プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちわ。
お世話になってます。

今私は24歳の社会人2年目のSEです。
今、転職活動中なのですが、どうしても働きたい会社があります。
その場合、面接で「社員として雇用することが不安であれば
アルバイトからでも結構です」と言っても良いのでしょうか。。
(その会社は「社員登用有り」です)

なぜ、社員がいいのか。といいますと・・・
早く責任ある仕事を任せられる。
固定した収入があり安心して仕事に集中できる。

上記の理由なのですが、いかがでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

No.2です。



>ちなみに正社員として不採用になった場合、
 その後アルバイトとしての応募はできるのでしょうか?

できないという法律は無いと思います。でも「正社員として不採用 その後アルバイトとして応募」というキーワードで検索してみたところ残念ながらご期待に沿わない意見がほとんどでした。
詳しくはこちら。
   ↓
http://questionbox.jp.msn.com/qa2975898.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
リンク先、拝見させていただきました。

そうなんですねぇ。
どうしても働きたいところなので
アルバイトで受けようと思っています。。。

社員になれるよう頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/01/26 21:06

自分から言う必要は全くありません。



もしその会社が「この人は採っておきたい。ただ社員としては枠がないけど、まずアルバイトなら・・・」と思ったなら、向こうからそう言って来るでしょう。
そうじゃなくて、単に自分から「アルバイトでも」と言って、会社も「コレ幸い」とその話に乗った場合、そもそも会社側も正社員候補とは見てくれず、単なる補助要員とされてしまう可能性が高いように思います。たとえ「登用あり」の制度があったとしても、最初から候補とみてもらえなかったら、社員への道は相当遠くなってしまいます。

給与のことにせよ何にせよ、聞かれもしないのに自分を安売りすることは避けるべきだと思います。聞かれたら、「安くてもがんばります」くらいは言っても構わないと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当に「安くても頑張ります!」って感じです。
熱意が伝わればいいのですが・・・

ちなみに正社員として不採用になった場合、
その後アルバイトとしての応募はできるのでしょうか?
どなたかに答えていただければ、幸いです。

お礼日時:2009/01/25 22:07

『どうしても働きたい会社があります。


ということですが、実際にその会社は求人広告(求人票)を出しているのでしょうか。

出しているのなら、雇用形態を指定しているはずです。
「正社員」として出しているのなら、よけいなことは言わないほうがいいでしょう。
求人を出していなかったり、複数の雇用形態で出しているのなら、希望通り伝えてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
はい、求人は出ています。
しかし不思議なことにホームぺージからは募集はしてなく
「会社名 社員」というキーワードで検索すると
その会社の求人が出てきます。
やっぱりホームページが正しいんでしょうけど・・・
あきらめたくありません。

ちなみに正社員として不採用になった場合、
その後アルバイトとしての応募はできるのでしょうか?
どなたかに答えていただければ、幸いです。

お礼日時:2009/01/25 22:05

はじめまして、33歳男、中小企業のしがない一社員です。


どうしても働きたい会社があるのなら早急にもぐり込むべきだと思いますよ。たとえ入社時はアルバイトという雇用形態でもアナタの活躍如何で正社員に登用してもらえるかもしれません。でも面接では余計なことは言わないほうが得策かと。今の時代企業はできるだけ正社員の数を減らしたいんですから。最初から社員で雇ってもらえるといいですね!面接での手ごたえをお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

みなさん、余計なことは言わない方が言いとおっしゃられてますので、そうしようかと思います。

ちなみに正社員として不採用になった場合、
その後アルバイトとしての応募はできるのでしょうか?
どなたかに答えていただければ、幸いです。

お礼日時:2009/01/25 22:06

アルバイトで雇われては正社員の道も遠ざかりますので


アルバイトからでも結構とは言わずにひとまず給料は安くても
頑張ります!くらいにして後の判断は相手にお任せする方向に
しておいた方が良いのではないでしょうか。

その会社の事業に惚れこんでいるなら給与は安くても
頑張れるはずです。安定等のキーワードは言わない方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
「安定」っていう言葉はNGワードなんですね。
勉強になりました。

ちなみに正社員として不採用になった場合、
その後アルバイトとしての応募はできるのでしょうか?
どなたかに答えていただければ、幸いです。

お礼日時:2009/01/25 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!