プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

手取り21万で家賃7.5万円(管理費込み)の家に住むことはできますか?

私は

■新卒の22才、男。仕事は広告関係です。
■手取り給与は18万から24万の間で変動するようです。(平均21万)
■ボーナスは夏・冬合わせて5ヶ月、+決算賞与が2ヶ月あるかも…
■職場がお台場なので、東急大井町線沿線で考えています。
 (希望は、大岡山、旗の台)
■赴任手当てとして、入社前に50万円支給されるので、
 初期費用はまかなえると思います。
■ある程度、交際費、娯楽費は確保したい。

という感じです。

アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

 一般的に家賃は手取り収入の3分の1以下に抑える……と言われています(一般論)。



 質問者の方は、手取りの収入が18万から24万の間で変化するということでした。
 18万円の手取りだった月の場合、家賃が7万5000円だったら、手許には10万5000円が残ります。
 この10万5000円の中から、すべての生活費を捻出しなければなりません。

 これは大変だと思います。
 そこで、1カ月の支出を基準に考えることをおすすめします。

 質問者の方の場合、家賃のほかに1カ月でどれだけの支出があるでしょうしょうか? 項目ごとに計算してみてください。
・光熱費
・食費
・携帯代
・図書、新聞費
・被服代
・交通費
・交際費、娯楽比
・その他 生命保険など
※質問者の方の場合、正社員と思われますので、保険、年金はすでに引かれているものとします。
 上のような項目を、ひとうひとつ積み上げた額に、貯蓄&予備費を考慮して、家賃を考えるべきです。

 私、個人の経験は10年も前なのであまりアテにはなりませんが、20代前半の頃は手取り25万で、家賃3万5000円の風呂無し物件に住み、毎月10万円を貯蓄に回していました。

 それと、広告関係は忙しい仕事です!
 仕事が始まれば、自宅は寝るだけ状態になってしまいます。
 そう考えると、家賃にお金をかけるのはもったいないですよ。
 家賃はできるだけ、安く抑えて、その分を貯金するなり、彼女とのデート費用にするなどしたほうが、有益だと、私は思います。
    • good
    • 5

こんばんわ。


私は手取り21万くらいの頃8万円の部屋に住んでいましたが、
余裕でしたよ。(いまもその部屋に住んでいますが。)
手取り18万になってしまうとキツいかも。

服をかったりレコードを買ったりしていてご飯もそんなに
切り詰めたりしなくても生活できました。

そしてボーナスはフルに貯金。

でもみさなんおっしゃる通り給料の三分の一だとだいぶ余裕が
でてきます。
    • good
    • 2

住めると思います!


私(女)は昔、手取り17万で6万の所に住んでましたがなんとかやっていけました。
>■ボーナスは夏・冬合わせて5ヶ月、+決算賞与が2ヶ月あるかも…
↑これは今時、結構良い方だと思います。
ボーナスで洋服やその他の臨時出費に充てればいいですね。

>■ある程度、交際費、娯楽費は確保したい。
↑ここが問題(>_<)生活していく上で最初に削るのが交際費、娯楽費なので・・・・。

お台場は高い飲食店が多いので大井町辺りで飲んでください♪
    • good
    • 1

一般論ですが家賃は手取りの1/3程度が良いです。

更に安ければそれに超したことはないと思います。家賃以外に食費や光熱費などもいろいろ掛かるので、それ以上になると厳しくなると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています