
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
具体的なものに限らず思想的な面でもオリエンタリズムはありますよ。
いわゆる「西洋」が東洋に対して無意識に投げかけてる目線です。例えば、「民主主義」が当然のものとみなされるのはなぜでしょうか、なぜ「人権」という思想で災害支援を行わなければならないのでしょうか。
ここには、無意識のうちに西洋>東洋という二分法が隠れているのではないですか。
これを明らかにしたのがサイードの『オリエンタリズム』です。かなり分厚い本なので、まとめてあるサイトを参考にして下さい。
参考URL:http://n-n-y.blogspot.co.uk/search/label/%E4%BA% …
No.1
- 回答日時:
> 私たちの身近にあるようなオリエンタリズムの例のようなものはありますか?
というご質問ですが、「私たちの身近にあるオリエンタリズムの例」を答えてはダメなのでしょうか。あくまで「~ような…ようなもの」をお求めなのかな……などという意地悪なつっこみはおいといて、
検索サイトで「オリエンタリズム」をキーワードに検索してごらんになりましたか。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
ありきたりですが、「ウィキペディア」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA% …
オリエンタリズム : 現代美術用語辞典
http://www.artgene.net/dictionary/cat81/post_515 …
あたりがまず参考になると思います。他のサイトもごらんになってみてほしいと思います。
「私たちの身近にある」ということですが、「私たち」を日本人と考えるなら、日本は西洋から見て広義の「オリエント」に含まれると思いますので、「日本人の東洋趣味」というのは何か矛盾するように思います。西洋に見られる東洋趣味ならば例を挙げやすいと思います。
(文末表現が単調ですみません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
西洋ではスプーンはなぜ金属??
-
5
オリエンタリズムについて
-
6
君主が臣下に剣を下賜するのは...
-
7
「南無妙法蓮華経」と「般若心経」
-
8
中世ヨーロッパに剣の流派は?
-
9
赤線の空虚のそしりとはなんで...
-
10
地理学的想像力とは??
-
11
倫理観が時代により変化するの...
-
12
レポートのテーマが決まりませ...
-
13
日本の文化を守る仕事
-
14
醜悪美とは一体なんでしょう?
-
15
AV女優は恥ずかしい仕事なんで...
-
16
複数人数で料理を突いていると...
-
17
アリストテレスの正義論で出て...
-
18
【中途半端な正義が一番悪であ...
-
19
江原啓之さんのいう、自分のし...
-
20
彼女がアダルトチャットレディ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter