アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここ一週間(1月3週目)くらいなのですが、毎朝はじめての起動時に「ようこそ」の後、画面が真っ暗になり、リセットボタンで再起動を掛けるとその後は全く問題がなく使える。という状況が続いています。画面が暗転フリーズするのは確実に同じタイミングです。

過去ログで、○寒いとHDDのグリスの粘土が固くなるため○キャシュメモリの破損○電源の容量不足○コンデンサのへたり・・等の回答がついていましたが、以前の質問者さんの場合はもっとハード的にも挙動が不安定であるように記述されていると思います。
私のように同じタイミングで起こり、さらに直後のリセットボタン後には何の問題もなく使えるというのもやはり上記のような原因が当てはまるのでしょうか?

自作機 cpu:pen4 3Ghz メモリ:1Gb os:windows xp
職場から質問していますので、情報が足りない場合、帰宅後、随時補足していきます。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ハード要因であることはかなりの可能性が有ると思います。


ソフト要因なら再起動しても駄目なはずです。
コンデンサなど部品の劣化は疑われますね。

この回答への補足

やはりハード要因ですかね・・・。一応お伺いしますが、そのものずばりこれじゃないか、とは言えませんよね?

補足日時:2009/01/19 13:04
    • good
    • 0

> 現象が起きるのは朝のはじめての起動時だけ



一回起動させられれば当分問題無いのであれば、静電気的な問題の可能性があります。

電源を切って、ケースを少し外へ出してドライヤーの冷風を当てるなどして、ほこりを払ってください。
目に見えてたまっていない場合は、無理にする必要はありません。

電源ケーブルのアース線を接続してみてください。
本体をじゅうたんなどの上に置いている場合は、下に木綿を敷くなどしてみてください。
室内の温度が低い場合は、数字上の湿度が高くても水分が少ないですから、室内の温度を 15 ℃から 20 ℃程度まで上げながら、湿度が 60 パーセントくらいまで上がるように加湿してみてください。
電源を入れる前に手を洗って、拭いてください。
(手を洗っても、じゅうたんなどの上を歩くとすぐ帯電しますので、その場合は、導電性のある窓枠に触るなど、注意してください)

それで改善しないようなら、部品の劣化の可能性があります。
マザー ボード (メインボード) の電池については、買ってきておいても、予備にもなりますから、試してみても良いかもしれません。
また、電源を借りてきて換装してみてください。
それで変わらないようなら、マザー ボードの交換をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる様、順を追って試してみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/20 08:52

pen4 2000年に販売開始されたプロセッサですが、



そのパソコンは、いつごろからお使いでしょうか。
5年以上、お使いなら内蔵電池の消耗も考えられますね。
寒い時期ですから、電池の仕組みをご存知ならお判りになると思います。
BIOSは、内臓の電池によってデータ保持されています。
BIOSからWindowsへのデータの受け渡しができないと
そういった現象も起こりかねません。
リセットする。つまり一度通電してしまえば、BIOSからWindowsへスムーズに移行できるのかもしれません。

長くPCをご利用なら、内蔵ボタン電池を交換されてはいかがですか。
交換方法、処理の仕方は、PCの取扱説明書に書いてあります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。なるほど、ボタン電池は考えていませんでした。

マザーボードに関しては1昨年前に一度故障で交換しています。CPUは確か2004年くらいに購入したもので現在のマザーボードに引き続き載せています。
補足しますと、質問の現象が起きるのは朝のはじめての起動時だけで、その日のうちはシャットダウン→数時間後起動をしても問題が起きません。
それでもボタン電池を疑った方がよいでしょうか?

補足日時:2009/01/19 12:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!