プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。質問させていただきます。

I can eat them all.
I can eat all that.

「all」の付く位置が違うのはなぜなんでしょう?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

I can eat them all. のthemは、he,we,they同様の「人称代名詞」の1種です


I can eat all thatのthatはthis同様「指示代名詞」の1種です

allは,組み合わされる語句が人称代名詞と指示代名詞では位置が異なります


1,人称代名詞と組み合わされる場合「人称代名詞+all」の順になる
I can eat them all
*I can eat all them
I can eat all of themなら可 (この場合allは代名詞)

但し、主語、主格補語の人称代名詞の直後に続くことはない
*They all are surprised at the news.
They are all surprised at the news.は可
但し、主語が代名詞である場合、「代名詞+all+of+代名詞」の形は用いられる
They all of them ate the cake.
なお述語動詞が「助動詞+動詞」の形なら助動詞の後が普通
they have all of them eaten the cake.

2指示代名詞と組み合わされる場合「all+指示代名詞」の順になる
I can eat all that
*I can eat that all
但し I can eat all of that.は可
(thatはもちろん不可算名詞)


蛇足
[allの副詞としての用法について]
allがcompletelyという意味で用いられるのは
前後に形容詞(句)、または副詞(句)が来る場合です

I'm all for this idea.
私は、その考えに全く賛成です。
She's all right
彼女が完全に正しい
The game ended all too soon.
試合はあっという間に終わってしまった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説をしていただき、ありがとうございます。おかげで、「all」の位置をこれからも間違えずに済みそうです。

お礼日時:2003/02/10 14:38

Gです。



いまだに説明方法が見つからずにいますが、ほかの人たちの回答が文法からの観念で説明されていて、本質であるべき、「意味/フィーリング」の違いについてかかれて降りませんね。

確かに、allと言う単語があるから、位置が違うのですが、意味が違ってくる(といっても日本流のニュアンスの違いなんですけど)と言う事なんですね。

つまり、all thatとthem allはフィーリングが違うので、them allと書こうとしたけど、allをタイプしちゃったから、thatとタイプすればいいか、と言うレベルではないということなんですね。

all thatと言う、熟語的な言い方、そのものなんてすね。 また、all thisと言う使い方をして、これまた、少し違う、themと言う複数の物を、単数(that/this)に変えている、つまり、ある程度、一塊になったもの、と言うフィーリングが出てくるのですね。

ですから、ご質問の、なぜか、と言う事に対しての回答としては、こう言う言い方をするのが一般的(この二つの言い方)であり、使っているうちに、all thatに違うフィーリングを持たせるようになった。

分類学的に説明すると、こう言うときはこの順序、こう言うときはこの順序、と言う使い分けをするのであって、それが理由である、と言うのは妥当なのかな、と言う疑問が私にはあります。

ちなみに、They all are surprised at the newsは一般的にも使いますが、なぜ、文法では、これはダメと言うのでしょうか。

また、They all of them ate the cake.
they have all of them eaten the cake.
と言う言い方は、イギリスではするのかな。 ここでは、何か変な言い方なのですが。

(paninixxさんの、文法知識には頭が下がります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとなく、おっしゃっている「フィーリング」というものが、わかってきました。でもそれを言葉で表すのはとても難しいですね。二度にわたる回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/02/10 14:42

I can eat them all.


この場合の"all"は副詞のような気がします。
"completely"と置き換えても良いような...

同じ感じで、"I can eat that all"は、ありじゃないですか?


I can eat all that.
この場合の"all"は、形容詞かな?
"all of that"の"of"が省略された形かもしれません。

"I can eat all them"は、語呂が悪くて言いにくい感じがします。
"I can eat all of them"と言う方が、普通でしょう。
要は、リズム・語呂の問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ヘンな質問をいっしょに考えていただき嬉しいです。
言葉のリズムもやはり大切なのですね。

お礼日時:2003/02/10 14:32

Allは形容詞として修飾する名詞の前に置くのが通常の用法ですが、themのように


代名詞を修飾するときは後に置かれます。


All my brothers are abroad
All the books I have.

You can eat them all.(You can eat all the cakes)
I wanted them all to go out.(I wanted all the boys to go out)

なぜ代名詞の時だけ後に置くのか知りません。英語の長い変化の歴史の中で盲腸の
ように整理されずに残った古い文法の影響ではないかと思います。(他にもsomething nice,a girl five years oldなどのように形容詞を後におく類似用法があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。理屈はヌキにして、覚えることも大切ですね。

お礼日時:2003/02/10 14:29

アメリカに35年ほど住んでいる者です。



私なりに説明しますね。

I can eat them all. これは、普通の言い方ですね。それ全部食べ(ら)れるよ!、と言う事ですね。 つまり、そこにあるもの全部、と言う事なんですね。 言い換えると、I can eat all of them.なんですね。

I can eat all that. はフィーリングが少し違うんですね。 これは、量とか数などが分かっており、それ全部なら食べられるよ、といっているんですね。

言葉足らずかな。 もう少し、どのように説明したらいいか、考えてみるますね。

今のところ、これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィーリングが違うのですね。ネイティブの会話を聞いて、違いが区別できるようになれば、素敵ですね。

お礼日時:2003/02/10 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!