アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一年浪人していこうと思ってるんですが
この中で外国語を学ぶ上で環境が良さそうな所はどこですか?
 
東京外国語大学
獨協大学
神田外語大学
麗澤大学
上智大学
大東文化大学
拓殖大学
帝京大学
 
順位づけなどして戴けると有り難いです

A 回答 (5件)

一年浪人ということですよね。



外国語を学ぶ環境についてですが、まず、学生のレベルが高い大学に入ったほうがいいです。でないと士気が向上しません。友人が獨協の外国語学科だったので獨協に遊びに行ったり話を聞いたりしたことがあるのですが、まず、獨協の外国人教師の数は日本一とかそういうレベルだそうです。あと、学習施設も整っているみたいです。自習室とか、外国語学習教材を貸し出してくれる外国語センター(だったかな)があったりとか。キャンパスも、新しい棟がいくつもできて、けっこうきれいでしたよ。

今書いたような学習施設って、外国語や外国文学を教えている大学ならたいていあるような気がします(たぶん大学のHPで簡単に調べられるはずです)。

また、外国語教師の数に関しても、多ければいいというものではなく、質の問題も絡んできますよね。で、学生のレベルが低ければ、当然教えるほうもレベルを下げてくるでしょうし、あなたもそのレベルに慣れきってしまう恐れがあります。

今は、十数年前に比べて恐ろしく大学が入りやすくなっていて、ある程度社会的評価のある大学を出ていないと、大学を出た意味がなくなってしまうような気がします。しかも一浪してらっしゃるのなら、当然東京外国語大学や上智レベルを目指すべきです。これからあと十数年すると、マーチレベルの大学はたぶん入れて当然の大学になってしまうと思います。入ってから後悔しないように、今のうちにがんばっておいたほうがいいですよ。あまりいい大学を出てなくて苦労した人を知っていますので。

東京外国語大学は確か5教科受験ですよね、今でも。で、小論文は二つでしょうか(昔そうでした)。一年どうがんばっても東京外国語大学に入れる見込みが無いのなら、今から3教科に絞って絶対上智あたりに入ったほうがいいですよ。3教科だったら、一年みっちりがんばれば上智くらいには入れると思いますよ。あと、文学系になりますが、同じく3教科(またはそれ以内)で受験できる大学を受けておいたほうがいいです。一浪するんだったら早慶だって全然遠くはないでしょう。立教やICUだってあります。青山や学習院が滑り止めにできるくらいの覚悟でいたほうがいいですよ。一浪するんなら。
それとですね、マーチレベルの大学は入試問題がかなーり簡単なところが多いので、満点取るつもりの気持ちでいたほうがいいですよ。問題が簡単なら、最低合格点がけっこう高いはずですから。簡単だからといって気を抜いたらたぶん落ちるかもしれません。

言い方悪いですけど、あなたのためを思って言いますね。あなたが挙げた大学の中には、一浪してまで入る価値の無い大学がたくさんあります。あと数年で全く出る価値の無い大学になってしまう大学に一浪してまで入って一生後悔する。。。なんてことにならないようにしたほうがいいですよ。

私が思うに、一昔前のマーチレベルの学生は、今受験していたら早慶レベルに受かっていた人がゴロゴロいると思いますよ。

これはですね、私の出身高校の在籍生徒人数と合格実績を昔と今で比較して分かることなんです。生徒が恐ろしく減っているのに、合格実績がかなり上がっているのを見てびっくりしました。

かつては一年に一人くらいしか合格できなかった大学に、今じゃ3-4人合格してたりするんですから。
ただ、トップのトップは難易度はあまり変わっていない感じですが。早稲田は昔より入りやすくなってる感じです。東京外国語大学までもなんとなくそういう感じです。東京大学は変わっていない感じかな(合格実績だけを見ればです)。

