが、そのメールがあなたの単独行為としたら、それはあなたが非難される義姉と同じように思われます。

兄弟の葬儀ですから、なにかとバックアップをされて当然と考えますが、金銭的に皆で負担しあう義務などありません。それ相応と考える香典を出せばいいのだと思います。

つまり、あなたは順序を間違えているのです。
旦那さん兄弟で話し合い、その上で行動すればよいのです。

この回答への補足

すみません、初めて質問を書いたもので メールは旦那そして義弟の二名に見てもらった上で送りました
その他の義兄たちには送っていいかの確認はしませんでした。

補足日時:2009/01/19 10:19
    • good
    • 0

御主人は、何と言っていますか?



本来、母親や父親の葬儀であれば、子供が割り勘での葬儀費用を出す事も多々あります。
今回のケースは、兄弟の葬儀であり、喪主は妻なんですよね?
当然、葬儀費用は喪主が出すものであり、分割して兄弟が払うものではありません。
一方的に、勝手に決められて、『さあ払え!』は通用する内容ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那は私と同じ意見のようです
ありがとうございます。とてもその言葉に勇気づけられます。

お礼日時:2009/01/19 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!