プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「思い通りの回答が寄せられない事に対して文句をいう、質問者のエゴ」を表出させない方法はないでしょうか?管理局に通報ぐらいですかね?

A 回答 (10件)

他に方法はありません


回答者も回答をせずに質問者を非難してるのが見受けられます
事務局の裁定に委ねるのが最善だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/23 23:06

>出させない方法


これは難しい・・・・・質問ですね!
 自分が質問者の立場として「エゴを出さない様に心掛けてはいるのだけれど、余に意に沿わない回答に対して、反論したくなる」のを、どの様にして抑えるか?と言うのであれば、一緒に考える余地は有るでしょうが・・・・・・
 偶々、回答した相手から「理不尽なエゴお礼&補足/世間一般的な平均値的、大多数レベルをを探る様な回答を求めながら、質問者の意に沿わない回答には、反撃や否定をする質問者が多く存在している事も事実ですね。
 折角、質問の文面から求めている事に配慮し思考を巡らし、時と時間を使って応えた結果が、自己中のみの質問者だと感じた時の徒労感は、馬鹿馬鹿しく情けなくなるものです。

●私が、回答者になった場合の自己完結型処理方法は

(1)質問の文脈から質問者の潜在的人間性を推し量り、応えるか応えないか判断する。

(2)質問者の人間力を測れなかった自分を恥じて諦める。

(3)回答する前に、質問者の回答履歴を見て、回答傾向や回答数に対するお礼数の数やお礼ポイント受諾数にて、他人に対する心の配慮力を判断する。

(4)質問者の回答履歴から、質問者になっている場合の、質問数とお礼数やお礼ポイント付与数から、相手への気配り度を推測。

(5)質問内容や分野から、元々、エゴ的反論の可能性を否定できないなら、回答者としての胆力を持てるのか持てないのか回答者としての自己を分析判断する。

 以上が、取敢えず思いつく初期的な心の準備作業ですかね。想定覚悟度とでも名付けてみましょう。


●では、相手の質問者に対する能動的対処としては・・・・

(1)質問者の文章からエゴの気配を感じたなら、本来の回答前に、質問者の性質や心の幅など人間力の判断が出来そうな質問を解答欄に記してみる。
 質問者が、回答者の質問にどの様な対応をするかに因って、本来の回答をするかどうかも含めて判断します。

(2)判断を誤ったかしなかった為に、エゴ反論をされた場合。
質問者の反論から判断して、反論に意見する価値が有るか無いかを判断します。理解しあえる可能性を感じたり、又、他の方々への理解を求めたいなど、何かの価値を認められれば、エゴへの反論も有るでしょう。が、余程でない限りはこれ以上の関りを持ちません。

(3)管理局への通報の判断は、私がここまで書いてきたレベルではない場合なのでしょうか?皆さんが、この通報制度をどの様にお使いなのか実情を知りませんので、この事に関しては、私も他様のご意見を参考にさせて頂きたく存じます。

 あまり能動的で建設的な対処法は述べられませんでしたので、ご不満かとは存じますが、私の場合は、以上の様なスタンスです。
 最後に、実は、この質問には、上記で記した項目のどれも致したおりません(苦笑)!無防備です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/01 11:58

このサイトの肝に当たる部分なので実現は難しいでしょうが


一時的にお礼や補足を書くことができないようにすれば良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/01 11:58

http://okwave.jp/qa4650470.html
http://okwave.jp/qa4628019.html

これらの輩はそなたのお仲間か?
我々と同じ目的か?
なぜこの質問をしたのか、その意図を聞きたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>これらの輩はそなたのお仲間か?
違います。
>我々と同じ目的か?
貴方達の目的が解りませんので答えようがありません。
>なぜこの質問をしたのか、その意図を聞きたい。
疑問に思ったからです。

お礼日時:2009/01/23 23:08

きゃはっ!!


下でお礼欄でお礼も述べずに反論してる人のこと?

「思い通りの回答をしてやれば」納得するんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

下とは何の事でしょうか?
提携サイトや表示順により、上と下は変わりますよ。

お礼日時:2009/01/23 23:07

質問者さんが質問される3分前に同じテーマの質問がなされていますね。


奇遇でしょうか?
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa4648126.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

テーマが別ですので、補足要求の前提条件が成り立ちません。
よって、この補足要求は意味がありませんので回答いたしません。

お礼日時:2009/01/23 23:04

直感的に質問者とは感性に開きがあると感じた場合は、回答しないのが正しいですよね。


水掛け論に展開してしまう恐れが大だからです。

微妙に開きがある場合は直ぐに回答をしないで、他の回答者とのやりとりで様子を見るのも一案だと思います。

それでも、質問者と自分のことを重ねてしまいムキになってしまったら、回答者が悪いことになるのでしょうね。
お題を振ったのはあくまでも質問者だから、向こうは謂わば主催者です。
気の合わない回答者は参加しなければ良いと言うことになります。

質問と言っても質問者は叱咤激励ではなくて、肯定して貰いたい場合や話を聞いて貰いたいだけの場合もあります。
それを見抜くのが難しいところです。

わたしはそれで度々失敗してしまいます。-_-;
変に勢いに乗ってしまったと後悔して、削除して貰いたいときもあります。
でも、あれも負の財産?と思って自分の戒めにするしかないかと今は思います。

でも、相手のことをエゴと取ったら自分もエゴ丸出しですよね?
嫌な経験も勉強だと思うようにすれば、プラスですよね。^_^;
まだまだ青いな~と反省するようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/23 23:06

>「思い通りの回答が寄せられない事に対して文句をいう、質問者のエゴ」を表出させない方法はないでしょうか?



通報

無視  気に入らない回答が続いた上に無視されると面白くなくなって
    そのうちいなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/23 23:06

質問文を的確に把握し


ex.○○するにどうしたらいいでしょうか?
それは~~したらいいんじゃないですか。
という回答ならば、なんら文句を言う質問者はいないと思いますけどね。それでも文句を言っているやつがいれば直ちに通報すればいいだけです。
問題は、そのような質問に対して
それはあなたの考え方がおかしいからこう考えればそんな質問はしない、とか余計な尾ひれをつけて質問を捻じ曲げる回答です。また、もし質問自体がおかしければ無視すればいいだけのことです。これはなんとか回答を阻止すると言うことが常道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。さんこうになりました。

お礼日時:2011/09/05 10:54

マナー違反は黙って管理局に通報がよろしいかと。



またマナー違反かどうかは分かりませんがいくつもIDを持っていて
思い通りの回答が寄せられない場合に対して文句を言わない場合でも
同様な質問を繰り返すと言うことが例に挙げられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/23 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!