A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
センターで自己採点するのは、
1.解答がある
2.出願校を決める必要がある
からでしょう。
私立の一般入試なら解答は無いのでは?
赤本ですら解答は怪しいと言われているのに、少なくともまともな解答があるとは思えないのですが。早慶ならどうか判りませんが。
模試のように解答解説が無ければ勉強にすらならないと思います。
ただし、同じ大学を複数受ける場合で、出題傾向が似ているのであれば、解答を見ておくのは悪くないかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
私大の自己採点
大学・短大
-
偏差値換算の大学入試について
大学受験
-
(赤本)入試問題の配点がわからない
大学・短大
-
4
大学入試落ちたと思ったら受かってた人いますか?
学校
-
5
東洋大学を第一志望にしてる者です。 赤本をやったら国語8割、英語7割、日本史4割5分でした。自分が希
大学受験
-
6
10校(学部)受けるのは普通ですか?
大学受験
-
7
昨日、ある大学の合格発表があり、結果は補欠合格でした。補欠の人に連絡が来る場合、正規合格者の入学手続
大学・短大
-
8
試験会場って、基本的には何分前くらいに着いておくべきですかね??(大学受験)
大学受験
-
9
偏差値換算得点・・・?
大学・短大
-
10
マークシートのテストでシャーペンでマークしたら採点不可?
大学・短大
-
11
センター試験の会場って入室開始が9時からなんですけどだいたいどのくらい
大学・短大
-
12
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
13
絶対落ちると思っていた。なぜ?
大学・短大
-
14
「落ちたと思ってたのに、合格してた」経験談
大学・短大
-
15
4日連続受験はやはり厳しいか?
大学・短大
-
16
私立大学 後期日程は難易度が上がるの?
大学・短大
-
17
やる気が全く出ず死にたいと思ってしまう
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
1ヶ月死ぬ気で勉強すれば早稲田大学に行けますか
大学受験
-
19
大学全落ちしました。 滑り止めまで落ちて、センター利用のセンタープレもA判定だったのに落ちました。
大学・短大
-
20
赤本の回答って絶対ですよね・・・
大学・短大
関連するQ&A
- 1 私大の一般入試は受けたら学校にばれますか?
- 2 私大 センター利用入試と一般入試
- 3 自己推薦入試について質問です。 私はある女子大学の自己推薦入試を受けました。 当日1時間の小論文と面
- 4 今年から浪人生になった者なのですが、滑り止めをao入試で受けるか、それともao入試を受けずに、一般入
- 5 私大の自己採点
- 6 この前に推薦入試を受けました。落ちる気しかしないし期待もしてないけど、やっぱりソワソワして一般入試の
- 7 高校生です。 一般入試で大学を受けます それで、本命校と滑り止めになる大学を2校程受けようと思ってま
- 8 世界史近現代の受験対策(難関私大一般入試)開始時期
- 9 大学1年生です。 一般入試中の大学について質問です。 大学のスケジュールを見ると、一般入試の日に休講
- 10 神戸学院大学のことです ①人文学部は 中学の基礎さえできれば一般入試受かりますか? ②一般入試の難易
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
浪人生ですが、現役は中央大学...
-
5
成城大学って隠キャとかコミュ...
-
6
東京電機大学応用化学科と秋田...
-
7
明治学院大学の偏差値が下落し...
-
8
成蹊大学と東京女子大学
-
9
日本女子大学のイメージは? 名...
-
10
補欠合格について
-
11
中央大学 って、学部間の転部制...
-
12
千葉大後期の過去問
-
13
琉球大学と法政大学はどっちが...
-
14
理系学部は法政大学と東京都立...
-
15
桜美林大学ってFランク大学なん...
-
16
成城大学か東京女子大学かで迷...
-
17
上智大学と埼玉大学とでは、ど...
-
18
成蹊大学理工学部か東京都市大...
-
19
中央大学って国立大学で言うと...
-
20
東京女子大学や日本女子大学、...
おすすめ情報