プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫が29歳で農協の終身保険に加入しました。
死亡3000万、災害死亡6000万、入院1万、癌の場合は2万
60歳払い込みで年払いで22万弱の支払をしています。
60歳払い込みというのはそこで保険料の支払いが終わると、
私は思っていたのですが・・・
60歳から80歳の間は死亡280万円災害死亡1580万円になり
入院は変わりません。
その部分の支払いが年間7万~9万になるそうです。
もうひとつの質問でもしてるのですが、今回あらたなプランにするため
60歳以降の支払が7万円から9万円弱に変わります。
いまのほぼ半分の金額を保障がぐっと減った60歳以降も払うなんて・・
すっきりしません。

どの保険会社の60歳払い込みプランでも同じなのでしょうか?

A 回答 (3件)

これは、グラフで、図に書いて説明しなければ、難しいことだと思います。



保険には、一生保障のある、終身保険と、一定の期間だけ保障のある、定期保険の二種類があります。

一生保障があるということは、いつか保険金を受け取ることができるので、保険料はかなり高いです。
一法、一定の期間だけ保障のある、定期保険は、保険金を受け取らないまま終わる可能性が高いのですが、保険料はとても低いです。

まぎらわしいことに、通常の日本社の保険は、両方をまぜたパッケージ商品がほとんどなのです。

以前は、死亡保障が3000万円あったといっても、その内訳は、終身保障と定期保障の組み合わせだと思われます。
それがどのような割合になっているのかは、証券に記載されています。
証券をご覧いただいて、終身という部分だけが、一生保障のあるものです。

「60歳払い込み」というのは、おそらく、一生保障のある終身部分のみ払いこみ終了で、一定の期間だけ保障のある部分は、保障のある期間は支払い続けなければならない、というものではないかと、想像します。
本当のところは、証券に書かれているものをみなければ、わかりません。

今後支払うのが納得できないということでしたら、「証券に書かれている終身のみにし、あとは継続しない」という選択をされれば、支払は終了します。

「払込プラン」というのがまぎらわしい表現で、この部分については払込、他の保障については、さらに保険料は必要という、説明不足ですね。
加入時に、どのようなプランでも設計可能なのですが、そのようにパッケージされたのでしょう。

なぜそのようなパッケージをしたのかというと、一昔前のライフスタイルは、60歳までは通常のお給料で生活、60歳で退職金を受け取り、その退職金で一時払い(80歳まで前払い)してしまうとちょうどよい、というパターンが多かったからです。
しかも、昔はお給料はどんどんベースアップしますから、定年のときには、昔の保険料なぞ、ほんのはした金になっているはずだったのです。


で、今後のおすすめは、終身部分のみのこして、あとは継続しないこと。
アリコだの、医療保険に加入し、足りない部分をカバーするというのがおすすめです。
同じ医療保険でも、日帰り入院でも給付されるとか、成人病には保障がおおいとか、ガンは無制限に入院が保障されるなどが良い点です。
昔の医療保障は、短期入院では保障されないものもありますし、これから重要なのは、ガン保険などの成人病でしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の保険で足りない分をカバーするのもいいですね。とても参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/20 17:15

嫌なら辞めて自分で貯金すればいいじゃないですか。


60歳以上になったら止めてもらいたいのかもしれません。
病気をして保険に入りたくても入れない人が沢山います。
私の親はもっともっと大きな金額を払っています。
糖尿病で新たな保険には入れず、今までの保険を悩み継続しました。
止めるように勧めたのですがもしものために継続しました。
更新時に決めてもいいと思います。
60歳で辞めた場合いくらか積立金が下りてくるのではないですか。

保険は必要以上にかける必要は無いと思います。
最低限の医療費や生活費が下りればいいと思います。
ほとんどの人は払うだけですよ。
もしものための保険です。
60歳までに1580万円程度貯める計画を立てれば入る必要はありません。
80歳まで生きても貯金ならなくなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イヤならやめたら・・は私の質問に対しての回答ではないです。あなた様のご両親とは年代が違うでしょうから金額が高いのは当然です。

お礼日時:2009/01/20 17:13

本当に、色々ありますから、


例えば、アリコとか良く広告されてますが、
農協さんや、他社でも
・60歳で支払終わり、終身保障が、いくらに
してもらうと、月々、いくらに、なるでしょうか

と見直し見積もりしてもらえば?
月々の支払は増えますが、最近は70~80まで生きること考えると、その方、得かな(@^^)/~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/20 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!