プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCを譲渡したいと思い、OSを再インストールしたのですが
そのまま譲渡すると削除したはずの内容が読み取られる可能性があると聞きました。
完全にハードディスク内の内容を削除したいのですが
OSを再インストールしているので基本的にはディスク内のデータがありません。何をどうやって削除したらよいか教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

引き続き#4の回答者です。


このツールは空き領域に16進数のFFを書き込んでいくものです。つまりエクスプローラで見えない領域に残っているデータの痕跡を復活できないように消すものです。
エクスプローラで見えるものは消せません。新たにOSをインストール領域や、ファイルを登録した領域は消せません。従って、譲渡する時に渡すものだけにします。渡したくないファイルなどは消して(もちろんゴミ箱からもですよ)から実行させます。従って、Dドライブはファイルを消してから(フォーマット)実行されたとのことですのでこれで正解です。
消されたかはファイル復元ソフトを使って復元できないことを確認してください。同じサイトにあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se382922 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。
今別のPCのスキャンを実行中ですがDドライブはスキャンしても「不明」と表示されているので復元は出来ないようです。
今Cドライブも実行中です。
多分大丈夫でしょう。
あと2台のPC(子供と夫の分)を完全に削除してスッキリしようと思います。
本当にありがとうございました。とてもいい勉強になりました。
また何か分からないことがあったら教えてくださいね。

お礼日時:2009/02/08 10:38

#1,3の回答者です。


次のところに空き領域をクリアするソフトがあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se206501 …
フリーソフトす。
ダウンロードして解凍した中にed.exeがありますので、これを起動するとドライブ名を聞いてきますので、CやDといったドライブ名を指定するとそのドライブ名の未使用領域に16進数のFFを書き込むみます。
あとは解凍してできたファイルにreadme.txtがありますのでそちらを参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございます。
早速ダウンロードして実行してみました。
まずCドライブを実行しましたが、以前OSの再インストールの際
データをDドライブに保存しておいたことを思い出しDドライブも実行したのですがデータとして残っているファイルは実行できないのですね。
まずDドライブをフォーマットしてから実行したのですが
これでよいのでしょうか?見かけ上は何もないので本当に消えたのか不安になります。
また、結局はデータの上に読み込めないようなデータを上書きするということなのでディスクの要領は減らないのですよね?

完全に消えたかどうか確認する方法はありますか?

お礼日時:2009/02/07 21:07

#1の回答者です。


>一度使ったソフトは「完全削除」と言うソフトでデータをその完全削除と言うゴミ箱にドラックすると消してくれるものらしいのですが
見えないデータなのでどうやってドラックしたら良いのか分かりません。
通常、ファイルをゴミ箱へいれるという行為は、ファイルを削除するのではなく、ゴミ箱というホルダに入れて置くようなものと考えてください。従って、ファイル名とフィルの中身はまだ消えていません。従って、「元に戻す」という行為で、また元のように使えるようになります。ゴミ箱から削除するというのは、ゴミ箱というホルダに入っているファイル名とファイルのうちファイル名を消すと思ってください。この場合はファイル名が無くなりますので、通常はファイルを見ることはできません。しかし、データそのものは消すわけではないので特別な方法を使えばデータは復元できます。
そこで貴殿が言われている「完全削除」というソフトですが、このソフトはファイルを完全削除というゴミ箱に入れる際にファイル名だけではなく、データの入っていた場所に特定の文字を上書きします。これにより元のデータを消すというものです。この方法で削除したファイルは読み出せなくなります。通常のゴミ箱に入れ、さらにゴミ箱から削除したものはファイルという形では残らず、未使用領域となって管理されています。しかし、そこには前にファイルとして書き込んでいたデータは残っています。この領域に残っているデータは、通常OSからは読み出せませんが、特別なソフトを使えば読み出せます。そこでこれらのソフトでも読み出せないようにするには、この未使用領域すべてにゼロなどのデータを連続して書き込んでしまえばいいわけです。未使用領域をこのようにしてデータを書き込んで前のデータの痕跡を消すソフトもあります。
以上、おわかりいただけたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございます。

>未使用領域をこのようにしてデータを書き込んで前のデータの痕跡を消すソフトもあります。
まさにそのソフトを教えてください。
ついでに未使用領域に残っているデータを消す方法も知りたいです。

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/02/06 22:09

> ディスク内のデータがありません


そんなことはありませんよ。
「フォーマット」はハードディスクからデータを読めなくするだけで、データは残されています。残っているデータに別のデータを上書きするまで残っています。

ハードディスクを廃棄するとき、レンタルしていたPCを返すとき、私は↓このソフトをよく使っています。

【DESTROY】
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.h …

↑これでデータを上書き後、OSをインストールすれば、結構安全なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございました。

OSを再インストールしてしまったあとなのですが
具体的にどうしたらよいのでしょうか?
目次が無いような(見掛けではファイルが見えない状態)ですが
丸ごと「削除」と言う形で行うのでしょうか?

再インストールする前ならデータが目で見えるのでそれを消すことが目に見えて分かるのですが。
とにかくそのソフトを使ってみます。
また分からなかったら教えてください。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/06 11:33

OSを再インストールしても、再インストールして使用されていない領域にはインストール前のデータが消去されずに残っています。

再インストールしたOS上ではファイル名などが見えなくなっていますが、データはそのままです。目次がなくなった本と考えてください。
そこでデータ消去ツールを使い、全領域にゼロなど(厳密に言うと違いますが)のデータを書くことによって前のデータが消されることになります。OSの再インストールはその後に行えば大丈夫です。
データ消去ツールは市販されているものやフリーソフトなどがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございました。

いまいち再インストールをしてしまったあとなので
データが目に見えない状態でそれをデータ削除すると言うのが
具体的にどうしたらよいか分かりません。
一度使ったソフトは「完全削除」と言うソフトでデータをその完全削除と言うゴミ箱にドラックすると消してくれるものらしいのですが
見えないデータなのでどうやってドラックしたら良いのか分かりません。
目次が無くなった本のデータでどこから見つけたらよいのでしょうか?
それともハードディスクそのまま削除できるのでしょうか?

フリーソフトの説明書を読んでやってみます。
また分からなかったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/02/06 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!