アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。

生後四ヶ月のミニチュアダックスを飼っています。

飼い始めて三ヶ月になります。
今日のことですが、
戸棚を開けたときに、
犬がおやつの入った箱(紙製なので匂いがするのだと思います)を
引っ張り出して齧りだしたので、
取り上げて戸棚に仕舞いなおしました。
その時「うー、うー、ワン!」と唸り吠えられました。
咄嗟のことでどうしていいか分かりませんでした。
(これまで唸ったことは一度だけありました。
遊んでいた玩具を取り上げた時です。
この時も叱りませんでした。)

「お座り」は出来ますが、「伏せ」「待て」は教え始めたばかりです。
食べることが好きで食欲旺盛です。
餌をやるときは「お座り」をさせてから、
手から少しづつ与えたり、餌入れに手を入れたままにしたり
しています。
今のところ餌やおやつを食べている時に唸ったことはありません。
普段はあまり甘やかせないように「膝に乗せろ」と言ってきても
「お座り」させてから乗せるなど、
簡単には応じないようにしています。

先住犬がいますが、この子は私に唸ったことが一度もないので
子犬に対してどういう態度を取ったらいいのか迷っています。
唸られたら無視するのがいいのかそれとも
すぐに叱ったほうがいいのでしょうか?
食べ物に強い執着心があるようです。

A 回答 (5件)

生涯初の愛犬が1歳になったばかりの者です。


来た最初の頃は警戒心もありますので自分が持って
いる物を取られると唸ります。特に食べ物の場合は
唸り易いと思いますよ。我が家には2匹の
ダックスがいますがどちら共最初は唸りました。
でも、ご飯時手を入れる等躾をし、唸らなくなったら
自然と他の事に対しても唸らなくなりましたよ。
それ程気にする事も無いとは思います。
実際我が家では何の対応も躾もしてませんので。
家に来て3ヶ月も4ヵ月も経つのにまだ唸るというなら
それなりの躾をする必要があると思いますが
来て最初の1ヶ月位なら心配いらないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

唸られるのは飼い主としてあまり気分の良いものでは
ないですよね。
自然と唸らなくなってくれればいいのですが・・。
下手にきつく叱って逆効果になってしまうのも
心配です。(食べ物が絡んでいるだけに・・)
玩具で遊んでいる時に唸ったのは
興奮していたせいもあると思うので
特に気にしていませんでした。
もう少し様子を見てみるしかないのかな・・。
子犬が唸ったりするのってそれほど珍しいことではないのでしょうか?
先住犬は一度もそういう事がなかったので、
ちょっとショックでした 笑。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/12 13:10

No.3ですm(__)m



抑えた時に唸ったということですね。

体のどこを触っても大丈夫なように毎日少しずつ触っていらっしゃいますか?(・・?)

もし、嫌がる部分があるようでしたら、ほんのちょっとずつ触って、触らせてくれたら「いい子ね(*^_^*)」とご褒美をあげます。


興奮したり、嫌なことをされたり、眠い時など唸りやすいので、出来るだけ唸る状況を作らないことも必要でしょうね(*^_^*)

この回答への補足

「唸らない状況を作らない」ではなくて
「唸る状況を作らない」でした。
    ↓
 

補足日時:2009/02/12 19:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございます。

身体を触っても嫌がらないように・・
少しづつ慣れさせようと思っています。
小さい子なのですが、嫌なときは渾身の力で抵抗してきます。
まだまだですね。

今回は他のことに気を取られてすぐに取り上げなかったのも
悪かったようです。
「唸らない状況を作らない」ですね。
あまり興奮させないように気をつけたいと思います。

よいアドバイスをありがとうございました。
感謝いたします。

お礼日時:2009/02/12 19:35

NO.1です。


「犬の気持ち」などの専門誌のほうが正確かと思いますが、参考までに。

中途半端な叱り方はだめ。
毎回叱る。(同じ事をして叱らないときがあるのはだめ)
叩いたりしちゃだめ。
怒るときの声は低い声で。女性など甲高い声でキイキイ怒っても、犬には喜んでると思われることがあります。
怒るのは短時間。怒った後は少し時間を置いて、お手とか覚えさせた命令をし、できたら褒める。

あと、えさの順番は人間の後で先住犬の後。
待てをしながら少しずつあげるのも効果あるかもしれません。
少し食べたら器を取り上げて(吼えると思いますが)待て、お手をさせてまたあげる。とか?
折々で命令を混ぜながらするといいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

割と手の掛からない子なので、
あまり叱る場面がないのですが、
叱る時はアドバイスに従って、ドスを効かせた声で
叱るように気をつけたいと思います。

丁寧な回答をくださって、本当にありがとうございました。(^ー^)

お礼日時:2009/02/12 19:28

前に1度唸られた時に飼い主さんはどのような態度で接したのでしょう?




唸るときは、あなたの顔をじっと見ていませんでしたか(・・?)

もし、その時にあなたが先に視線を外したら、ワンちゃんの方が強いってことになるそうです。

なので、唸られた時はじっとワンちゃんの目を見て、ワンちゃんが視線をそらすまで待ちます。

うちのパピヨン♀は気が強くて、よく唸ります。もう癖になっているのでなかなか直りません。
でも、唸った時はじっと目を見て(というかにらんでいるかも(;^_^A)いると、落ち着いて来て視線を外します。

たぶん、この時「伏せ」とかさせたらよいと思います。

あまり叱ることは考えない方がいいと思います。
叱るなら、低く穏やかに「ダメ」と一言だけです。

頑張ってください(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

以前唸られた時(玩具の時)は、
良く覚えていないのですが、
私の顔を見てはいなかったです。
私は玩具を取り上げて片付けました。

今回は戸棚のおやつの入った箱の方を見ながら
唸っていました。唸ったのは取り上げた時ではなく、
箱を片付けるときに犬が戸棚に入ろうとしたので
犬の身体を抑えた時でした。
私は何も言わずそのまま扉を閉めました。
その後犬は甘えてきたのですが、
暫く無視していたらケージの中のクレートに入って寝ました。
一瞬叱ろうかどうか迷ったのですが。。
箱は「だめ」って言って取り上げたような気がしますが、
唸った時には何も言いませんでした。

参考になりました。
ありがとうございました。
(仔育て頑張ります)

お礼日時:2009/02/12 16:40

こんにちは。


まだその仔犬は自分の地位を理解していないのでしょう。
今のうちに順位が一番下である事を理解させないと吼える犬になってしまいます。
おもちゃなどを取り上げたときに吼えられたら、すぐに叱りましょう。
吼えなかったらまたちょっと遊んであげるとかすれば慣れてくると思います。

この回答への補足

確かにまだ自分の順位がわかっていないと
思います。
叱り方を間違えると反抗的になるのではと心配です。
ちなみに人への甘噛みなどは少ないです。
上手な叱り方を教えていただけないでしょうか?

補足日時:2009/02/12 12:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

☆質問文に間違いがありました。
飼い始めて「三ヶ月」ではなく「一ヶ月」です。
生後三ヶ月のときにうちにやってきました。

お礼日時:2009/02/12 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!