アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サッカーでチームが下位に低迷したり降格したら、サポーターがチーム関係者(社長やフロント、監督など)を取り囲んだりして「社長辞めろ」とか罵声を浴びせたり、深夜まで関係者と話し合いしたりとかよく報道されますが、何様なんですか?チームを愛する行動というよりも単なる輩にしか見えません。プロ野球ではそのようなことは少ないと思います。

A 回答 (7件)

純粋にスタイルの違いなんじゃないでしょうか。


選手のほうもその辺は理解しているでしょう。
    • good
    • 0

それは、サポーターではありません!


本当のサポーターは、チームを愛して自腹身銭を切って、そのチームを応援するのが本当のサポーターで、言葉の語源も『サポートする者』と言う事からきています。

取り囲み、罵声を浴びせ、集団で輩を働くのはサポーターではなく『自己主義集団』と言わざるを得ませんね!

サポーターなら応援して、チームが強くなる事を願って、全ての選手にエールを送るのが本当のサポーターの姿です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

例えばレッズでも試合後にスタンドから罵倒されて闘利王らが涙してましたよね。ジェフでもヴェルディでも「淀川辞めろ」「萩原辞めろ」とか言って社長の退陣要求やチーム改革を要求したりしてたのはサポーターではないのですか?

お礼日時:2009/02/03 18:40

そう思います。


プロ野球はもう少し選手や監督(監督は絶対です)を尊敬していると思うんですが、サッカーの場合は本当に別世界ですよね。監督にやめろコールがありますが、野球ならやめろコールをやめろ、とばかりに他のファンが絶対に注意してると思います。以前にサッカー場で試合の警備をしましたが、応援フラッグを持ち込んできたサポーターが警備員がそこにはつけてはだめだ、と注意してもけんか腰で言いがかりをつけたりしていました。球団は確か、鹿島かジェフ千葉だったと思います。また40~50歳くらいのおじさんが禁止通路をそこを通せ、と言ってきたり、マナーが悪いな、と痛感しましたね。
まともなサッカーファンもいるので、本当にそういう輩には消えてもらいたいです。
サッカーはなんだかファンあってのサッカー。おれたちはファン様だ、おまえら選手はファンの金で食ってる、といわんばかりに思えたりしますからね。監督にやめろコールや取り囲んで抗議などは、絶対禁止すべきだと思います。そういう規則を制定するような動きも一切ないですよね。
    • good
    • 1

>社長の退陣要求やチーム改革を要求したりしてたのはサポーターではないのですか?


自信ありで断言してる人もますが、紛れもなくサポーターです。最近では東京Vも降格直後そのまま深夜までサポーターが大勢居座り続けていましたね。

原因はいろいろあると思いますが、ひとつはサッカーには降格があるということです。降格すると主力が大量流失する可能性が高くなり、クラブの顔でもある人が去ったりすることも出てくるわけです。当然それは嫌だし、レベルの低いJ2で応援するのも嫌でしょう。対して野球は最下位でも最下位のまま、単にお客が球場に来なくなるだけです。最近は横浜や広島がそうでしょう。

ジェフは元々お金のないチームなので、他のクラブから毎年主力を抜かれるのはある意味仕方ないですが、一気に大量流失したのはさすがにサポーターでなくてもどうかしていると思いますね。東京Vも親会社の日テレが不況で主力の大量解雇を発表しその後降格したときは、経営責任だとうったえていましたね。

サッカーは多くのクラブでサポーターが年会費を払って会員となり、サポーター一人一人が株主になれるところもあり、自分たちもチームの一員で経営に参加している、という思いがあると思います。このあたりの性質が違うのでは。
    • good
    • 0

こんばんは



ははは~。やめろとか言いますよね
市民が作り上げて地域と密着しているチームは割りとそういうことは少ないと思います
親会社から社長が派遣とか
フロントサイドがまったくサッカーと関係ない人たちが
いるチームもあるので
サポとの間に温度差がありすぎな部分もあるんです
もちろん、その溝を埋めるためにはお金も必要ですし
もっとお客様も必要です
地元の企業の応援も当然必要です
そのためにはどうするか、と言うことができないチームもあるんですよ
営業とか商売とかとかけ離れたところから来た社長とかですと
経営は出来ても足元がぐらつくのを見えていないところもあります

それがサポにはほら足元がぐらついているじゃないか、って
教えてあげるためにそういう罵声を浴びせることもあります
それは選手に対してもです
一人ひとりの意識を確認するためにも
愛しているからこその罵声です
憎くて殺してやりたいからの罵声ではないんです
もちろん、W杯のときに居た、一時サポで
騒ぎたいだけの方は別ですけど
その方々がいなくなったからこそ、現在入場者数が少ないわけですけどね

なかなか声が届きにくいのでそういった行動に出ることもありますよ
    • good
    • 0

皆さんとは違う見解ですが、サポーターには罵声を浴びせたり、選手やフロ


ントを批判する権利があるんです。
彼らはお金を払って「プロ」のプレーを見に来てるわけですから、成績が悪
けりゃ、それは怒ります。
サポーターは観客であり、チームの1部でもあるのです。
野球のことはあまり分かりませんが、多分事情が違うでしょう。
(降格などのペナがないのもあると思いますが・・・)
比べることがナンセンスです。
暴力や暴動になると話が変わってきますが、TVで映ってるのぐらいはあっ
て然るべきかと。
どれほど見てるか分かりませんが、サポーターは泣いてますよ。
決して愛なき行動ではありません。
選手やフロントも受け止めてることです。だからきちんと対応します。
日本のサポーターなんて可愛いもんですよ。
    • good
    • 0

野球とは日本のプロ野球のことですかね?それなら形の違いです。





プロ野球は企業スポーツです。

読売、楽天、ソフトバンク・・・

企業自体が自社の宣伝の為にスポーツイベントをやっているのです。F1などと同じですね。ですから、プロ野球というのは企業から見るとあくまで市場のお客に過ぎません。あくまで近所のセブンイレブンに毎日買いに来てくれるお得意様と同じです。



一方、Jリーグはファンと一緒にチームを作り出して盛り上げていこうと運営者とサポーターで一緒にチームを作っていくことを掲げています。つまりは、大きなボランティア活動などで誰かスポンサーがいるが、自主的に参加してきた人たちもいるようなものです。そうなると「一緒にやろう!!」と言っているのですから、彼らの意見を無視できません。つまり、運営側とサポーターが共に同じサイドに立っています。



>深夜まで関係者と話し合いしたりとかよく報道されますが

そして、これこそまさにJリーグが求めている形です。サポーターとチームが一体となって方向性を決めて発展していく形ですから。


企業様が野球という見世物を提供して、顧客はそのサービスを買うのが野球。
クラブがサッカーという見世物を提供して、こきゃくも一緒にそのサービス向上に関わるのがサッカー。



また、どんなに成績が悪くても降格がなく、悠々と2リーグ12球団でやれるプロ野球と、降格があるJリーグを一緒にするのはおかしな話だと思いますよ。
プロ野球だって最下位チームの降格ルールがあれば、(阪神ファンを筆頭に)ファンも騒ぐでしょう。

この回答への補足

一旦締め切ります。
お礼は後日お返しします。

補足日時:2009/02/05 02:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!