プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本郵政が保有するかんぽの宿のオリックスへの売却が不当に安すぎると言われています。
オリックスへの一括譲渡額は約109億円。
かんぽの宿は整備費総額約2400億円かかっている施設です。
総務大臣鳩山邦夫は「納得がいかない」と「待った」をかけています。

この問題は最近さらにいろいろなニュースが流れています。
皆さんはこのオリックスへの売却は妥当だと思いますか?
それとも不合理で、政商オリックスを不当に儲けさせるための政治家の圧力があったのでしょうか?

A 回答 (7件)

施設に2100億円、土地が300億円だから、


土地代より安いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
土地が300億円とは知りませんでした。
やっぱり不当に安い価格っぽいですね。

日興コーディアルが粉飾決算をした時になぜか東証が上場維持した背景に自民党の政治力が働いたと言われ、それを裏付ける形で後に日興シティホールディングスの名誉会長に塩川正十郎元財務大臣がつきました。
私は今回のオリックスへの売却は違法な気がしますよ。
日本郵政がオリックスを儲けさせるためだけに資産を不当に安く売るのは違法行為ですからね。

お礼日時:2009/01/29 19:24

> 売却は妥当だと思いますか?


競争入札の結果ですから、それなりの妥当性を持つと思います。
入札時の資料には、都内物件の詳細が無いとか、従業員の全員雇用等の情報の不備や値下げ要件の条件付きだと言うことですから。
また、各法人は毎年赤字決算です。赤字決算の企業は1ドル等の捨て値で売却されることもある事を考えれば、妥当性を持たないとは言い切れないと思います。

個人的には、都内物件の価値を考えれば安すぎる。
しかし、大量の天下りの使えない高給取りを雇用しなくてはならず、人件費の圧縮等が課題となり、赤字の所を黒字にするためにかなりのてこ入れをする体力が必要と考えれば仕方がないと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
埼玉県知事も売却価格が安すぎるとクレームをつけていますね。
都内に限らず、首都圏の施設を考えても安すぎるようです。

お礼日時:2009/01/30 18:49

経営が厳しくて畳まなければならないところもあるでしょうし


その場合は畳む際にかかる費用をマイナス換算する必要があります。

施設価値だけみれば109億はかなり安いと思われますが
集客施設価値としてみれば、まあそんなものなのかもしれません。

これ以上の価格をつけてほかに買いたい人がいない限り、この売却は妥当でしょう。
かんぽを買うことでオリックスが儲かるかどうかは未知数です。
場合によっては、重りを抱えることにもなりかねませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本郵政としては高く売れるまで待つという経営判断もあると思います。
最初から売却ありきで考えるのは、企業の論理から言うとおかしいような気がします。
経済危機になってから売るというのはあまりに商売下手。
またかんぽの宿の人の雇用を守るべきだと思います。
やはり日本郵政の民営化そのものが失敗だった気がしますね。

お礼日時:2009/01/29 19:31

どうしても一括譲渡しないといけないという制限がある場合はそれだけのお金を出せるところが少ないのでこういう話も出ておかしくないと思います。


しかし、一括譲渡する意味が無いのでオリックスに譲渡するために一括譲渡ということにした。と考えられますね。
なので妥当とは思えません。
政治家なのか役人なのかわかりませんが誰かの意志が働いているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
日興コーディアルが粉飾決算をした時になぜか東証が上場維持した背景に自民党の政治力が働いたと言われ、それを裏付ける形で後に日興シティホールディングスの名誉会長に塩川正十郎元財務大臣がつきました。
私は今回のオリックスへの売却は違法な気がしますよ。
日本郵政がオリックスを儲けさせるためだけに資産を不当に安く売るのは違法行為ですからね。

お礼日時:2009/01/29 19:23

郵政省の天下り先


放漫赤字経営
格安でオリックス
大臣が反対する
(将来、郵政国営化へ)
総務省の天下り先

最終的には、
シナリオライターの計算通りに...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 19:32

110億円で買いたいという人が名乗り出ないようなので妥当なのでしょう。


鳩山さんはばら売り希望なので話が合わないのでは。
突っ込んだ数千億円は公務員の給料になってしまったわけで取り返すことはできないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 19:32

一括で100億円って言われると正直想像できませんが一棟1億円ぐらいと言われると安いと思います。


普通にビジネス的に儲けるとしたら一棟一棟分けて売るほうが儲かります。
ただ手間がかかります。
しかし地元の協力も得ながら利用方法を考えれば違ったアイディアもでるかもしれません。

オリックスの社長だか誰かが郵政民営化に協力してたはずです。
だから政治との繋がりを言われてるようです。
オリックスへの売却は法律的には問題ないですが会社経営者としてもマナー違反と言われているようです。
オリックスが郵政民営化を促進したのですから文句言われて当然です。

オリックスは一棟1億で買って高く売る自信があるのでしょう。
公務員にもっと税金の大切さと、ビジネス的な才能もほしいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
日興コーディアルが粉飾決算をした時になぜか東証が上場維持した背景に自民党の政治力が働いたと言われ、それを裏付ける形で後に日興シティホールディングスの名誉会長に塩川正十郎元財務大臣がつきました。
私は今回のオリックスへの売却は違法な気がしますよ。
日本郵政がオリックスを儲けさせるためだけに資産を不当に安く売るのは違法行為ですからね。

お礼日時:2009/01/29 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!