
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大丈夫、まだ寒いから出てこないだけでしょう。
ウチのチューリップは植えて2年目が15本と3年目が20本くらいありますが、両方ともまだ芽のカケラも見えません。ちなみに、私は関東地方(比較的暖かい海沿い)在住です。No.3
- 回答日時:
はじめまして♪
そちらの地方では寒さが少なかったか、深植えしたので低温になっていないのかもしれませんね。
凍てつく様な寒さを与えると、その後の適温ですぐに芽をだすはずです。 さらに深植えしたのでしたら 数週間遅くなるのは当然ですのでじっくり待ってあげてください。
花屋さんでは早くもチューリップが売られています。 年末年始あたりから出始めるのですが、卒業シーズンに向けて2~3月が出荷量もピークに成ります。
生産農家の方々は早咲きのために8~9月に冷凍庫に入れます。 つまり寒さに当ててから植え付けての日数で逆算して栽培しています。
深く植えたのですから球根が「まだ寒くなってないなぁ」と思っているか、「そろそろ芽を出そう、ん?まだ地面は遠いな」と 地中でガンバっているかもしれません。
品種によっては早く咲く物や遅くなってから芽が出て 葉がそろう前に咲くなど チューリップは多種多様ですので、まだまだ大丈夫だと思います。
ちなみに私は雪国ですので、桜が咲いてから屋外植えのチューリップが咲きますよ。
No.2
- 回答日時:
ガーデニング、私もようやく3年目のまだ初心者ですが、大丈夫だと思いますよ
私は、10月~11月に時間差で花が途切れなく咲くように球根を植えています
近畿地方で、昨年の事を思えば、今年は雪もチラホラしただけで積もりもしませんでした
チューリップなどの冬を越して花が咲くタイプは、戸外で寒さにあわないと春に芽が出ずに咲かないことがあるようですが、もしそうでなければ、根気よく待って様子を見られたら良いと思います
腐る心配もありますが、余程のことがない限り植えた球根全てが腐ってしまうと言う事はないと思いますよ
うちの球根も最近ようやく芽が少し出ただけで、これからの暖かいお天気が春の訪れを知らしてくれると思います
お天気のよい日は、太陽の陽が当たるところに場所を変えて地面の温度を上げてやることもいいかもしれませんよ
うちもパンジーなどの花を植えて冬場の庭が寂しくならないように2段植えをしています
花屋さんなどのお店では、もう咲いている鉢などが出ていますが露地植えは、これからが芽も出て、ぐんぐんと育つ時期だと思いますよ
もう少し待ってあげる事と球根によっては、すごく時間のかかる子もいるようですよ
またきれいな花が咲いたら教えてくださいね
こんなことでも参考になれば、うれしいですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 私の好きな花はチューリップなのですが、大富豪の彼が、彼の所有する三角形の形をした72エーカーの島の至 9 2022/09/10 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 チューリップの球根について 2 2023/05/01 08:58
- ガーデニング・家庭菜園 同じプランターの中の二つのチューリップ 片方が開花したのに、もう片方が元気がないのはなぜ? 7 2022/04/09 12:20
- ガーデニング・家庭菜園 チューリップの球根を植えるのを忘れてました。どうしよう 4 2023/02/11 19:45
- ガーデニング・家庭菜園 早く育つ花 1 2022/04/20 10:29
- ガーデニング・家庭菜園 ダリアの球根について 1 2023/05/30 12:39
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 アスパラガスの芽が出てこないです 5月の頭に植えたアスパラガスの苗の芽が全く出てきません。 そんなに 2 2022/06/07 09:15
- ガーデニング・家庭菜園 【根巻き苗の鉢植えについて】 ※写真を添付しておきます。 今回花柚子(ハナユ)の 大苗を購入しようと 1 2022/12/18 21:46
- ガーデニング・家庭菜園 枯れそうな紫陽花の救済方法を教えてください 4 2022/07/04 08:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
アネモネがしおれる現象
-
菜の花の香りって よい香りで...
-
「たわわ」という言葉について。
-
花を付けるとは?
-
花の土に入れても大丈夫ですか?
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
チューリップにわき芽?
-
亡くなられた人の机の花
-
「~がる」と「~そう」の違い...
-
水仙、ヒヤシンスの茎が折れた...
-
ベコニアの花のふちが茶色に・...
-
ペットを埋めた上に植える花
-
水神様へのお供え物
-
花束は買ってからどのくらいも...
-
開花後の処理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
*フランス語など「お花」に関...
-
亡くなられた人の机の花
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
アネモネがしおれる現象
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
球根が食べられたり花が荒らされる
-
スワヒリ語で「花」は何て言い...
-
「花番」とは?
-
花を付けるとは?
-
チューリップにわき芽?
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
花開富貴の意味。
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
水仙の花茎が倒れます
-
ヒヤシンスの花が咲き終わった...
-
水栽培のヒヤシンス 脇から芽...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
水耕栽培のヒアシンスや水仙は...
おすすめ情報