プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今高2で、卒業したらワーキングホリデーに行くことを考えています。
できるだけ外国語を話せるようになりたくて、そのためには、私は現地に行った方が身に付くと思うので。
やはりまずは英語圏だと思うので、イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドのうちのどこかに行こうと思っています。

あとまだ全然明確ではないですが、サックスをやっているので続けていきたいかなと思います(jazzは考えていません)。
そして続けていくとしたらちゃんとした大学に入ってしっかいやりたいです。

これらのことを満たすために、
ワーホリに行って始めは語学学校に行きつつアルバイトをやり、英語が身に付いてきたら楽器のレッスンを受けたりして向こうの音(?)大に入る
ことができたらいいなと思っています。


ワーホリはどこの国に行こうか迷っているのですが、それぞれの国のメリット・デメリットを教えてください。
「ワーホリと大学は絶対一緒の国がいい!」とかは特に思っていません。
ちなみに留学経験ないです。

もちろん甘くは見ていないつもりですが、よくわからないことも多いです。
1年間の勉強で入れなかったら、他の国でさらに1年ワーホリするか、日本に戻って勉強するかとか考えています。

優しいアドバイスお願いします(m--;)m

A 回答 (6件)

最初、環境に慣れるのは大変でも、アイルランドをオススメします。


これは、アイルランドに居る日本人の比率が低いため、英語を覚えるのが早いと考えているからです。
それと同時にどこを見ても英語を話す人ばかりで嫌になってしまうこともあると思いますが・・・

それからヨーロッパに住んでいればヨーロッパにある国を格安で旅行できますので、音大を探すのにも便利な場所だと思います。
オランダとかだと音楽が有名なので探しに行くのもいいと思います。

ただ、私も高卒ですが、高卒で外国へワーホリとして行って語学学校で勉強しながらバイトして、慣れてからレッスン…というのは、並大抵の努力では大変だと思うので、あくまでも「楽しむ」ことを目標に一生懸命頑張って欲しいと思います。応援してますので☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かにワーホリではキツいですね;;

お礼日時:2009/02/13 00:47

No.3です。


大学へ行く準備ですが、どこへ行くかも決まっていない状態なので、まず情報収集ですね。
・書店や図書館で留学関係の書籍や雑誌を読んでみる。
  雑誌なら「留学ジャーナル」あたり、書籍は「成功する留学」シリーズや「毎日留学年鑑」など
  その他体験談っぽいものもあるので興味のあるところを読んでみる。
  1冊が安くないのでとりあえずは古本でも図書館でもいいです。
・Webで情報収集
  基本的な留学の知識を入れるならこの辺
  http://sabrd.alc.co.jp/index.html
  http://www.studyabroad.co.jp/
・留学フェアに参加
  大使館などが主催した留学フェアや説明会が年に何回かある。
大体の手順も書籍やウェブサイトに出ています。
国や学校が絞れたら、その手順に乗って手続きしたり試験を受けたりして行ってください。
ビザ関係は大使館などの査証情報など必ず最新のものを入手するように。
    • good
    • 0

ちょっと疑問なのですが、aiue017さんはどのレベルでサックスをやりたいのでしょうか?


それで食べていくレベルを求めているならバイトと語学学校で時間を浪費するのは無駄です。
また、ただの趣味で本業を別に持つのでしたら、日本の音楽学校で何の問題もないと思います。
というか、海外の音楽大学に行く意味は全くありません。
何か目的があって留学する人はまず向こうに行ってから学校を探すのでなく、日本にいるうちからやるべきです。
そして学校のめどがついてから語学の勉強をする、これで十分間に合います。

色々な言語が話せるだけでは、何の価値もありません。
仕事で必要になったから英語の勉強を始め、それでも国際社会では活躍している人だっていくらでもいます。
ワーキングホリデーでちょっと英語を学んだくらいでは、キャリア的にさしてプラスにはなりません。
通訳や翻訳者になりたいのか、音楽家になりたいのか、それとも別の専門分野を持ちたいのか。
まず、目的を絞ってください。
そうすればおのずと行く先は決まってくると思います。

