アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何を差し置いても

「将来他にもっと良いデータベースソフトが出てきた場合、そのソフトに容易にデータを移動できる」

という条件を優先すると、やはり現在使っている方の多いAccessが良いのでしょうか。ちなみに、一人で、個人的な整理の目的で使うつもりです。

A 回答 (5件)

#2の方と同様に私も以前は「Access」が嫌いでした。


MS-DOS時代から「Power Base」「Card 3」「Paradox」「五郎」「桐」と使ってきましたが、
現在は「Access2002」と「桐V8」で、新規作成する時は「Access2002」を使用しています。
規模の大きいシステムの場合は、SQLサーバとAccess2002でクライアント/サーバシステム
として構築しています。

「Access」を使う理由は、「会社としてAccessを導入している」「ネットワークに強い」
ということです。
個人的には「桐」を使いたいのですが、上記理由のため「Access」を使用しています。

そのソフトの長所、短所を認識したうえで慣れてしまえば、どのソフトも同じです。
今では「Access」のほうが使いやすいです。(慣れというのは恐ろしい???)

>将来他にもっと良いデータベースソフトが出てきた場合
あくまで個人的意見ですが、出てこないと思います。

>そのソフトに容易にデータを移動できる
データベースソフトのデータ自体の移行(移動)は、どのソフトでも
エクスポート、インポート機能がありますので基本的には大差ありません。

画面フォーム、印刷レポート、マクロ、などは、そのソフト独自のものなので、
他のデータベースソフトに乗り換える場合には新規に作る必要があります。

>Accessは高機能だから難しいのでしょうか。
どのデータベースソフトも高機能です。
たしかに日本のソフト会社が作っている「桐」「五郎」「ファイルメーカー」などと比較すると、
聞きなれない用語もいっぱい出てくるし、日本のユーザー向けでない箇所もありますので、
とっつきにくいと思います。
日本製のソフトは、日本人の好みに合わせて作ってあるので使いやすいです。

>それとも#2の方がおっしゃっているように、機能的に不都合があるから難しいのでしょうか。
レポート(印刷帳票)の機能は弱い部分があります。とくに罫線機能が弱くて、罫線好き?の
日本人にとっては作りにくいです。
日本製のソフトは、各種罫線付きの帳票は基本機能で簡単に作成できます。

>一人で、個人的な整理の目的で使うつもりです。
個人的用途であれば、日本製ソフトをお勧めします。作りやすいし、使いやすいです。

将来的に会社でもデータベースを作成、使用する可能性があるならば、「Access」を
使う(覚える)ほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な説明、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/02/14 14:45

 個人的なデータベースであれば、私はFileMakerを勧めます。


 簡単なものであれば、Accessなんか使うのが馬鹿馬鹿しくなるくらい簡単です。

>将来他にもっと良いデータベースソフトが出てきた場合

 Accessより難しくて面倒くさいソフトなら、FileMakerは死なないと思います。(希望的観測もあり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

>Accessより難しくて面倒くさいソフト

Accessは高機能だから難しいのでしょうか。それとも#2の方がおっしゃっているように、機能的に不都合があるから難しいのでしょうか。

お礼日時:2003/02/11 22:08

No.2の方とそんなに違わないのですが


データベース移行自体はそれほど難しくないと思います。
ただ、インターフェース部分や帳票などをアクセスに依存してしまうと
移行は困難になります。
たとえば
VB+アクセスにすれば
コネクトやSQLの記述を考慮しておけば
比較的容易にデータベース変更が可能だと思います。
VB+SQL-Server
VB+オラクル
VB+DB2など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/02/11 22:01

 データベースを替えるのに、データの移行はいとも簡単です。

CSV形式で書き出せば、ほとんどそれで終わってしまいます。

 大変なのは、レポートの移行、すなわち印刷時の書式設定です。それともっと大変なのはスクリプトです。すなわち、一連のルーチンワークのプログラムのことですが、AccessであればVBAなどで書かれています。これらは、同じソフトでもバージョンが違うと異なる場合があります。

 全くの手前味噌ですが、私は「Access」が嫌いです。個人的に使うのには極力避けます。MS-DOS時代から「Ninja」や「The Card」「桐」「Paradox」と使ってきましたが、今は「桐」に落ち着いています。
 その理由は、日本語処理にあります。特に印刷が絡むと「Access」は不具合を頻発します。理由は、英語版のソフトに無理やり日本語処理機能を載せているからでしょう。

 データベースソフトは特殊です。しかも高度です。今まで多くのソフトハウスが新規参入してきましたが、ことごとく敗退しています。いろいろ出ますが、やはり古くからあるソフトが使いやすいです。そういう意味では「Access」も後発です。私もしかたなく使ってはいますが、いつまで経っても慣れません。個人的にはどうしても使いやすい「桐」に手が伸びてしまいます。

》将来他にもっと良いデータベースソフトが出てきた場合

 どうなんでしょう? そんなソフトが出てくるのでしょうか。あまり儲からない分野ですし、よほど頑張らないとできないと思いますが。(ジャストシステムの「五郎」がよい例。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/02/11 22:00

フリーでしたらMySQLでしょう。


多くのプラットフォームに対応してますし。環境設定が容易です。
Accessはおもちゃですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/02/11 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す