
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の夜食メニューは、
○おかゆ
○チーズ&クラッカー
○日本蕎麦
○夕食が鍋物だったときには雑炊
○ところてん
○杏仁豆腐
○あったかいそうめん
そんなところでしょうか。
rh_nullさんと同じでラーメンは×。
それ以外の×は、ポテチ、チョコ、ポップコーン、ソーセージやハム、
焼き蕎麦、チャーハン
そんなところでしょうか。
ご参考になれば・・・
ご回答ありがとうございます。
たくさんのアイディア、うれしいです!
しかも手軽なものばかりなので、夜にはもってこいですね(^^)
特に杏仁豆腐、つるんと入ってしまいそうで、食べたいです!
あと私も、ポテチ系のお菓子を食べたことあったのですが、翌朝凄まじい胸焼けに襲われたので、それ以来食べないことにしたんです(^^;)
お世話になりました。
No.8
- 回答日時:
私は、ご飯系を食べると胃にもたれるので、冬は湯豆腐です。
水、細切りにした昆布、豆腐を、土鍋に入れて火にかける、もしくは、容器に入れて電子レンジでチン。
おネギ、お醤油、かつお節をかけていただきます。
これでもの足りない場合は、お豆腐の上に卵を落としてもおいしいです。
ご回答ありがとうございます。
湯豆腐、今の季節ならではの夜食ですね(^^)
しかもさっぱりしていて翌朝の食事にも影響がなさそうなので良いです。
ウチの父が喜びそう(^^;)今度一緒にやってみようかな。
お世話になりました。
No.7
- 回答日時:
#1ですが、調子に乗って又来ました(笑)
私の場合夜食は「きつねどん兵衛」という事も結構あります。
さらっと食べられて美味しく、胃にもたれないので。
ですから我が家では常に2個は備蓄しています。
卵焼きも夜食にはいいのではないでしょうか。
ちょっと手間がかかりますが、あつあつの卵焼きに醤油をちょこっとたらし食べるのは快感?ですよ。
再びご回答ありがとうございます。
きつねドン兵衛、確かに他の麺類と比べるとあっさりしてますよね。
あと、卵焼き!じっくり腰を据えてPCしたい時に良さそうです(^^)
お世話になりました。
No.6
- 回答日時:
こんばんは
自分も夜行性の人間であります
でも,太らないように夜食はお茶程度に控えています
皆さん忘れていますよ
三角おにぎり!塩味に味付け海苔
そして永谷園の即席味噌汁
あと熱いお茶ですよ
おにぎりかじって,味噌汁すする・・・
食べたくなってきたでしょう!!!
ご回答ありがとうございます。
太らない、っていうのも夜食の大事な要素ですよね(^^)
おにぎりと味噌汁、熱いお茶、日本の心ですね~。
小さいおにぎりなら夜食でもOKですよね。
お世話になりました。

No.4
- 回答日時:
夜食はもたれないで消化の良いもの!賛成です。
私だったらおうどんかおかゆですね~。
お茶漬けはサラサラいけますが、実は消化はあまり良くないんですヨ、知ってました?
いまはおうどんもいろいろタイプがでてます。ちょっと手がかかるけど、コンビニで買うなら生麺タイプの火にかけるやつ。カトキチの冷凍讃岐うどん(冷凍なのにおいしい!)をストックしておいて、素うどんから、カレールーをちょっとといたカレーうどん、なんてのもおいしいですよ。
それから、お雑炊。残りご飯を好みのスープの中にいれて火をかけるだけ。クリームシチューの元をいれて(ちょっと薄め)ミルク雑炊なんてのもけっこうイケルんです。
コンビニで買うなら、カゴメのレンジでチンするお粥。鮭よりも鶏肉とカブのお粥の方がおいしいです。味が足らなかったらお醤油を足して食べてくださいね。
是非試してみてください。
ご回答ありがとうございます。
うどん!お雑炊!よだれが出そうです(笑)。
今はコンビニでもいろいろ扱ってるんですね~。あまりよく見てないので(^^;)
よく知らなかったけど、今度いろいろ試して、自分に合うものを見つけようと思います。
アイディアも寄せてくださってありがとうございます。
お世話になりました。
No.2
- 回答日時:
どの程度のお腹のすき具合でしょうか?
私はカップスープ類に走ることが多いです。
何か食べるともたれるし。(もたれやすい)
かといって、空腹に耐えられない。
ってなわけで、飲み物・食べ物、中間のスープ。
体も温まるので・・・。
ご回答ありがとうございます。
どの程度、と言われると難しいのですが、しっかりしたご飯を食べるまでもないんだけど、このままじゃ眠れない・・・って感じですかね(^^;)
なので、「スープ」というアイディアは、「おお!」って感じです。
具が多いのを選べばお腹も満足しそうですね。参考になりました。
お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
開封後のクリームチーズって?
-
5
作ってしまったシチューの肉臭...
-
6
海鮮丼食べたいので、卵料理の...
-
7
カレー以外にありますか?
-
8
海鮮丼の専門店で働いたことの...
-
9
オーブンレンジでグラタンに焦...
-
10
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
11
シチューのルーはホワイトソー...
-
12
まずいスープをどうしたら?
-
13
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
14
クリームシチューに豆乳の代用...
-
15
グラタンに味が足りない
-
16
女子高校生の好む食事教えて下...
-
17
生の米麹はどの売り場に売って...
-
18
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
19
美味しくない鮭の調理法
-
20
ラザニアが沢山余ってます。ラ...
おすすめ情報