御自分の将来をよく考えたほうがいいですよ。社会的評価のある大学はやはりそれなりの学生を輩出してきているものですので。

上記の大学のレベルは、
東京外国語大学>上智大学>獨協大学

ここまでが限度でしょうね。

入り時の今、いい大学に入ったほうが絶対いいです。正直言って、早慶、上智と言っても、私立は私立で、3教科ほどで受験できる大学なんですよね。で、偏差値50くらいだった人が一年浪人してみっちり勉強して入れるレベルなのが日本のトップ私立大学なんです(受験競争が激しかった時でもです)。
    • good
    • 0

首都圏で語学に秀でている大学は


東京外大・上智・ICU・獨協の4校です。
ただ、特に英語以外の言語を専門にしようとする場合は、学問として割り切って学ぶか、もしくは高いレベルで運用できるようになろうとする場合は大学の4年間という短いスパンで見ていくのではなく、卒業後も取り組んでいくと言う長いスパン見て、大学在学中はその基礎力を固める為の時期と考えた方が良いです。

また語学系の大学は同レベルの大学に比べて、一般的な知名度が低いです。例)東京外大=筑波、上智・ICU=早慶、獨協=青学・学習院
同レベルの大学と比べた場合、語学の実績や水準は遥かに上なのですが、世間一般の認知度では劣るので、自分の勉強したい内容よりも世間の評価を気にするのであれば他を考えた方が良いです。しかし自分のやりたいことを大事にしたいのであれば上記の大学は素晴らしい環境だと思います。
    • good
    • 0

一口に外国語学部と言っても、何処の国の言葉を学ぶかによって選べる大学は全く異なります。


1. 英語=東外大、上智、獨協、
2.ドイツ語:上智、東外大、獨協
3.フランス語:東外大、上智、
4.スペイン語: 同上
5.ポルトガル語:同上
6.ロシア語:同上
上智は私学の中では特に授業は厳しいと思います。女性が多いから、女子大の乗り? それって何ですか。スペイン語やロシア語は特に厳しいようです。

上智の英文科、独文科、仏文科などでも、生きた生の言語を学ぶことが出来ます。

その他、意外と知られていないのが、武蔵の欧米文化学科ですね。個々のドイツ文化専攻しか知りませんがはかなりの水準だと思います。

北欧の言語/文化を学べる所はかなり少ないですね。ウェブサイトでどうぞ。
    • good
    • 0

マイナーな語学をするなら、東京外大か大阪大の外語学部(旧大阪外大)です。


しかし、言葉だけ(あるいは文学や言語学)を勉強するのか?と言う問題があります。
それによって、好ましい大学が異なります。
ただ、その場合でも、東京外大は政治や国際関係などの専門家も多く輩出しています。経済はいなくはないけど、どこの外語大も得意ではないようです。
    • good
    • 1

忌憚のないところで、



東京外語か上智がいいでしょう。
マイナー語なら選択肢が東京外語か阪大外国語しかありません。
メジャー語なら、学費と大学のカラーが違いますので、どちらでも自分にあったほうを。
上智は私大特有の華やかさがあります。外国語と文学に限ってはほとんど女子大の乗りですが、他学部もあるので一般の大学と同じ雰囲気です。
東外大は真面目に勉強漬けする人には最適です。単科ですので地味ですが、女子は多いですからそういう面ではダサダサということではないです。

後は、正直言うと、有名大の英文や仏文に行って、留学が出来たら一番、語学学校ダブルスクール、短期語学留学、などのほうがいいんじゃあるまいか、と思えてきます。
要するに、こだわって外国語学部に行っても就職その他で、余り評価がしてもらえない大学と言うことです。
せいぜい独協までかなと言う印象です。
ですから、それ以外は荒っぽく言ってしまえば、全て同じです。

但し、英語の教員になりたいのでしたら、教員試験は大学名は問いません。その場合も国立の教育学部のほうが有利ですし。。。

何のために外国語学部にこだわるのかをご自分の中で、はっきりさせておくことを薦めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!