また、まだお若いのですから、ワーキングホリデーでなく正規の留学や交換留学のできる大学への入学も考えてはいかがでしょうか。
ワーキングホリデーは日本ではどちらかといえば休暇とみなされがちですが、正規留学であればちゃんとした「留学」と扱われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですね。考え方が広まりました。
音楽についてはまだそれをどうしたいか分からないです;
こんなことを言っている場合ではありませんが…

お礼日時:2009/02/13 01:04

大学留学ですか!いいですね~。

私も高校生の時憧れてました。でも貧乏な家だったので、夢のまま終わりましたが…(^_^;)。

私は経験が無いので詳しくは分からないですが、海外の大学入学を目指す人は、ワーキングホリデーを選ばないと思います。ワーホリはあくまで「ホリデー(休暇)」ですから、進学準備としては効率が悪いのではないでしょうか。No.3の方が書いているように、バイトをしながらの片手間の勉強で大学に行けるものとは思いません。

海外の大学に行きたいのか、それとも海外生活を1年楽しんでみたいのか、目的をどちらかに絞ったほうが良いのではと思います。まずは海外の大学に入るにはどうしたら良いのかから、調べてみてはどうでしょうか。そうすればどんなことをすべきかが見えてくると思います。また音楽を学ぶのに適した国というのもあるでしょうから、自然と行き先も決まってくるでしょう。ネットで「大学留学 音楽」などで検索してみては。
「とりあえず行ってみればなんとかなる」では、結局どうにもならずに帰国となる可能性もあります。ちゃんと計画をたてましょうね♪

いろいろ考えてみて、海外生活をしてみたいという答えになったなら、日本の大学に進学して1年休学して行くのが良いと思います。何の保障もなく海外に行って、結局大学進学できずに帰国したというのでは、今のご時世、リスクが高すぎます。

また海外に行けば無条件で英語ができるようになるとお考えのようですが、それはある程度のレベルまでです。それ以上は本人の頑張りによります。何年もいれば違うんでしょうが、1年くらいではあまり期待しない方が良いですよ。

本当に英語ができるようになりたいなら、出発までにできる限り語学力をつけておくことです。初級クラスはお遊びみたいなものなので、授業料が勿体無いし、毎月の生活費だって安くはありません。
まだ高校生とのことなので、親御さんがお金を出してくれるのだとは思いますが、親御さんの大切なお金ですから、絶対に無駄にしないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
おっしゃるとおりです。計画なしではうまくいかないですね。

お礼日時:2009/02/13 00:58

何でワーホリなんでしょう。


大学に行くならTOEFLかIELTSのスコアやSATなどの試験が必要になりますが、日常会話が出来ても点数はなかなか取れませんよ。
日常会話が出来てから大学進学準備してたらいつになったら行けるやら。
日常会話が中途半端でも大学進学すれば会話もすぐ追いついていけます。

国によっては日本の高校卒すぐでは大学へ直接入れないところもありますし、ドイツの音楽学校とかなったらもっと急がないといけないようですし、大学に行きたいなら学生ビザで大学付属のESLか準備クラスをとってとっとと条件を満たすことでしょう。
ちなみにアイルランドの大学は地元学生の選考が終わってから留学生の選考を始めるので留学生を取る人数も少ないですし、通常より1年近く早めに準備しないといけません。
語学学校ならどこでも同じですが、大学と同じ地域のほうが情報がたくさん入るので便利です。

ワーホリでは語学学校へいける期間も限られているし、大学進学の準備ならばお勧めできませんね。のんきにバイトしている場合じゃなく大学絞り込んで準備していかないと、入学と卒業がどんどん遅れるだけですよ。

大学進学よりもワーホリを重視するなら、大学なんて考えずに徹底的に遊ぶべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですね。ワーホリは止めようと思います。
大学進学とは向こうの大学ですよね。
大学の準備は、具体的にどんな事をしなければならないか教えていただけますか。

お礼日時:2009/02/13 00:54

英語圏でよく見落とされがちな国にアイルランドがあります☆


私はワーキングホリデイではなく、語学留学だったのですが…
私は断然アイルランドがおすすめです♪

一瞬どこ!?ってなりますけど笑
一回調べてみて下さい☆

この回答への補足

回答ありがとうございます!

補足日時:2009/02/13 00:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!